*** かたり亭 ***

*** かたり亭 ***

2003.02.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
父親のお見舞いに行ってきた。
お見舞いと言っても、自宅療養で放射線治療だから、
遊びに行ったみたいだ。
朝、電話して、湘南ライナーに乗って昼頃着いた。
湘南ライナーでは、久しぶりに本が読めた。

父母の住む公団住宅には、白い水仙の花が、そこここに咲いていた。
それでもケヤキの木はまだ裸だし、桜のつぼみはまだ固い。
今日電話して今日のお客なのに、家にはたくさんのケーキの入った箱が待っていた。
お見舞いに来たはずなのに、そのほとんどは帰りを待っている子供達へのおやつの手みやげになった。


放射線治療の効果で、年末にはすっかり枯れていた声が、
だいぶ以前の父の声に戻っていてうれしかった。
喉がやけどの状態になるので、食欲が落ちたり気分が悪くなることがあるので、
途中で入院するという話もあったらしいが、
今のところ在宅でいけるらしく、一安心。
それにしても、久しぶりに会ってたくさんしゃべらせてしまった。
本当はあまりしゃべってはいけないらしいのに、大丈夫かな。

実家の支出状況は、そのほとんどがエンゲル係数なのだ。
といっても、外食や高級な食材ではなく、
母はまめにおかずを作る。
もともと栄養配分だどうしたこうしたと考えて始めた割にわたしは、

健康は食生活から、生活習慣からということで、
来期忙しくなる前にどこか立て直さなくてはいけないなあ。
(と日記には書いておこう。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.02.19 22:33:53
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お見舞い/ケーキがたくさん!(2/19)  
こんばんは(^^
 お見舞いは盛り上げていいものなのかいつも悩みながら行くのですが、お見舞いなので静かにしているべきなんですね。( ̄▽ |||)アハハ、、、

 栄養配分など結構考えたりするのですが、我が家の子供達がまずは食べること!!を前提にしてしまって
なかなか上手くいきません。毎日のことなので手間の問題もありますし。

 タンポポ、日記のことを考えるなど細やかな仕事振り
素晴らしいですね。
見習いたいです。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

 私の理想としているお店はカウンターから目隠し無く
厨房が見れて、うどんの出きるまでが見れる客席。
 座敷を二つほど作って、小さい子供さんが食べやすい
高さの机、食べこぼしなどを気にしないようにできるといいのですが。
 あとは、規模が大きくなるとお客様が把握しにくくなるので20席程度の規模のみせが理想ですが。
生活などの問題もありますので、まだまだ煮詰めないと。 (2003.02.19 22:56:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まき〜♪

まき〜♪

カレンダー

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

歌う母 しゃち音女(… しゃち0511さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
mikankan mika猫さん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

苺1500 @ 地震 いろり端、自然復活。でも地震被害のあま…
苺1500 @ 地震お見舞い 大丈夫でしょうか? 長野の皆さんは大丈…
まき~♪ @ Re[1]:おさかな(10/14) 小林とむぼちゃん 聴いてくれてありがと…
小林とむぼ @ Re:おさかな(10/14) 聴いて来ましたよん♪ 中々メイジャ音が…
まき~♪ @ Re:おさかな(10/14) ttp://www.myspace.com/makipsyche とむ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: