*** かたり亭 ***

*** かたり亭 ***

2005.01.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


学校に自由の風を~ネットワーク

1月10日 日比谷公会堂にて
午後1時(開場)2時~4時30分
~公立学校教育における思想の強制の波に
抵抗しようとする市民の集まりです。
カンパ、賛同会員募集中だそうです。




冬休みの最後の日だったので、
最後の30分くらいだけ。
満員に近い熱気でした。

君が代を学生が歌わないことで、
その教師が裁かれるのは、怖い時代だと思います。

わたし個人としては、君が代は好きも嫌いもないのですが、
「君」って誰だろう?というのと、
ピアノのユニゾンの伴奏は芸がないので、


ムスコの中学の入学式で、君が代が流れたとき、
一瞬凍りつくような雰囲気がいやでした。
儀式はあまり好きではないのですが、
やるなら子どもと教師と父兄の気持ちが、
まず大切だと思います。
愛せるような国家になってほしい。

あたしは、強制されなければ、
でっかい声で歌ってみたかもしれない元合唱部員。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.11 00:29:40
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まき〜♪

まき〜♪

カレンダー

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

歌う母 しゃち音女(… しゃち0511さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
mikankan mika猫さん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

苺1500 @ 地震 いろり端、自然復活。でも地震被害のあま…
苺1500 @ 地震お見舞い 大丈夫でしょうか? 長野の皆さんは大丈…
まき~♪ @ Re[1]:おさかな(10/14) 小林とむぼちゃん 聴いてくれてありがと…
小林とむぼ @ Re:おさかな(10/14) 聴いて来ましたよん♪ 中々メイジャ音が…
まき~♪ @ Re:おさかな(10/14) ttp://www.myspace.com/makipsyche とむ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: