35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年02月08日
XML
カテゴリ: 二人目子育て
今日は息子のスイミングに午前中行ってきました。
雪がちらつく天気で、出席者6組、コーチ4人という手厚い?レッスンとなりました。風邪も流行っているのでお休みも多いですね。

ランチの後は保健所へ息子の1歳6か月検診に行ってきました。
そこで、「あのー上の子の保健所の両親教室でご一緒したの覚えていますか?」とあるママに声を掛けられました。「下の子ですよね?二人目も生まれたんですね、パパそっくりですね」とオットの顔も覚えていたようです。すごい記憶力!驚きました。
私は???でしたけど・・・

上の子も下の子も誕生日が数日違いで、下の子は名前の漢字も1文字同じでした。こんな偶然ってあるんですね。「二人目もできたんですね、良かったですね。」と言われ改めて自分の年齢を自覚しました

身長81.4センチ 体重11.0キロ 頭囲46.3センチ ちなみに頭囲は娘の2歳の頃よりも大きいです。順調に成長しています!

積み木や名前を言うテストでも慣れた様子でクリアしていました。これは第2子というのが大きいかも?と思っています。何でも上の娘と一緒じゃないとダメなので。お絵描きも早くからしているので、ぐいぐい力がはいっていますね。

先日の保育園の先生のコメント「今日はお絵描きをしました。なれた様子で書いていましたが、お隣の子が自分の紙に少しだけ書いてしまったのを見て、悲しそうな顔をしてしょんぼりしていました。」に笑ってしまいました!



1歳6か月検診はフッ素も塗ってもらいました。12月に皆で歯医者に行ったとき済ませましたが、チョコレートや飴など甘いものを食べている子は3カ月に1回くらいしたほうがいいらしいです。おやつは4歳の娘と全く同じものなので(特にチョコレートが大好き!)気をつけなくてはいけないですね。息子は歯医者さんでも歯科検診でも泣く割には大きな口を開けます。

検診は2時間もかかってしまったため、あわてて娘の幼稚園に迎えに行って習い事に大遅刻してしまいました。今日も楽しい1日でした!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年02月10日 08時59分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[二人目子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: