35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Keyword Search

▼キーワード検索

2020年10月07日
XML
カテゴリ: 介護生活
いつもそうですが、特に今朝はバタバタでした。
実家の両親を病院に連れて行く日なのですが、小学校の旗当番と重なりました。
娘のお弁当と実家に持って行く色々総菜を用意して、車で小学校近くまで行きました。車通学はもちろん禁止ですが、私一人なのですみません

実家の両親を乗せて、病院へ。
月に一度の父の診察を受けて、インフルエンザ接種の予約も行いました。この病院では予防接種を12月はじめと指定されましたが、母が接種する病院の先生からは、もっと早い方がいいと思うと提案され迷っています。

両親のインフルエンザ予防接種も同じ病院で済ませれば、私も楽なんですが、父の病院は心臓専門病院なので、母が予防接種を打つ場合は「心臓が痛い!とか呼吸が苦しい」などと申し出て、心電図をとってからの接種になります、と看護師さんに説明されました。それって、なんだか変ですよね。
医療費の無駄遣いだし、病院の売上貢献??

両親は別々の病院で予防接種を受けることにしました。

お昼は父の誕生日祝いを兼ねて、回転すしへ。
 どれだけ食べてもお腹がいっぱいにならないんだって。

食後はおむつなどの買い出し、実家の片付けものをして、スーパーに寄って帰宅しました。

息子の帰宅後はすぐに習い事へ。明日、私が長時間外出するのでその準備です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年10月10日 22時43分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[介護生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: