*** かたり亭 ***

*** かたり亭 ***

2004.08.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
子どもの夏休みの宿題で、


 繭こもり 半里も糸を吐きながら

熱いお湯にひたして、
アイスの棒に巻いていくと、
これが何時間も終わらないのです。

ひとつの繭にストッキングよりも細い細い糸が1500メートル。
単純に考えて、1メートルの板を1500周。
1センチちょっとの太さの板だったら、

・・・なんてお馬鹿なこと・・・と思いながら、
一日掛けて巻いてます。

八の字八の字とちいさな蚕は
つやつや光る糸を吐いては繭を編み、
おとなになる準備をして、
そのまま。
ほどいてほどいていくわたくしの指には、
しっとりした光沢のあるつややかな糸は、
まだまだ薄紙のようで。

なんだかふしぎな時間です。



       そろそろ夏休みもおしまい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.08.28 00:37:44
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まき〜♪

まき〜♪

カレンダー

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

歌う母 しゃち音女(… しゃち0511さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
mikankan mika猫さん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

苺1500 @ 地震 いろり端、自然復活。でも地震被害のあま…
苺1500 @ 地震お見舞い 大丈夫でしょうか? 長野の皆さんは大丈…
まき~♪ @ Re[1]:おさかな(10/14) 小林とむぼちゃん 聴いてくれてありがと…
小林とむぼ @ Re:おさかな(10/14) 聴いて来ましたよん♪ 中々メイジャ音が…
まき~♪ @ Re:おさかな(10/14) ttp://www.myspace.com/makipsyche とむ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: