*** かたり亭 ***

*** かたり亭 ***

2004.03.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
気がつけばいつも噛んでる唐辛子

おちゃらけを小さじ一ふり母を演り

ベビーカーくり出す街は万華鏡






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.03.28 11:40:12
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:気がつけばいつも噛んでる唐辛子 (今日はわたしが)(03/28)  
msk22 さん
>ベビーカーくり出す街は万華鏡

いつも思うのですが、ベヒーカーはお母さんが後ろにいますから、赤ちゃんはジェットコースターに乗っているようなスリルを楽しんでいるのではないでしょうか。つぎつぎと街の景色が変わって、さながら万華鏡…。

 萬華鏡この世は夢を見るところ  中尾藻助

 という、川柳を思い出しました。


(2004.04.01 11:42:31)

胡蝶の夢  
msk22さん


>いつも思うのですが、ベヒーカーはお母さんが後ろにいますから、赤ちゃんはジェットコースターに乗っているようなスリルを楽しんでいるのではないでしょうか。つぎつぎと街の景色が変わって、さながら万華鏡…。

小さい子どもが興味しんしんで身を乗り出して
当たり前の街をながめまわしているのを見るのは、
とても楽しいですよね。

> 萬華鏡この世は夢を見るところ  中尾藻助

-----
良い句をありがとう。
yitikoさんの書かれているとおり、
楽です。
このまえ考えていたのは、とても良い仕事をされていた学者さんが夭折すると、
良い仕事しても死んじゃったらおしまいかなあと思ったり。
逆に、医療が進んで生きる時間を数年長くしたところで、
いつか死はやってくる。
短くても質が良い生き方がしあわせなのかと思ったり。
先端医療技術が進んでも、やがては、支える医療費が出せない時代が来るのかと思ったり。

楽で深く。無理しながらも笑って。
苦労するのは当たり前。
(そういうことが自分でわかってないかったらしい)。
そんなのが良いかな。 (2004.04.02 15:28:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まき〜♪

まき〜♪

カレンダー

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

歌う母 しゃち音女(… しゃち0511さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
mikankan mika猫さん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

苺1500 @ 地震 いろり端、自然復活。でも地震被害のあま…
苺1500 @ 地震お見舞い 大丈夫でしょうか? 長野の皆さんは大丈…
まき~♪ @ Re[1]:おさかな(10/14) 小林とむぼちゃん 聴いてくれてありがと…
小林とむぼ @ Re:おさかな(10/14) 聴いて来ましたよん♪ 中々メイジャ音が…
まき~♪ @ Re:おさかな(10/14) ttp://www.myspace.com/makipsyche とむ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: