占い師とアクセサリー作家のあっけらかんライフ

占い師とアクセサリー作家のあっけらかんライフ

2025.06.08
XML
テーマ: 占い(2738)
カテゴリ: 占い

昨日は対面鑑定DAYでした。

今は、介護があるので月2回出店しています。

やはり対面鑑定が好きなので、気分的にもやり甲斐が感じられました。

お客様には感謝しかないです。

ありがとうございました。

さて、今日の暦です。

比較的に良さげな感じです。

こよみダイジェスト

今日は戊申の日。


吉と凶が入り混じる、ちょっと揺れやすい流れの日です。


やる気があっても、タイミングがかみ合わなかったり、思わぬズレが出ることも。
そんなときは、無理せず「今できることだけ」でOK
ペースを乱さない意識が、整いにつながります。

お昼前後は、行動を起こしやすい流れがめぐります
買い物や連絡、発信など、軽めのアクションには追い風が吹きそうです
焦らず、いつもの自分のペースで過ごしていきましょう。

こよみ詳細

月干支:壬午行動的になりやすい月の流れの中で、気持ちが外へと向かいやすくなります。がんばりすぎず、自分のペースを守ることが大切です。

星曜:日期星一日の流れがはっきり出やすく、よい方向に動きやすい日でもありますが、油断すると波に巻き込まれるような面もあるため、丁寧さを意識して過ごしましょう。

日干支:戊申やるべきことを決めてから動くと、物事が順調に運びやすくなります。段取りを整えて、ひとつずつ着実に進めることを意識して。

十二直:満


これまでの努力が実りやすい日です。完成させることや仕上げることに取り組むと、満足感や整いが得られます。

二十八宿:虚宿感性を使った表現活動や、気分転換に向いています。ただし、お金の話や契約などは慎重に進めた方がよいでしょう。

五行:土どっしりと落ち着いた流れの日です。慌てず、今ある環境やものを大事にすることで、自然と気持ちも整っていきます。

九星:三碧木星会話や連絡ごとが増えやすく、言葉の影響が大きくなりがちです。思っていることは丁寧に伝えるよう意識しながら、人とのやりとりを大切に。

中段:寶手間や気づかいをかけたことが、あとから嬉しい結果につながりやすい日です。日常の中で、大切にしていることや人に目を向けて過ごしてみてください。

方位の象意:坎(北)落ち着いて過ごしたいときは、北側の静かな場所で過ごすのがおすすめです。迷いや不安を感じたときに、内面を整える手助けになります。

気をつけたい方角:煞方(南)今日は南の方角でのスタートや移動、整理整頓などの大きな動きは避けた方が無難です。できれば別の日にまわすのがおすすめです。

胎神の位置:碓磨床・房内東方家の東側、特にベッドやコンロまわりは今日はなるべくそっとしておきましょう。模様替えや家具の移動は避け、いつも通りを意識すると落ち着きやすくなります。介護や子育て中の方は、生活のペースをできるだけ崩さずに。

注意が必要な時間帯:寅の刻(3時〜4時59分)この時間帯は心身ともに揺らぎやすく、トラブルや不調が出やすくなります。夜ふかしや無理な作業は避け、なるべく早めに休むよう心がけてください。

今日気をつけたい生まれ年

正冲:1962年生まれ(昭和37年)寅年思い通りに進まなかったり、タイミングがずれることがあるかもしれません。焦らずに、流れに任せるような気持ちで一日を過ごしてみてください。

的呼:1970年生まれ(昭和45年)庚戌伝え方や受け取り方にズレが出やすい日です。確認をひとつ増やすだけでも、誤解やうっかりを防ぎやすくなります。

日暦易 風水渙

運勢:50点 金運:50点

今日は「渙(かん)」の卦。
渙は散るを意味し、物事がほどけて流れ出すような日です。
時流に乗ることが吉。これまで苦労してきた人ほど、よい流れがつかめるタイミングです。
祖先供養に適していますが、願いごとは途中で挫折しやすい傾向があります。
交渉ごとは、急ぎすぎると物別れになりやすく、慎重さが必要です。
事業や仕事は全力投球が求められるときです。

人間関係:落ち着きに欠けやすい日です。気持ちの波が出ても、冷静な対応を心がけて。

住まい:新築は吉。住まいに関する計画を立てるにはよい日です。

愛情運:
安定性に欠け、まとまりにくさがあります。
男性はてきぱき行動することで信頼を得やすく、女性は公務員など堅実なタイプとの縁が育ちやすい日です。

旅行・移動:時に流されやすいため、目的を明確にしてから出かけましょう。迷うなら見送りが無難です。

お金・相場:下落傾向があります。大きな勝負は避け、守りを意識してください。

健康:おおむね良好ですが、重病の場合は注意が必要です。体調の変化に気づいたら早めの対処を。

失せ物・家出・待ち人:
失せ物はすでに分散・売却されている可能性があり、見つかりにくい日です。
家出人や待ち人は戻らない、来ないとみて動いたほうがよいかもしれません。

今日のひとこと:
流れに逆らわず、力を抜くことも大切です。
整えたいことは焦らず、時を見て少しずつ。

介護や育児の真っ只中にいる方へ

今日の整え開運アクション

今日は、予定や気持ちがばらけやすく、無理にまとめようとすると疲れてしまう日です水のやさしさ、香りのぬくもり、風の流れに、そっと身をゆだねてみてください

洗顔や入浴のときに、いつもより少し丁寧に自分に触れてみる

好きな香りのアロマやお茶で、ほっとする時間をつくる

窓を少しだけ開けて、風が通る音や空気を感じてみる

全部を頑張らなくても、どれか一つできれば十分です自然の力を借りるだけで、心の奥に静けさが戻ってきます

定期購読マガジンのご案内

ここから先は、有料部分になります。

6月からは、毎日の「日々をととのえる暦占い」をより深くお届けするため、
定期購読マガジン(月額880円)でのご提供に切り替えさせていただきました。

吉事・凶事の内容、復縁・縁切りの過ごし方
そして日ごとの吉神・凶神からのメッセージ、時間帯ごとの運の流れなど
毎日およそ4,000〜5,000字の濃い内容をお届けしています。

個人的には、時間帯の流れが好きなパートです。

今は月額ですが、1日あたりに置き換えると約30円です。

以前は1記事100円(noteの最低価格)でした。

毎日読む方にはとてもお得な内容です。
しかも、初月は無料でご覧いただけます。

暦占いは、吉を知って凶を避けるためのものです。

良い事柄はなんなのか、やったら上手くいかないことは何かを知りたい方におすすめです。
ぜひ購読をご検討くださいね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.08 13:58:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(7)

コスメ

(1)

MUSIC

(0)

ひとり言

(5)

SNS

(0)

ピアス

(1)

イヤリング

(0)

ノンホールピアス

(0)

ハンドメイド制作日記

(7)

占いが好き

(0)

タロット

(1)

占い

(117)

マルシェ、イベント出店

(0)

イヤカフ

(0)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: