*** かたり亭 ***

*** かたり亭 ***

2004.08.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
幼いころ、川や海で
小さいさかなや小エビなどをつかまえるのが好きでした。
ビニール袋の二枚もあれば、
一枚でメダカの二、三匹、
一枚は獲物を入れて。

つくし、たんぽぽ、ほたるぶくろ、ほととぎす(薄紫の花)、
小菊、もみじとてんでに季節の花を抱えて、
帰ってくる。
そんな遊びが好きでした。


「蟹がかにしておくれというよ。」
毎度おなじみのつまらない冗談。

昔は低かった住宅の樹木も大きく育ち、
森のようになっています。
それでも、たぶんメダカのいた田んぼや小川はもうなくなって
しまったことでしょう。


昼下がりのうたたねに、
お魚採りの夢を見ました。
出てきたすてきな男の子はいったい誰だったのか。
また会う約束は、果たされぬままに目が覚めた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.08.25 23:51:46
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おさかなのゆめ(08/25)  
hiyokiti  さん
おはようございます。
今日の日記もなんて素敵なのでしょう!
何度も読み返し、なんだかとても優しい気持ちになっています。

追・まきさん
  いろんなところに行かれていたのですね!

  実は私も引っ越しいやです~!
  淋しくなりますよね。

(2004.08.26 06:59:17)

Re:おさかなのゆめ(08/25)  
mika猫  さん
蜜柑ですっ♪
蜜柑もお魚の夢はよく見るにゃっ♪
美味しそうで楽しいにゃにゃ~♪
まきにゃ~は食べられなかったにゃ?
じゃ今度、蜜柑のお魚分けてあげるのにゃ~♪ (2004.08.26 23:58:48)

Re:おさかなのゆめ(08/25)  
苺1500  さん
手の方は少しましになったでしょうか、いやいや、お返事はいらないからね。
引越しいっぱいだけどご生誕の地は東京だよね。
でも夢の中では自然がいっぱい。お父さんもいて・・・うぅぅ。 (2004.08.27 15:32:57)

Re[1]:おさかなのゆめ(08/25)  
まき~♪  さん
mikan猫にゃんの夢は、
さんまとかいわしとか、
塩焼きや蒲焼だにゃ(笑)。


(2004.08.27 22:56:30)

Re[1]:おさかなのゆめ(08/25)  
まき~♪  さん
苺1500さん
>手の方は少しましになったでしょうか、いやいや、お返事はいらないからね。
>引越しいっぱいだけどご生誕の地は東京だよね。
>でも夢の中では自然がいっぱい。お父さんもいて・・・うぅぅ。
-----
手のほうは、疼痛症候群って言われています。
http://www.takepi.net/tokuchou.html
要するに、原因が外から見えたり、
進行したりしないやつ。
気のせいみたいなへんなもんです。
いきなり治ることもある、とか言われちゃった。
まあ、何でも生きていると言うことはいいこった!
と思って開き直ってます。
体を動かした方がいいらしい。 (2004.08.27 23:00:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まき〜♪

まき〜♪

カレンダー

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

歌う母 しゃち音女(… しゃち0511さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
mikankan mika猫さん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

苺1500 @ 地震 いろり端、自然復活。でも地震被害のあま…
苺1500 @ 地震お見舞い 大丈夫でしょうか? 長野の皆さんは大丈…
まき~♪ @ Re[1]:おさかな(10/14) 小林とむぼちゃん 聴いてくれてありがと…
小林とむぼ @ Re:おさかな(10/14) 聴いて来ましたよん♪ 中々メイジャ音が…
まき~♪ @ Re:おさかな(10/14) ttp://www.myspace.com/makipsyche とむ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: