全35件 (35件中 1-35件目)
1
最近意欲的になってきたように思います。なんとなく物欲で寂しさを埋め合わせていた感があったのですが、愛欲と知識欲が出てきました。欲の種がどうあれ、意欲をもつのはいいことなんじゃないかと思います。外見はマッチョ、喋り口は至って穏やか、を目標に。下世話な(?)通販カタログでモノの流行を見つつも、洗練されたいです。お下劣は嫌だけど、下品は好きです。リュクスな雑誌の定期購読をしてます(定期購読のプレゼントが自分の町では買えないものなので、おまけ欲しさに買っている)が、直球な銀座や麻布や広尾系の女(ひと)にはなりたくないですねえ。霞ヶ関か文京区なキャラに萌える下心を、秋葉を秘めつつ。そんな路線でいきたいなあ、と。先週は性欲まみれだった(苦笑)けど、この欄の偏差値が上がった気がする。
May 31, 2005
(これまでのあらすじ)ホンダのCMに出ている佐藤琢磨さんの首にほれ込んだ。コンビを組む相手もいないため、自分が琢磨化を目指すことに。今日本を読んでたんです。好きな作家さんのエッセイで、ちょっとしたエピソードがあり、そこで理想の女性論を語っておられました。色白の女性がお好みだそうです。やっぱりか、という思いもあるけど、がっかり。直接会ったことはないのですが。細さと白さの同時実現の難しさを感じます。白マッチョじゃ何かおかしいし。後々私がファンになるような人が現れ次第、その人好みになります。それまではあばら一本槍でいきます。ボディデザインのお話は自分が楽しいので、これからもちょくちょくしていこうと思います。
May 30, 2005
ピアノマン。誰だかわかったのかなあ。何か怖い思いをしているようなので、急に誰だか、経歴を挙げられると、困惑するでしょう。どうしたらいいですかねえ。私だったら・・・昔のことは知りたくないな。辛い思いをして、その前後のことをすっかり忘れてしまった、とかメンタルな専門家さんがいろいろおっしゃってます。個人的に、辛い思いをして、その記憶がありありと浮かんで、落ち込むことがよくあります。ここ1年くらいか。忘れたいですね。うまいこと記憶が消えて、それがトラブルの本当の解決にはなっていないけど、まったく「さら」の状態だから出来ることもあるだろうと思います。何かそれまで、”ちゃんと”出来たことができなくなるのは辛いことです。ピアノマン。本当は、自分のことをわかっているのかもしれません。「それはトラブルの本当の解決にはなっていないけど」「忘れてしまっている」のならば、いいことだけ教えてあげてはどうでしょう?いつか本当のこと、彼にとっては辛いことに出くわす時はくる。端から見て輝かしい出来事のだけど、それこそがプレッシャーなのかも知らん。ならば別な方法を考える必要が出てくるけども、いい記憶やは、次に漕ぎ出せる力を本人にもたらしてくれるのではなかろうか。そんな気がします。ピアノマンさんの様子をブラウン管で見て、今私がここで書いていることは、自分に向けたものだな、と。ピアノマンさんを借りてるあたりがアンフェアだが、何か怖がりなとこに妙な同情を勝手に抱いてます。ピアノマンさんへ。やたらと世界の人が、教えようとしてくださるところから、意外と回りはいい人なのかもしれません。病院を出て、一人暮らすとなると、また大変でしょうが、頑張ってください、じゃまた負担になるだろうから、大丈夫かと(という風に書いときますね)。
May 29, 2005
「今日を大切に♪」うん、そうだね。最近何が大事で、何が必要ないか、だいぶ選べるようになってきた。ここのコーナーも世の中のためには全く役に立たない。誰かのモチベーションを露骨に持ち上げるような種のものではない。自分の満足のためだけど、何かにツッコむ気持ちは大事よ。だって見ないと突っ込めないもの。なかなか後悔のないように生きるのは、なかなかじゃないな、100%不可能だと思う。あの時あれ言っとけば良かった、言わなきゃ良かった、あのタイミングで手を出しとけば、学校の先生の言ってることが今更身に沁みたりとか。後悔は後からしないと後悔じゃないものねえ。後悔を最小限にとどめるように、自分で点数をつけています。100点はあげないけど、毎日60点くらいで推移してくれれば。1.CMのクオリティ度 丁寧にね。☆☆☆☆☆2.購買意欲連結度 ごめん、ラックスだ☆3.独断と偏見度 サンタフェがちょっと気になる(今ごろ?)☆☆☆☆☆
May 28, 2005
ちょっとすむのには便利そうですねえ。少なくとも棲むって感じじゃないですねえ。住む、とも違うので、ひらがなで書いてみました。「夢中でが~んばるキミにぃ~~~うぇ~エールをぅおう」まつざきしげるいろを感じてしまいます。1.CMのクオリティ度 ノリカ先生にご飯作ってもらいたい(残りの家事はできるけど、料理だけはどうしてもダメ)☆☆☆2.購買意欲連結度 なんとなく ☆☆3.独断と偏見度 「スタート!」と言ってる兄ちゃんの声が好き ☆☆
May 27, 2005
佐藤琢磨の首を持ちたい、と思っている、その考えの続き。昨日のタイトルが「感」、つまり「観」ほどの思いはない。ただしこれから書くことは私の美学です。「観」です!あばらです。もともと痩せてます。ヒョロいと自分で言ってます。ただ、健康的でない。態度のデカい病弱者です。「重いもの、持てないでしょ?」というみんなの先入観を打ち砕きたいのです。15キロの荷物を持って自転車乗ってた。(荷物を体重計に載せて計測したら15キロあった。自分でウケた。)球技がダメだから、冴えない。あとウイルスに弱い。だからこそ琢磨の首コンシャスです。目指します。首は太く、大胸筋で胸を鍛え、あ、でも肩こりしない程度の巨乳もいいなあ、バンザイしたらあばらが浮きまくり。何もしなくてもあばらが胸部に浮く感じも欲しい。あばらと爆乳なら、あばらを選びます。足は痩せたいね。そこはメスやね。常に隙間がほしいねえ。(弱ると隙間ができることがある)いい素材にならないかなあ。体についてはもうちょっと語りたいねえ。自分の体は嫌いじゃない。見せるためでなく、自己満足です。対外向けではない(悲)語ることで自分の内面が好きになれたらなあ、って思うので。今日の最後に。私の顔は「10キロ地点でリタイアした」マラソン選手の浅利純子選手に似ているそうです。
May 26, 2005
ウルフルズの「大丈夫」。ご入学シーズンを過ぎて、いい歌だな、と思いきや、みんな慣れてきた頃に「歯竹強」(はだけつよし)になっていた。あのガムの子供用のミックスフルーツ味、おいしいよ。・・・ってトータスさん!当の進研ゼミ、昔やってた。小学生のころの進級時のプレゼント(フラスコとかの定規)がかっこよくてね。意外と溜めずに、赤ペン先生に出してた。高校からは忙しくてダメだった。参考書「困った時の例題辞典」のお世話に。ありがとうね。1.CMのクオリティ度 歌詞の純粋さに ☆☆☆☆2.購買意欲連結度 添削についてたシールでカバンと辞書、ルーズリーフの冊子、電子辞書、電子手帳(懐かしいアイテム)、あとパーカーをもらった! ☆☆☆☆☆3.独断と偏見度 思い入れは大きいです ☆☆☆☆☆
May 26, 2005
最近彼がテレビに出ていて、「レース資金がないのか?」と心配している。とはいえ、彼の首がドラゴンボールZの悟空の実写!?のようで、非常に好ましい。一回絡まってみて、幅を確認した後、自分もああいう首を持ちたいと思う。どう鍛えれば??男に求めた首フェチではない。私がマッチョになりたいのだ。私の理想のタイプは将棋の羽生さん、ノーベル化学賞の田中さん、中川家のお兄ちゃん。です。頭の回転のいい、しゃべりが苦手そう、運動ダメ、な人。男らしいとこを私に10回に1回見せてくれればいい。10回に9回はマッチョマインドに振り回して、1回だけ尊敬して、黙ってついてく、のがいいです。そういうの、合わせてくれる人、誰かいる?
May 25, 2005
普段はCM用に製作された「コマソン」限定で批評してます。「テーマ日記」につき、CD化済のコマソン、CMを試し斬り。サントリーのウーロン茶です。ライディーンに罪はないです。コマソン如何にかかわらず私の3本の指に入る名曲です。何でも亜細亜ブームに乗ってチャイ流にするのは。まあ、福建省で復健でしていようとしてるのだから、私が筋違いかもしらんが。お茶でものんで一呼吸おいて、政治家さんにもその辺のところ、話し合ってもらいたい。タイムリーだわ。
May 24, 2005
コマーシャルソングは面白い。企業とタイアップしたものが多くて、なかなかオリジナルソングがありません。オリジナルソングに限って、「コマソン批評」という連載をここでやってます。これはタイアップ型のCMソングなので、悪口の槍玉にあげることができませんでしたが、いい出来だな、と思ったのは横浜タイヤのCMです。デンマークの風力発電所とデフテックの歌が絶妙ですね。デフテック ufhsxdgfygvcxxbfiewbidxf←聞き取れない部分最初に自分たちの名前を入れるなよ、と突っ込みたくなりました。手をつなげば怖くないからそれほどお前は弱くないから(この行あってる?)でもいつまでもそばにいないから この部分好きodfhswhfivbhfdibgidnlakcncdi←またよく分からない yeah名曲です。できれば私が英語力をもっとつけてからか、敷居を低くしてもらってからこのコマソンを聴きたかった。
May 24, 2005
パケ代がかかりすぎて、助手のすすめもあり、FOMAにした。電話はしないから、無料通話分はみんなにあげる。操作性は先代のSO505が最高。今でもカメラとか、目覚まし、ラーメンタイマー、なごみアイテム、気に入った音の入ったジュークボックス。廃棄しない先代が一番よかった。そうか、このカメラで撮ったものを画像で添付すりゃもっといいコーナーになるじゃん!
May 23, 2005
母が神戸に行ってきた。阪神タイガースキティちゃんを買ってきた、とお土産をくれた。タイガースのタの字もありません。THのロゴもない、タグに商標の説明もない、虎の着ぐるみを着た猫ちゃんであります。なんだかちょっと足が長いし、パチものの香りが漂います。パチものの胡散臭い雰囲気もそれはそれでたまらんのだが、ここは本当のところ、純正品がよかったなあ。おみやげを買ってきてくれた気持ちはがっつり受け止めたぜ。母上ありがとうさんです。
May 22, 2005
風邪をひいてしまいました。イブプロフェンが効くらしい。それって何ですか?ベンゼン環が絡んでそうです。鼻にピンポイントに効いてもらえたらいいのですが。エスエス製薬のロゴのウサギが勢い良すぎです。1.CMのクオリティ度 女優さん名前が出てきません。歌は今ありありと浮かびます ☆☆☆☆2.購買意欲連結度 誰か買ってきて ☆☆☆☆☆3.独断と偏見度 切実です ☆☆☆☆☆
May 21, 2005
まだ当たったものがあった。パーソンズの上履き袋と、緑色のナップサックと、ボールペン。今思い出せるのはこのくらい。「当選おめでとうございます」とかいうお手紙が入っていて、それは保存してあります。何か次に繋がりそうな感じがしてねえ。あと、当選したときのダンボールは小物入れ。郵便受けに知らない小包があると、びっくりしてしまいます。「!?」また知らない住所からなので、おそるおそる開けて。「そういえば送ったわ~」本当に忘れているので、嬉しさ、身元が分かった安心感に満たされます。ささやかにご当選、残念賞総計2000名くらいがちょうどいいし、意外と圏内、かもしれません。明日いきなり当選とかあったらいいなあ。
May 20, 2005
今日1000本ノックは52本です。(書き忘れた)あと工藤選手が完投勝利した。何だかかっこよかったので書いておきます。おめでとうございます。アンチ巨人なのですが・・・懸賞で今まで当たったもの。一番最初が5千円。午後の紅茶のオードリーの皮ブレスレット(友人に取られた)コカコーラのTシャツ、あとレゴのCDケース。エトニーズのカバン、キャミソール、シャンプーリンスセット、図書券、レターセット。結構当たっているなあ。あ、あとストラップと、電話(携帯を固定電話にするやつ??)。忘れた頃にやってくるので、コツとかはないです、ごめんなさい。早くご飯食べろ、と急かされているので今日はこれで、尻切れトンボでごめんね。
May 19, 2005
企業の戦略にまんまとひっかかり、つい買ってしまいます。チョコエッグ派ではなく、タイムスリップグリコ派です。ビバ!海洋堂であることには変わりないです。タイムスリップグリコは「家電」のものだけ保存してあります。お菓子にCDをつけて「第3弾」としたあたりから、なんとなく翳りが。異邦人のCD、持ってますが。(これはブルボンのやつだった)優勝したときの阪神の実況中継のCDも、何だかならでは、です。浜中選手の実況を1枚持ってます(私は矢野選手のが欲しかった)。最近買った「お菓子」のおまけは「175RのCDつきキットカット」です。今はペットボトルのおまけを中心に集めています。SUPER H20のボールペンを使ってます。友達がくれたの。(私がそういうものを好きなのを知っている)ときどき、スーパーボールをペットボトルにつけた商品がありますが、使い道がないので困っています。実用品がいいですね。今のおまけの中ではQooの1.5リットルのおまけ。Qooちゃんの文房具です。
May 18, 2005
昨日追加生産@1000本ノックが1本ありました(自分の覚書です、忘れそうなので世の中に公開します)。毎日日々の生産高を記録する際、楽天の買い物ランキングを見るのですが、「業務用寒天1kg」がやたらと上位にあるの、気になりませんか?多分、業者さんがここで買うほうがお得なのか、夏に向けてダイエットしてる方が、いろいろ寒天の色を変えて食してらっしゃるのか、あるいは理科の実験用の寒天培地のベースに使うのか(なるの?)「どんな人が買ってるの?」だけでなく「何のために買ってるの?」知りたい。業務用が家庭用にあると、なんだかプロ仕様な気になるわね。寒天もいいけど、ナタデココを1kg食べたいです。2kgくらいならお腹に入りそうです。
May 17, 2005
唄は何度かきいたことがあるけど、歌詞が分からない。これじゃあ購買意欲と結びつきにくい。1.CMのクオリティ度☆2.購買意欲連結度 ごめん日比谷花壇を良く使う☆3.独断と偏見度 ☆
May 16, 2005
このコマソン、間違えて批評してたらごめんなさい。バックナンバー探したけど、自分でよくわからない。多分、批評していないと思う、ってことで書きますね。臭いってものに注目した画期的な製品だと思われます。やたら臭いに過敏になるのも困りものです。急に多汗症になって、臭いを気にしなくちゃいけない身分になったもので。なんだかみんな、ケミカルな世ですねえ。1度だけこの製品を買ったのですが(自分専用洗剤として)、プラスチックの入れ物がものの収納に便利です。無リンの洗剤から酵素へ、そして臭いへ、人間の欲は更に広がります。1.CMのクオリティ度 歌は好きです☆☆☆2.購買意欲連結度 買いました☆☆3.独断と偏見度 冷静なつもり ☆
May 15, 2005
2年前までは真っ黒けでした。体つきがヒョロっとしているので、色白だと病気っぽく見えるから、意識的に焼いていました。スピッツの唄「ナナへの気持ち」(「インディゴ地平線」に収録してあるよ)の歌詞「日に焼けた強い腕~♪」を実践してたのです。ある夏の日、病院に行ったら、病院の先生よりも黒かった。黒い、が急にかっこいいものでは見えなくなった。むしろ筋肉質、筋っぽくみえる、うっすら黒いのがいいなと。なによりも腕は中身だなと気づきました。(病院の先生はマッチョではないのですが、働く腕をしていた。そういう腕を持ちたいです!)で、美白漂白を目指すこの頃です。日焼け止めはコーセーの雪肌粋、コンビニで売っているものです。今、LAZY SUZANの鏡がおまけでついてきているので、「もらえるものならもらっておこう」かつ白くなるならラッキーだ!そんな感じで、まとめ買いしています。よほど面倒でない限りでは日焼け止めを付けます。美白も気が向いたら時々買って使います。メーカーさんは決まっていません。限定ものを出したとこにデパートで出くわしたら、それを使って、の日々。今、花王「エスト」のもっとも暗い色から一段明るい色になりました。美白よりまず白く。美しさは自分で手に入れます!
May 14, 2005
製品が2個、B反品が3個でこの点数。1000本ノックは42本です。もうちょっと打ちます。明日もいい1日でありますように。今ちょっと落ち込んでいるので、特にそう思います。
May 13, 2005
43本打ちました。今日までに366本打ってた。残り634本です。猛打賞で頑張ります。ではでは!
May 12, 2005
今日も寝坊してしまった。明日は早く起きたい。さて、今日の生産は試作品が2個、B反品が5個です。1000本ノックは37本打ちました。。もうちょっと打ってきます。明日もいい1日でありますように。
May 12, 2005
試作品が3個(計15点)、B反品が7点です。1000本ノックは19個です。いい製品を作りたい気持ちはあります。でも、試作を繰り返したらきっといい製品ができると思うので、コツコツやっていこう、と考えております。明日もいい1日でありますように。おお、今日は寝坊してしまった。早起きして三文どころか一人勝ちしてやります。うむ。
May 11, 2005
製品が3個、試作品が1個、B反品が9個。昨日は機嫌が悪かった。昼間、イライラしてたけど、今は平気。工場に戻ります。
May 10, 2005
9日は機嫌が悪かったので、見回りも適当にしてしまった。1000本ノックは20本です。21日まで合計は数えないことに。最終結果でどこまで行けるか、自分でも楽しみ。明日も猛打賞を狙います。うひひひひひ~!!
May 9, 2005
試作品が2個、B反品が7個。1000本ノックは18本です。異常に集中力がなくて困っています。どうしよう。
May 8, 2005
サカイ そうかい 安いのかいサカイ そうかい 丁寧かい引越しは サカイだよここでホームを駆ける徳井さん。素敵です。1.CMのクオリティ度 文句なし ☆☆☆☆☆2.購買意欲連結度 気分しだい ☆☆3.独断と偏見度 いたって普通 ☆
May 7, 2005
今確認した。負けちゃったんだ。楽天ってチームは「強い」「弱い」のか良く分かりません。ただ鷲の天敵は鴎らしい。全社あげてポイントに反映させたり、オーナーが坊主になってみたり、よく分かりません。今日勝ったらものすごい勢いで巨人を馬鹿にしてやろうと。なんかカードがねえ。交流なだけにね。プロ野球チップスにもその辺りの面白さがにじみ出ているのかなあ。今度探してみるか?チップス。
May 6, 2005
交流戦なのでクラッチ柄に変えました。ご飯食べているときに1-1で、その後で4-1になってしもうたとこで工場に戻ったのですが。ここまでの生産は製品が1個(10点)試作品が2個(2個で10点)B反品が7個(7点)です。1000本ノックも2本だけ・・・落ち込んでしまいます。明日大量生産できればいいのだが。うむむむむむ。
May 6, 2005
製品が4個、試作品が4個です。昨日作ったアップルティーを今日飲んで、お腹壊しました。お茶、古くなるから、時間が経ったら飲まないほうがいいよ。1000本ノック、今日は15本。残りは778本です。
May 5, 2005
朝見るの。毎日。「情報プレゼンター」だから、小倉さんが意地になってプレゼンするのね。デーブさんのコーナーはあまり好きじゃない。コメンテーターの面々は好き。斎藤教授とか。肩甲骨は回してないけど。高木さんの独身ぶりをいじめたり、笠井さんと小倉さんが仲悪かったり。モロさん、とかなんかヒントでピント的な閉鎖的身内さも。おもしろい。
May 4, 2005
製品が2個(20点)、試作品が3個(5個が3つで15点)B反品が2点。1000本ノックは24本。残りは841本です。生産に疑問を感じます。これでいいのかな、とか。うむむむむむ。
May 3, 2005
暑苦しい司会。やっぱりNステだよなあ、オープニングの秀逸さといったら。最終回録画したもの。でもおしゃれカンケイ最終回にしてまで司会する気なんだろうなあ。まあ、頑張って。
May 2, 2005
学校の先輩が録画してまで見てたけど、そんなに面白いのか?と馬鹿にしてたら大型新人発見!「超新塾」ルックスは氣志團。チームになって束になってかかられるとやっぱし強いね。5人編成。テンポがいい。背格好を上手く生かしてる。OA率現在100%の彼らに注目。ただ氣志團の路線は先取りされてるから、それはなしね。
May 1, 2005
全35件 (35件中 1-35件目)
1


![]()