*** かたり亭 ***

*** かたり亭 ***

2004.07.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、午前中眼科に行ってきました。

メガネを掛けても「右0.2・左0.6」のガチャ目さんです。
遠くを見るときには左目、近くを見るときは右目で見ているのではないかと、
検査のお姉さんのおことば。
なんつう器用なことをしているのだ~。

どうも集中力が落ちてきたと思ったら、視力がこんなではと。
ショックですが、
一方で、なんか網膜なんとかとか、

安心したりして・・・。
でも、メガネでは視力が出ないかもしれない、と言われるほどの近視になっちゃいました。

VDT症候群「現代人はお疲れ目」というパンフがあったので、
もらってきました。

○体の症状~肩がこる、首から肩・腕が痛む、
 だるいなどの症状が起こり、
 慢性的になると、背中の痛み、手足のしびれなど
 いろいろな症状に進展します。
○精神の症状~イライラ、不安感をまねいたり、
 抑うつ状態になったりします。

あちこち痛くなるので、鬱かと思ったら、これですね~。


楽しいネット・ライフを展開していますが、
やはり今までの時代になかったことなので、
どういうからだと心の変形を招くかといったことについては、
誰もが経験が浅く、
やはり自分の心身との対話を重ねながら、

気をつけなければならないですね。

***
午後は、コーチングの研修会に顔を出してきました。
PTA関連の行事で只。しかも、講師はよりぬきです。
(検索でここがでるとはずかしいから、こそっとリンク)。
http://www.learnology.co.jp/
外側から教える教育ではなく、内側から学ぶ学習学ということばを
造語されたということで、パワフルな方でした。
わたしははじめてだったのですが、メンバーの方の
会議の進め方など、慣例に従い形式的に行うと言うのではなく、
強力に手段を柔軟に操って展開していくという経験談をうかがい、
心強く思った次第です。
日本の未来はこうでないと開けない。

本屋さんに寄って、
ふと大村はま氏の教育の本とワークショップ関連の書籍を買いあさってしまいました。
本当は欲しかった本からはよりみち(笑)。

なんか自己嫌悪に満ちていた最近のわたしですが、
少し、はげまされたみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.07.05 23:32:09
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まき〜♪

まき〜♪

カレンダー

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

歌う母 しゃち音女(… しゃち0511さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
mikankan mika猫さん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

苺1500 @ 地震 いろり端、自然復活。でも地震被害のあま…
苺1500 @ 地震お見舞い 大丈夫でしょうか? 長野の皆さんは大丈…
まき~♪ @ Re[1]:おさかな(10/14) 小林とむぼちゃん 聴いてくれてありがと…
小林とむぼ @ Re:おさかな(10/14) 聴いて来ましたよん♪ 中々メイジャ音が…
まき~♪ @ Re:おさかな(10/14) ttp://www.myspace.com/makipsyche とむ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: