35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年12月04日
XML
周期26日
基礎体温 

去年から夫婦で岩盤浴に時々いっています。私の母が見つけた守山区のダイヤの泉というHPもない、大変ローカルなところです。

回数券を買うと1回800円で時間制限もなく、休憩所にはお茶やお漬物など自由に休むこともできるんです。半年くらい前まで岩盤浴の室内でつくった温泉卵まで無料でサービスされていましたが、さすがに最近はなくなったようですが・・・・。しょんぼり

ここのご主人にお話をうかがうと、秋田の玉川温泉に家をお持ちだそうで、その自宅から湧く温泉をお店に運んできて飲料水にしているそうです。浴室に敷き詰められている石もそこからトラックで運んでいるそうです。冬になると玉川温泉の飲料水が切れてしまう時期もありましたが、大変雪深いので、春にならないと車が入れないそうです。

私達も昨年の5月に玉川温泉に行って来ましたが、雪が驚くほどたくさん積もっていたのを思い出しました。

他の岩盤浴もいろいろ行きましたが、カップルだと個室しかダメなところが多いし、時間が短いと私は汗があまり出ないんです。ダイヤの泉は、他に比べるとちょっと温度が低めですが、時間制限がないので、のんびりできます。母も誘って三人で行くことも多いですが、外の休憩所で玉川温泉の泥パックをしながらおしゃべりばかりしてしまうので、ダーリンに何しにきたの?と言われています。

身体の芯からあたたまるので、夜もよく眠れていい感じ。これからの寒い季節はときどき通いたいと思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月04日 09時48分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[妊娠するためのお役立ち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: