PR
カレンダー
キーワードサーチ
注文していたカブト用マットが届いたので、早速外国産カブトのマット交換をしました。マットはネ〇チャーマットを使用しています。

まず、ヤヌスヤヌス
これは、昨年11月にプレゼント企画にて3令ペアで頂いたものなのですが、♀の方が今年3月に★になってしまいました。2~3回交換したのですが、拒食ぎみだったようで、フンもほとんどなかったです。頂いたときから体重も増えていませんでした。
この♂もあまり体重が増えていませんが、少しづつ大きくなっているようです。
2008年10月孵化なので、まだまだ羽化までかなりかかりそうですが、見た目黄色くなっています。
次は、某ショップで今年の正月セールにて購入したヘラヘラ幼虫です。
購入時は2令で、3♂・3♀で購入しました。
3個の4.5リットルタッパーに、それぞれ2♀、1♂1♀、2♂と分けて入れていました。

1ケース目、2♀です。 38gと43gでした。そのまま4.5リットルタッパーで2頭飼いです。

2ケース目、1♀49g・1♂54gでした。そのまま4.5リットルタッパーで同居させました。

3ケース目、2♂です。58gと62gでした。ケースの中はフンだらけで、交換が遅かったようです。 1頭づつ4.5リットルタッパーへ入れておきました。
ヘラヘラは順調に大きくなっているようでよかったです。購入時に小さいプリンカップに入れられ、しばらく店頭にあったので、あまり大きさは期待していませんが、なるべくなら大きくなってもらいたいです。
ヘラクレス・ヘラクレス マット交換2 2010.06.14