2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

最近のマメにやられています。マメにめっちゃ「ナンコレ?」と言われるのです。意味は「これ何?」ということで、とにかく好奇心いっぱいに質問してきます。「これなあに?、って言うんだよ」と言ったそばから、「ナンコレ?」です。質問するので教えてあげても、教えたモノに対して「ナンコレ?」、また、間髪入れず違うものに「ナンコレ?」という具合で、ナンコレの乱れ撃ちなんですよ。いっぱい疑問を持ったり質問する子は知能が発達していると聞いたことはありますが、ここまで圧倒的な量だと疲れますね。質問の矛先をママや他の人に回しても、頻度が多いのですよ。慕ってくれてるのは嬉しいんだけどさ。まあ、ここまで質問されるのは小さい内だと思って、嬉しい悲鳴を上げておきます。マメが寝た夜に息抜きをしています。
2007.10.21

久しぶりにマメと動物園に行ってきました。マメはどこかに連れて行ってあげたときに、寝ていたりが多いのですが、今回はずーっと起きていました。良かったー!!やっぱりマメにとっては動物は刺激的なようで、色々コレは何なのか知りたいようだったので、教えてあげました。キリンさんは特徴的なのか長く見ていたなー。中でも、インコとの言い合いは印象的でしたね。オウムだけがオウム返しをするのかと思いきや、インコも同じ感じでしてきます。マメはインコと「ハロー」「オハヨウ」「バイバイ」を交互に言っていました。インコはかなりしつこかったのですが、それ以上に、マメの「バイバイ」は凄まじく、最後、インコは黙ってしまいました。マメ、winner!!まあ、マメが色々なものに触れて刺激を受け、好奇心に満ちた顔をしているのを見ることが、パパには喜びです。こんな風に思うなんて、何だか子供のいない頃の自分とは全然変わりました。今はそれでいいと思っています。
2007.10.14

マメとサッカーしに夕方公園に行ったりします。すると、結構な頻度で散歩中の犬に遭遇します。で、放し飼いが多いのです。パパとしては、噛まれるとマズイと思うので笑顔の中で警戒をしています。マメはというと、無邪気に「ワンワン」と言って近づいています。まあ、そんな光景カワイイんだけど、やっぱり噛まれないか気になります。東京などでは放し飼いはあまりしませんが、今住んでいる地域は暢気なので、犬達は自由なんです。飼ってる人は「ウチの子は噛まない」なんて思ってるのかもしれないけど、犬は噛む時噛みます。絶対なんて無いんだから、小さな子にはもう少し注意してほしいなー。まあ、マメには少しずつでも危険を教えていこうかな。
2007.10.08
全3件 (3件中 1-3件目)
1


