
数年前、友人から頂いて大切にしているチョウジ草です。
花の形を横から見ると、丁の字に見えるところからついた名前だとか。
落ち着いた紫色がとても好きです。

冬は地上部は消えてしまいますが、厳冬の時でも、春には芽生えてきます。
とっても丈夫で、育てやすい植物です。

株の真ん中にスコップをザクッと立てて株を分けて、あちこちに植えています。
真っ白な卯の花を背景に、紫のツリガネスイセンと並んでいるのもいいですね~


足元には、これはセキショウでいいのでしょうか。それともニワセキショウ?
色がとっても気に入ってるのですが、なかなか増えてくれません。
朝は花びらを閉じているので、昨日の昼間に撮りました。
お料理おうちご飯ランキングにも参加しています。上を押してみてくださいね。
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
dekotan1さん
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ