
ギボウシは、擬宝珠、こんな漢字を書きます。
ツボミをツンツンと出しているな、と思っている間に、 みるみるうちに開花していました。
何気ないおとなしい花ですが、じっと観察すると美しいですね~

ギボウシも、種類がとっても多くて、名前は覚えられません。
この明るいライムグリーンの葉を持つギボウシは、まだツボミ。
このツボミの形が、塔の上に立つ宝珠に似ているところからついた命名です。

一週間前に、採取してドライにしておいたラベンダーを飾りました。
もうちょっと考えてみます~

雨の多い中、風通しをよくしようと、残りのラベンダーを半分ほど刈り取りました。
ラベンダーのドライフラワーを、ブリキの筒か何かに、
ばさっと入れて飾るのも素敵よ、とアドバイスされて、
ああ、そうか、そうしよう、とこれもまたドライにしようと思います。
お料理おうちご飯ランキングにも参加しています。上を押してみてくださいね。
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ