わたしのブログ

わたしのブログ

2013.12.14
XML
テーマ: 法律(495)
カテゴリ: 法律

A58-3. 派遣労働者の特定

労働者派遣においては、厚労省が作成している指針により、原則として派遣労働契約締結に際して派遣労働者を特定することを目的とする行為(事前面接、履歴書の送付、若年者に限ること等)は禁止されていますが、紹介予定派遣においては、派遣労働者を特定することを目的とする行為を行うことができるとされています。

もっとも、「派遣先が講ずべき措置に関する方針」では、性別による差別は禁止されており、また、紹介予定派遣を行うに当たっては、年齢を理由とする排除をしないこと、派遣労働者が紹介予定派遣を希望するにあたり求められる事項(職務の内容、労働者の適正、能力、経験、技能の程度等)をできる限り明示することが求められています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.14 19:16:05コメント(0) | コメントを書く
[法律] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: