奸風発迷(趣味様々・日々の雑記)

奸風発迷(趣味様々・日々の雑記)

PR

お気に入りブログ

11月12日のお出かけ… New! かりんママ0529さん

紅白出場歌手、発表 New! CAPTAINさん

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

大湫宿と本陣山 kiki2406さん

商品レビューの書き… ウルトラブンブクさん

favorlife Bobbyさん

コメント新着

まほたい @ ちびととさんへ お返事遅れまして申し訳ございません。 …
ちびとと@ Re:卒ない日常。(01/12) 年が明けてから早いもので、明日は小正月…
ちびとと@ Re:最近、元に戻そうとして(11/07) まほたいさん、お久しぶりです。 『なん…

プロフィール

まほたい

まほたい

カレンダー

Apr 20, 2009
XML



すが、何も秋ばかりではなくこの季節もどうかなぁ??


090419_12.jpg

と思い、行ってみました

チビ達の日記は コチラ

因みに現在はマンジュシャゲ(曼珠沙華):彼岸花の群生地として
日本最大 のものだそうです。

ここにある木造のトラス橋(あいあい橋)も日本一の規模だそうです。

そもそもの”云われ”からしてもどうやら太古からの長い歴史を刻ん
でいるようなのでここで紹介しておきます。




以下、現地の案内板の列記を記載です。


高句麗国は中国大陸の松花江流域の扶余に住んだ騎馬民族で、

の北部を領有し、平壌を都として約700年の間、君臨していた。

ところが668年に唐と新羅の連合軍の攻撃にあって滅亡し、この
時に多数の高句麗の貴族や僧侶が日本に渡って難を逃れた。

続日本紀の文武天皇大宝3年(703年)の條に従五位下高麗若
光に王姓を賜うとある。高句麗の王族であり、優れた人物でもあ
った若光は特に優遇されたようだ。霊亀2年(716)に主に東国
(関東)に散在していた高句麗人のうち、1799人が武蔵国に集め
られ新しく高麗郡が設置された。その首長を命ぜられて郡を治めた
のが高麗王若光である。

その後、大陸の文化をもって、武蔵の荒野を開いて産業を興し、
民生を安定し大いに治績を収めた。いうまでもなく、その後の坂東
武士達にも大きな影響を与えたのである。だが、王若光が再び故国
の土を踏むことはなく、天平2年(730)に没する。

巾着田周辺は、約1300年前の奈良時代に高句麗から渡ってきた
高句麗人が住み、大陸文化を取り入れた高度な生活を営んでいた
場所である。

当時、水田を作る事は大変な事業であったが、高句麗人は高麗川
が蛇行している事を巧みに利用し、川を堰きとめて内側にあふれた
水を導き水田とした。山上から見ると、その形が巾着の形をしている
事から、巾着田と呼ばれるようになった。

高麗神社は奈良時代、元正天皇の御代に高麗郡を統治した高麗王
若光を祀った社である。

高麗王若光は高麗郡の郡司に任命され、武蔵野の開発に尽くし、
波乱に富んだ生涯を終えて、この地で没した。郡民はその遺徳を偲び、
霊を祀って高麗明神と崇め、以来現在に至るまで高麗王若光の直系
によって護られており、多数の参拝者が訪れている。






今では、すっかり整備されてチビ達の格好の水遊び場になっています。
豊水期には、カヤックやカヌーでも充分楽しめそうです




参考までに写真を掲載しますが結構な大きさです。周囲の散歩やBBQ
等のレジャーにはちょうど良いですね。(比較は東京ドーム)

090420_01.jpg

090419_03.jpg

この日は天候も良く、河原にはカジカカエルのキレイなコーラスも聞こえ
ヒーリング効果は絶大です。

090419_02.jpg


基本的に通年BBQやキャンプが可能ですが、例年9月~10月は
彼岸花の開花時期になり、BBQやキャンプは禁止です。

駐車場は普通車500円/1日。なので以外にもお気軽に行けると思い
ます


電車の場合。

西武池袋線高麗駅下車徒歩約10分

JR川越線・八高線高麗川駅下車徒歩約40分

※JR川越線を利用する場合は、JR高麗川駅で八高線に乗り換え
(一部八王子行き直通電車あり)、さらに東飯能駅で西武池袋線
に乗り換え高麗駅で下車するのがおすすめです。


クルマの場合。

関越自動車道「鶴ヶ島」I.Cから14Km
圏央道「圏央鶴ヶ島」I.Cから11Km
圏央道「狭山日高」I.Cから8Km







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 20, 2009 12:59:31 PM
コメント(2) | コメントを書く
[レジャー・スキー・旅行・お散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: