広いお庭は色々な木が植えられていいですね。
梅干は毎年紫蘇漬けを送って貰っていますが、
夏にとても重宝します。

私はこのままの梅干が好きだと思います。
どうもはちみつ漬けは苦手です。☆ (2013.10.01 20:39:22)

静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2013.10.01
XML
カテゴリ: 園芸

西洋カマツカ

西洋カマツカの実。

一見、細くしなやかな枝に見えますが、固くて丈夫なので、

昔は鎌の柄に使われたのが名前の由来とか。

木も花も実も、とても好きな樹木です。 紅葉もとても綺麗です。

ウメモドキ

先日アップしたウメモドキに似ているな、と思われるかもしれませんが、

こうして並べてみると、ぜんぜん違うのですよ。

今朝のウメモドキです。もうすぐ、ピラカンサの実も赤くなります。

秋は赤。

赤ピーマン

ついでに一枚、採り忘れのピーマンも赤くなっています。 食べられますよね。

ダリア

ついでにもう一枚。 ダリアも赤。秋は赤が似合いますね~

梅干し

梅干し

幸いにも秋晴れが続き、三日間、梅を干すことができました。

今日は、四日目の写真です。

秋に干すというこの梅干し作り、本を見ると、このあと、

梅酢に戻し、もう一か月漬けて、再び十一月に三、四日干すそうです。

でもね、自分で食べてみるとすでにおいしい。

近所の友人に来てもらい、味見をしてもらいます。

ふっくらと、とてもよく出来ているし、味もこれで十分、

このままでいいのでは、という感想。

このままでは、保存が効かない、ということかしら、といろいろ考えます。

じつは私、梅干しをあまり食べれないんです。

保存するほど要らないし、いま美味しいうちに、みんなで分けてしまいましょう。

ものは試し、三つのざる分もあるのだから、半分は、

本の通りに、梅酢にもどすことに決まりました。

そのまた半分は、みりんとハチミツで漬けるのもやってみようかな。

 花ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

 お料理おうちご飯ランキングにも参加しています。上を押してみてくださいね。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.01 14:42:18
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:西洋カマツカの実。 梅干し四日目の顛末(10/01)  
雪桃7216  さん
赤い実の生る木、秋らしくてよいですよね~!
カマツカの木はありませんけど、ウメモドキは実が生らなくてなにが気に入らないのっ!て(笑)
色付いたピーマンも食べられるって聞いたことありますよ。
今 夫に聞きましたらピーマンは抜いてしまったんだって・・・
美味しそうな梅ですね。
味醂とハチミツ漬け、これも美味しそう~♪

(2013.10.01 15:19:56)

Re:西洋カマツカの実。 梅干し四日目の顛末(10/01)  
さんさい  さん
こんにちは
赤で並んでみんなかわいいですよ^^
これも紅葉のひとつなんでしょうね~

梅がとってもおいしそうです
私もこのままでいいと思います
ハチミツ漬けも美味しいでしょうね^^
私は梅が大好きで毎日食べていますが
先生にクエン酸が足りないと言われてしまいました
「梅干を食べてください」
私は今は2個3個って食べています
来年も懲りずに梅干を作りますよ^^ (2013.10.01 15:25:58)

Re:西洋カマツカの実。 梅干し四日目の顛末(10/01)  
smile200876  さん
確かに・・・見た目とってもおいしそうな梅干の完成です。
そのまま食べておいしかったらそのまま食べたい気分ですね^^
今、思ったのですが梅干は冷凍できるのかな~~~

西洋カマツカの実~かわいいです。
チマミさん宅は秋は果実がいっぱいで
うれしくて楽しいですね~♪

ピーマンも赤い!!

(2013.10.01 16:10:33)

雪桃さん へ  
チマミ2403  さん

 ウメモドキさん、どうしたのでしょうね~
なにが気に入らないのでしょうね(笑)

 緑のピーマンといっしょに、赤のも炒めてお昼に食べちゃいました~
 私も、今日抜きましたよ。もう終わりですものね。
すっぱいのは弱いので、はちみつ漬けなら食べれるかもしれません。作ってみますね。
(2013.10.01 17:35:57)

さんさいさん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 赤い実が、庭に彩を添え、可愛いですね~

 え~、梅干し、毎日食べていてもクエン酸が足りないのですか。
 梅干しを三個なんて、絶対によう食べないです~(笑)
でも、さんさいさんはお好きで、お医者さんの指示が守れて良かったです。
(2013.10.01 17:40:00)

smile200876さん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 梅干しの果肉を種からはずして、つぶしてから冷凍すればいいいかもしれませんね。
 じつは、今日、すでに三人にの方におすそ分けしました。
毎日少しずつおすそ分けしているうちに、もう保存のこと考えなくてもいいかも(笑)
 秋は、この赤い実がとっても嬉しいです。
(2013.10.01 17:44:03)

Re:西洋カマツカの実。 梅干し四日目の顛末(10/01)  
まりっぺ さん
こんばんは。ブルー,白,ピンク,紫..今日は,レッドさんが主役デスね(*^_^*)西洋カマツカの赤い実,サクランボみたいで可愛い(^^)ウメモドキはプチトマトみたい(食欲の秋の私は直ぐに食べ物を連想^^)梅干し見てるだけで生唾(失礼..)ゴックンご飯が食べたくなります(^_-)今日も赤色の御庭に癒されたョ^^ (2013.10.01 17:48:23)

まりっぺさん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~

 アハハ、全部食べ物を連想してくださって、わたしもそんな気がしてきました~

 梅干し、自然の色のままで、おいしくできました。
もうあちこちに、おすそわけしています。
私はあまり食べれないので、すこしあればいいんです~
(2013.10.01 17:58:08)

Re:西洋カマツカの実。 梅干し四日目の顛末(10/01)  
86net  さん
梅の赤は好きな色です。
鎌の柄なのでカマツカ,もっともです。
気温が急激に下がっていますので今年の紅葉はきれいに見えると思いますよ。 (2013.10.01 18:29:10)

86netさん へ  
チマミ2403  さん

 赤といっても、自然の赤はいろいろですね~
 そちらは、ずいぶんと朝晩は気温が下がっているのでしょうね。
 暑いのはイヤといっているうちに、寒いのはイヤというようになりますね。
(2013.10.01 18:34:22)

Re:西洋カマツカの実。 梅干し四日目の顛末(10/01)  
こんにちわ

赤い実が綺麗ですね
色付いたピーマンも食べられますよ
梅干し綺麗に干せましたね (2013.10.01 18:37:05)

Re:西洋カマツカの実。 梅干し四日目の顛末(10/01)  
dekotan1  さん

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~

 空気が冷たくなってくる今の季節、赤い色はいいですね~
 梅干しは初めてつけてみたのですよ。
 紫蘇は入れずに、自然の色がでています~、良かったです。
(2013.10.01 20:47:18)

dekotan1さん へ  
チマミ2403  さん

 ご実家から送ってもらう梅干しはまた格別でしょうね。

 どうも酸っぱいのが苦手で、ハチミツづけなら食べれるので、少しだけ試してみますね。
(2013.10.01 20:49:42)

Re:西洋カマツカの実。 梅干し四日目の顛末(10/01)  
こんばんは~
梅が、しわしわになつて、いかにも梅干っぽくなってきましたね!!見ていると口の中が酸っぱくなってきました。秋は、実りの季節。赤い色が目だってきますね
(^-^)

(2013.10.01 21:02:04)

Re:西洋カマツカの実。 梅干し四日目の顛末(10/01)  
むっちゃん さん
ピーマン食べれますよ♪うちのピーマンたちもまだまだ現役です。赤くなっても美味しいですよ♪ (2013.10.01 22:17:15)

みのちゃんさん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~

 梅干しらしくなってきましたね~
梅干し作りは初めてなので、成功したのが嬉しいです。

 酷暑を乗り越えたこの秋、人間もほっと一息ですね。
お疲れのでませんように。
(2013.10.02 10:05:39)

むっちゃんさん へ  
チマミ2403  さん

 は~い、緑のピーマンといっしょに炒めて食べちゃいました~
 ピーマンは今日抜いて、土を耕しておきました。
ミニミニ菜園です。つぎは何を植えられるかしら。
(2013.10.02 10:07:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(75)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

いなり&にぎり New! 誤算丸子さん

黄色のバーバスカム… New! たねまき人さん

ビオラとビデンスの… New! dekotan1さん

ピンク・チャーム … New! 宮じいさんさん

ベッドは業者に片づ… いしけい5915さん

コメント新着

誤算丸子 @ Re:赤い実、南天でリース。大谷昭宏さん講演会へ。(11/16) New! なんのなんの、「下手!」とおっしゃって…
melody@ Re:赤い実、南天でリース。大谷昭宏さん講演会へ。(11/16) New! こんにちは。 お~!南天の実のリースは素…
チマミ2403 @ Re[6]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! すずめのじゅんじゅんさんへ こんにちは〜…
チマミ2403 @ Re[5]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! サボテン_01さんへ ありがとうございます…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: