まいかのあーだこーだ

まいかのあーだこーだ

2005.10.13
XML
テーマ: 風のハルカ(31)
カテゴリ: 風のハルカ
こりゃまた果敢なことをやりましたね。。

両親は離婚して、
初恋の男の子は死んじゃって、
友達の一家は失踪して、
お父さんのレストランも失敗して、
お母さんも帰ってこない。

何ひとつカタルシスがないまま、
ひっそりと「子供時代」が終わって、
いきなり10年後になってしまうんですね。。


大森美香ちゃんは、怖いもの知らずというほかないです。

でも、わたし的には、
今日の内容が、いままでの中でいちばん印象深かった。



第一週は、となりのトトロの再現だったけど、
それは、かなり内容的な部分に踏み込んだうえでの、
逆説的な引用でした。

本来、トトロ的な世界で描かれるはずの、
「子供のファンタジー」は、ボロボロに打ち砕かれてしまいました・・。


でも、わたしは、
このドラマの「ファンタジー」が完全に死んだわけじゃないと思う。


両親は離婚してしまったし、
初恋の男の子は死んでしまったし、
レストランもつぶれてしまいました。

でも、
きっと大人の世界にも、

なにがしかの夢とかファンタジーとかがあるんだと思う。

それがどんなものかはわからないけど、
それは、このドラマの脚本家が、
半年かけて、彼女なりに提示してくれると信じてます。

だって、
曲がりなりにも、
ハルカたちは龍が満月に昇るのを見たんだし、
「龍のウロコ」ってアイテムも、まだ残ってるはずです。
きっとまた、それがドラマの中で生きてくると信じたい・・。



(ハルカ) 意味分からん・・


このシーン、
ハルカの“即答”がちょっと笑えるけど、
同時に、ここでわたしは、なんだかじーんとしてしまいました。

きっとハルカはこれから、
少しずつこの「意味」を分かっていくんじゃないでしょうか。



ところで、
母親の木綿子のことですけど、
「手紙の返事を書かなかった」ってことですが、

なにか彼女なりの理由があってのことなんだろうとは思うけど、
そういうとこが、 こりゃやっぱり美冬だ。 と思ってしまう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.14 01:44:51


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: