占い師とアクセサリー作家のあっけらかんライフ

占い師とアクセサリー作家のあっけらかんライフ

2025.06.14
XML
テーマ: 占い(2738)
カテゴリ: 占い

6/15(日)暦占い*日々をととのえる暦占いだより

こよみダイジェスト

今日は少し凶意の強い日。

動くことでこじれるよりも、静かに過ごすことに意識を向けると吉です。

無理に頑張らなくても大丈夫。

今日は慎重に進む日として、自分にやさしく過ごしてみましょう。

日中は比較的穏やかな流れ。

小さな片づけや、心を整える習慣を取り入れると、運の流れが安定します。

ただし、午後の前半は感情や運気の揺らぎが出やすい時間帯。

夜更かしや考えごとは避けて、早めに休むのが吉。

今日は休むことも運を整えるという選択肢を忘れずに。

こよみ詳細 

月干支:壬午気温と感情が共に高まりやすい月。

外へ向かうエネルギーが強まり、余計な一言や衝動的な行動に注意。「熱くなりすぎない工夫」を意識すると流れが穏やかに

星曜:日期星学びと知恵を後押しする星。インプット・整理・下調べに適した日。目に見えない努力が評価につながる流れ

日干支:乙卯優しさと成長のエネルギーを持つ日。争わず調和を選ぶことで、物事が自然に整う。人との関係を穏やかに保つことが運の鍵

十二直:収物事を「収める」「取り込む」エネルギーの日。

成果をまとめたり、収穫・回収・整理整頓に向くが、金銭面のトラブルや欲張りには要注意。「足るを知る」姿勢が大切

二十八宿:昴宿学び・収穫・知恵の発展を司る宿。研究・計画・文書整理など「積み上げること」に力が宿る。堅実さを重視して

五行:水感情と直感のエネルギーを象徴。流れに乗る柔軟さがある一方、揺れやすさも。無理に結果を急がず、「整える時期」として心を澄ませる意識を

九星:一白水星静かな感情の波が背景にある日。内向的になりやすく、言葉よりも空気感や態度が信頼を築く。無理な社交は避け、信頼できる人との時間を大切に

中段:中運気の基調が安定し、極端を避けてバランスを保つ日。過度な行動も控えめに、心身の調和を意識すると吉

方位の象意:和人との調和がカギになる一日。意見が違ってもまず相手を受け入れる姿勢が運を呼び込む

気をつけたい方角:煞方:西西への外出・面会・金銭のやり取りは慎重に。避けられない場合は時間帯や準備を丁寧に

胎神の位置:門・外・東玄関や東側のスペースは気が揺れやすい場所。子育て・介護中の方は通路や収納を整え、スムーズな出入りを意識して

注意が必要な時間帯:丑の刻(1:00〜2:59)深夜は感情の揺れや不安が出やすい。SNSやネットの刺激を避け、体と心を鎮めて休息を

今日気をつけたい生まれ年

正冲:己酉(1968年生まれ)(周囲との調和が崩れやすく、言葉や態度が誤解されがち。「伝えるより観察する」姿勢が安心感を生む)

的呼:戊子(1946年生まれ・2006年生まれ)、丙辰(1976年生まれ)感情が表に出やすく、相手の反応に一喜一憂しがち。確認と時間の余裕を持って対応を

日暦易:地沢臨

運勢:70点 金運:70点


運気は盛んで、物事が活発に動き出す日。
ただし、「勢いに任せすぎず、観察と柔軟さを持つ」ことが大切。

今日のポイント

願い事: 長く願ってきたことには切り上げ時が来る兆し。流れを見て見極めを。

仕事: 活気あり。やる気が湧きやすい一日。周囲の反応を見ながら調整を忘れずに。

人間関係: 柔らかな態度が吉。思い込みではなく「相手の空気」を読む力が活きる日。

住まい: 新築や移転など「住まいの変化」に福あり。整理や模様替えにも吉。

愛情: 喜びあり。結婚運にも追い風。積極的なアプローチが吉に転じる流れ。

男女関係
  男性:相手の「お母さんの印象」も大事なヒントに。
  女性:相手がしっかり者(強人)なら信頼して進んでOK。

旅行: 心から楽しめる旅に。小旅行・気分転換にも◎。

相場: 上昇気配。ただし、タイミングを見極めて。

健康: 元気な日。もし不調が出るなら「初期段階のうちに」対処を。

失物: 見つかりにくい暗示。しばらく出てこないかも。気長に探す心構えを。

家出: 「八日目」「八か月後」に手がかりや連絡の兆し。

待人: 来そう。期待通りとは限らないが、何かしらの連絡・動きあり。

今日のひとこと

今、動いている流れを信じて。焦らず、心を広くして待てば、大切なことはちゃんと届きます。

介護や育児の真っ只中にいる方へ

今日の整え開運アクション

いつも通る場所をひと拭き 玄関や通路など、家族の気配が行き交う場所をそっと整えると、空気が少しやわらぎます。

「ありがとう」を声にしてみる ほんの一言でも、口に出すことで自分の気持ちが整っていきます。自分へのねぎらいも忘れずに。

しまい込んだものを一つ手放す 使っていない食器やタオルなど、ひとつだけ。小さな余白が心の奥にも届いてくれます。

今日は、いつもよりちょっとやわらか目線で、自分を見つめる時間をもってみてくださいね。



今日は疲れたのでこの辺で♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.14 23:44:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(7)

コスメ

(1)

MUSIC

(0)

ひとり言

(5)

SNS

(0)

ピアス

(1)

イヤリング

(0)

ノンホールピアス

(0)

ハンドメイド制作日記

(7)

占いが好き

(0)

タロット

(1)

占い

(117)

マルシェ、イベント出店

(0)

イヤカフ

(0)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: