6/4(水)暦占い*日々をととのえる暦占いだより
もう梅雨のようですねって、毎日誰かと話している春木ひらりです。
昨日は上弦の月でした、月は今乙女座を運行中です。
今日の月を中心とした星周りは、トランスサタニアン達とダイナミックに絡んでいます。
土星や木星とも絡んでいてわちゃわちゃ感が半端ない星回り。
ちょっと心の揺れもありそうだし、閃いた割にはではどうやって?と躊躇するみたいな感じです。
こよみも読んでみて、どう過ごすか決めてみてはいかがでしょうか。
まあ、今日はどっちも重いですね(笑
ゆったりめがいいかもです。
今日のこよみダイジェスト
今日は凶神が多く凶意が強く流れる一日です。
行動を急ぐと、思わぬトラブルやすれ違いが起きやすくなります。
今日は「静かに過ごす」「足もとを見直す」ことを大切にしましょう。
無理に頑張らなくても大丈夫。心と身体の声に耳を傾けて、自分にやさしく過ごしてみてください。
特に夜遅い時間(23:00〜1:00頃)は、気持ちや運気が不安定になりやすい流れです。早めに休んで、穏やかに一日を締めくくる意識が吉です。
今日は「ゆっくり息をととのえ、今あるものを見つめ直す日」と考えて、無理せず、ゆったりとお過ごしください。
こよみ詳細
月干支 辛巳
ちょっとした変化や区切りを意識する流れがあります。
自分のペースを大切にしながら、心の整理や身の回りの小さな調整が吉です。
星曜 三期星
季節の節目を意識したいタイミング。
新たなサイクルを始めるよりも、今あるものを大切に見直すのが運を呼び込みます。
日干支 甲辰
意欲や計画性が表に出やすい日ですが、今日は焦らず慎重さを意識して。
大きな決断や新しい挑戦は、タイミングをもう一度見直すと安心です。
十二直 閉
今日はスタートよりも、今までの流れを締めくくったり、一区切りをつけるのに向いています。
大きな動きよりも、身近なことを見直したり、整理する時間にするのがおすすめです。
二十八宿 箕
お金や物事の貸し借り、物の出し入れには慎重さが必要な日。
人と気持ちがすれ違いやすい時でもあるので、焦らず様子を見るのが良いでしょう。
五行 火
感情の起伏が出やすく、熱くなりやすい日。
イライラした時は深呼吸して、クールダウンを心がけて。
九星 八白
急ぎすぎず、流れが変わるタイミングを待つことが大切です。
頑固になりやすい時なので、意見の違いが出ても、すぐに結論を出さず様子を見ましょう。
中段 中
落ち着いた行動が運を支えます。周りのペースに流されず、自分のリズムを守ると吉。
方位の象意 煞方:西
今日は西の方角に動くことや大切なものを動かすのは控えて。
西側に大きな変化や移動を考えている場合は、無理せず別の日を選ぶと安心です。
胎神の位置 門・雉栖・南方
玄関や家の入口、南側の部屋に気を配って。
大きな家具の移動や、ドア周りの模様替えは避けて、必要があればそっと整えるくらいに留めておきましょう。子育てや介護をされている方も、玄関付近や南側での作業は控えめに。
注意が必要な時間帯 子の刻(23:00〜1:00)
この時間帯は感情が揺れやすく、夜ふかしや余計な心配ごとが増えやすいので、早めに休むことをおすすめします。
今日気をつけたい生まれ年の方
正冲: 戌年(1958年生まれ)の方は、今日は運気がぶつかりやすいタイミング。焦りや急な予定変更に注意して。
的呼:
辰年(1998年生まれ)の方は、うっかりや誤解が起きやすい日。落ち着いて確認するのがおすすめです。
日暦易 火沢睽 運勢 30点、金運 30点
今日は低めの評価です。「睽」は背くという意味があり、今日は人との意見の相違や、すれ違いが生じやすい日です。
交渉ごとや大事な約束は慎重に。特に結婚、契約、移動などはトラブルが起きやすいので、できれば見送るか再検討を。
人間関係 無理にまとめようとせず、今は自分と相手の距離をそっと保つのが吉です。
住まい:大きな変更や模様替えは控えめに。掃除や気になった場所を少し整えるくらいで十分。
愛情運:男女ともにすれ違いが起きやすい日。相手に何か伝えるときは、言葉を選んでやさしく。
旅行・移動:予定の変更が起きやすい流れ。
急ぎの遠出は避け、どうしても必要な場合は事前に再チェックを。
お金・相場:見込み違いや勘違いが生じやすい時。
大きなお金を動かすのは控えて、無理のない範囲で様子を見るのが安心です。
健康:気温や気分の変化に注意を。特に心身のバランスを意識して、無理せず過ごしましょう。
失せ物・家出・待ち人:今日は探しものや連絡待ちは焦らず、気長に待つのが吉です。
今日のひとこと「思い通りに進まない日もあります。そんな時こそ、深呼吸して、自分にやさしい時間を。」
介護や育児の真っ只中にいる方へ 今日の整え開運アクション
今日は「少し立ち止まる日」。
うまくいかないことがあったとしても、自分を責めずに、できることをひとつずつ。
・バスタイムや足湯で、身体をあたためてあげる
・好きな香りやアロマを使って、深呼吸する時間を持つ・今日はゆっくり瞑想や目を閉じて静かに座る時間をつくる
「これだけはやってみよう」と決めたことがひとつでもできれば十分です。
毎日忙しい中で過ごしているあなたの頑張りは、ちゃんと運にも伝わっています。
小さなことでも、自分を褒めて〇をつける気持ちでいきましょう。
定期購読マガジンのご案内
ここから先は、有料パートになります。
6月からは、毎日の 「日々をととのえる暦占い」
をより深くお届けするため、
定期購読マガジンだけ(月額880円)でのご提供に切り替えました。
吉事・凶事のおすすめ行動、復縁・縁切りのタイミング、
そして日ごとの吉神・凶神からのささやきや、時間帯ごとの運の流れなど
毎日およそ4,000〜5,000字の濃い内容をお届けしています。
1
日あたり約円。毎日読む方にはとてもお得な内容です。
別に海外旅行に行くわけではありません。
娘が海外に移住したるので、何かあった時のためにすぐに飛べるようにしておきたかったからだけなんです。
介護ライフだとしても、子どもの方が大切ですからね。
今年の春から新しいパスポートに変わったらしく、今は発行までに2週間かかります。
海外旅行に初めて行かれる方はお早めに準備くださいね。
では、またね♪
2025年9月 暦占い 総合版 ― 派手さはなく… 2025.09.01
火星天秤座期スタート 対話と葛藤のあい… 2025.08.06
7/31金星が蟹座に移動♪ ― 愛とやさしさを… 2025.07.30