*** かたり亭 ***

*** かたり亭 ***

2003.12.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
小学校の頃、那須田稔さんの本がだいすきだった。
小さい子向きの本でも何でも、
後付の作家紹介やら帯のリストやら探して、
はじから集めて読んでいった。

中でも、年少の頃をハルピンで過ごし、
終戦と共に引き上げて来られたころのことに、
空想を織り交ぜて書かれた「文彦のふしぎな旅」、
「ふなぞこの人々」、「野にわたる風」の三部作は、
すばらしく、当時、何度も読み返してみた。


ある女流ヴァイオリニストの家に住み込む文彦。
いっしょに住むこととなった白系ロシア人の少女に淡い恋心を抱く。
そして、出入りする絵描きの男性は、地下で反戦運動をしていた。
少年が「あこがれ家族」と名づけていたほほえましい人々だ。
やがて、戦況が悪化する。
桐一葉、一葉と落ちるように、
アゲハのさなぎの「にじ」が孵って死に、
飼っていたカラスが死んでしまう。
ヴァイオリニストの先生は戦地の支援に赴き、
ロシア人の少女ニーナを連行しに来た日本兵に歯向かって、
男性は殺され、ニーナも死んでしまう。


中国人に拾われる。
やがて、お世話になった中国人からも離れ、
船に乗り、日本に向かう。
日本が中国にしてきたことも見つめながら、
第二部、第三部へと向かうのだ。


いくつもの作品を読んだ。
鎌倉に住んでおられる作者に、
ずうずうしく絵の入った童話を作って送りつけて、
見ていただいたこともある。

今でも復刊して、
若い人たちに読んでもらいたい本なのに、と思う。

戦争を知らずに生きて、でも、
決して笑ってだけいたわけでない今までの数十年。
不幸は、外の現実からだけではなく、
関係性や心の中でも作り上げることは出来るのだ。
今の子どもの笑顔を、「あこがれ家族」というように、
なつかしく思い出す時代が来ないともかぎらない。
ありふれたことばだけれど、大切に今を生きよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.12.09 23:56:33
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「文彦のふしぎな旅」~あこがれ家族(12/9)  
yitiko  さん
ありがとう、素敵な本を紹介して下さって。私、知りませんでした。大体、童話をあまり読んでいない。ほら、「勉強の為に為に読む」のが嫌なの。好きで書いているのにその為に童話が読めないなんて、へそ曲がり。 (2003.12.10 08:45:05)

Re:「文彦のふしぎな旅」~あこがれ家族(12/9)  
yitiko  さん
>まっすぐな瞳の雄になりにけり
・・・・・・・
このことに触れてなかった。
この瞳はからべい?
息子ちゃん?ならいいな。男の子が雄として成長を遂げるあたりで母は勝負だぞ。女の子はどうなのかな?いないから分からない。なし崩しに女になるような気がする。
(2003.12.12 22:50:52)

Re:Re:「文彦のふしぎな旅」~あこがれ家族(12/9)  
まき~♪  さん
yitikoさん
>>まっすぐな瞳の雄になりにけり
・・・・・・・

カラスじゃなくて、子どもです。
小さいころからたいへんな子だったから、
これで、半分くらい勝負ついているといいんですが・・・。
負けてます。でも、今の方が楽です、はい。
でっかくて、気性の激しい子で・・・。
自分で責任とらせていくしかないでしょう。
まだ半袖着ています。気に入った服がないけれど、
親といっしょに行くのが嫌なんだと。


-----
(2003.12.12 23:12:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まき〜♪

まき〜♪

カレンダー

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

歌う母 しゃち音女(… しゃち0511さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
mikankan mika猫さん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

苺1500 @ 地震 いろり端、自然復活。でも地震被害のあま…
苺1500 @ 地震お見舞い 大丈夫でしょうか? 長野の皆さんは大丈…
まき~♪ @ Re[1]:おさかな(10/14) 小林とむぼちゃん 聴いてくれてありがと…
小林とむぼ @ Re:おさかな(10/14) 聴いて来ましたよん♪ 中々メイジャ音が…
まき~♪ @ Re:おさかな(10/14) ttp://www.myspace.com/makipsyche とむ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: