35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Keyword Search

▼キーワード検索

2025年01月01日
XML
カテゴリ: 介護生活
新年おめでとうございます😊
2025年も良い年になりますように。不定期な更新になりますが、お付き合いよろしくお願いします。

毎年恒例の干支塗り絵を4人でしたものを持参して、近所の神社へ初詣に行きました。

塗り絵を持参するとくじ引きができるので、それがお楽しみ😊

息子がきよめ餅10個入を当てました!あとは醤油2本とマスク。実家への手土産になりました。

お雑煮を食べて実家へ。
毎年娘が台所の流しの大掃除をしてくれるのですが、ゴム手袋を忘れたので、拒否😓 私と交代して新年会の準備をしてくれました。私が素手で流しの大掃除をしました。まず水が詰まって流れないんだもの。 
娘は、野菜を洗って切って、食器の準備。夫と息子は机や鍋の準備です。
昨日に引き続き、ゴミ袋3袋持ち帰りました。



今年のおせちは味が濃いと子ども達に不評でした。松坂屋特選の去年より豪華なものを選んだのですが、「僕たち安舌だから」とのこと。

今年のハプニングは、妹家族が来なかったこと。連絡しても返信がなく、16:30に仕事がまだ終わらなくてと返信がありました。
今まで、そんなことはありませんでしたが、特に私も母も驚きません。まぁ、仕方ないかな💦

新年会後は、お墓にお参りに行って帰宅しました。
やっとのんびりしています。皆にLINEの返事ができました。
夕方、濃いお茶ときよめ餅でおやつタイム。いただいたきよめ餅は、母に半分置いてきました。


夕食で、娘にママの作ったおせちのほうが美味しい😋と言ってもらえました!やったね。多分料理の味に慣れているからだけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年01月17日 23時54分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[介護生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: