*** かたり亭 ***

*** かたり亭 ***

2003.02.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
(2.20 夜半過ぎwrite)

おおたか静流さんの「声浴~Voice Bathing」は、不思議なアルバムだ。
妙なるベルカントが、作られた美しい声の代表だとすれば、
この人の声は、山から楮(こうぞ)を抜いてきて、川でさらした和紙のような声だ。
だから、涙もカナシミも笑いも踊りも、一番よく染み込む。
これを借りてきてはじめて聴いたときには、
ちょうどなんだか心が荒れてしょうがなかったときだったので、
こわくなって途中で針を上げてしまった。(本当はCDだけどね。)

民族調から始まって、「りんごの木の下で」など古今東西の歌が行き交う。

少しpaniaguaとかいう人(?)の音楽に似ている。
paniaguaは、昔、ゲシュタルトセラピーの先生のところによく通っていて、
そこで聴かせてもらったのだけれど、
バロック調なのに、最後に車のエンジンの音が入っていたりする不思議な音楽だった。

ところで、今インナーが見つからないのだけれど、このタイトル、「せいよく」と読むんじゃないだろうな。
まあいっか。
生きる力だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.02.22 18:39:46
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まき〜♪

まき〜♪

カレンダー

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

歌う母 しゃち音女(… しゃち0511さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
mikankan mika猫さん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

苺1500 @ 地震 いろり端、自然復活。でも地震被害のあま…
苺1500 @ 地震お見舞い 大丈夫でしょうか? 長野の皆さんは大丈…
まき~♪ @ Re[1]:おさかな(10/14) 小林とむぼちゃん 聴いてくれてありがと…
小林とむぼ @ Re:おさかな(10/14) 聴いて来ましたよん♪ 中々メイジャ音が…
まき~♪ @ Re:おさかな(10/14) ttp://www.myspace.com/makipsyche とむ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: