静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2013.10.02
XML
カテゴリ: 園芸

コスモス

ネエ~、とアメジストセージがコスモスに内緒話をしようとしています。

なあに?  くすぐったいよ、 なんて言ってるのかな。

トレニア

トレニアも、もう終わりですね~

花がらをそのままにしておくと、種がいっぱい出来ています。

このあたりに、また来年、こぼれた種から芽を出してくれることでしょう。

トレニア

トレニア

来年も会えるように、自由に種まきして頑張って冬を越してね。

今午前11時、キュウリをぬかどこに入れました。

いまの時期なら、8時間後くらいがちょうど食べ頃です。

7時の夕食として、逆算するとこうなります。

次男がこちらへ来るついでがあり、

うちへ一泊するというので、張り切っているのです。

メニューは唐揚げ、ポテトグラタン、スパゲティサラダ、などの好物を作りましょ。

アハハ、お子様メニューですね。

 花ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

 お料理おうちご飯ランキングにも参加しています。上を押してみてくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.02 11:00:52
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コスモスとアメジストセージ。 トレニアさん種まきしてね(10/02)  
こんにちは~
雨になりましたね。

以前チマミさんに教えて頂いた、ポテトの細切りのバター焼き(名前は、忘れました)美味しくて、凄く気に入って、度々作っています。
ハムを散らしたり、チーズを振りかけたりもして・・・ただこの料理は、ビールやワインが欲しくなりますね~(*^_^*)

(2013.10.02 13:00:42)

Re:コスモスとアメジストセージ。 トレニアさん種まきしてね(10/02)  
keiko.T  さん
お花たちは子孫を作って行きますね。

息子さんが帰ってらっしゃるとお料理の腕が鳴るでしょう。
チマミさんはお料理がお好きですものね。
梅干しも作るのが楽しいのね。
(2013.10.02 13:14:11)

Re:コスモスとアメジストセージ。 トレニアさん種まきしてね(10/02)  
さんさい  さん
こんにちは
いつも思います
風と花が内緒話をしていたり蝶とキスしたりしている
みんな仲がいいんですね~

トレニアもきっと蝶の力を借りていっぱいの種をこぼしてくれるでしょう
私はピエロという名のポピーの種まきをしました
今の時期が春の花にとっては適切な種まき時期なんでしょうね^^ (2013.10.02 15:02:15)

Re:コスモスとアメジストセージ。 トレニアさん種まきしてね(10/02)  
smile200876  さん
アメジストセージがコスモスの内緒話~
気になりますね^^

トレニアは種ができるんですね。
いろんな色があってかわいくて大好きです。

うわぁ~おもてなしにから揚げを選んでいただいたんですね。
おいしいはずと!思ってますが・・・ちょっと不安。
気に入ってもらえることを願っています。 (2013.10.02 15:26:01)

Re:コスモスとアメジストセージ。 トレニアさん種まきしてね(10/02)  
雪桃7216  さん
こんにちは~

コスモスが植えてあるのですね
一番 秋らしい花ですね
うちのトレニアは種を零して芽を出しました
それを一本鉢上げしたら、もう花が咲き出しています。

今日は嬉しい日ですね、お料理の腕が鳴りますね。

(2013.10.02 15:32:09)

みのちゃんさん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 そちらは雨ですか。

 あら~、気に入って頂けて良かったです。
私も大好きです。すぐに作れるし、ちょっとおしゃれで、
そうそう、ビールに合うんですよね~
(2013.10.02 20:53:32)

keiko.Tさん へ  
チマミ2403  さん

 自然の営みは、私の小さな庭という世界だけを見ていても、すごいなと思います。

 梅も自分はあまり食べるのは好きではないのに、
そうですね~、作るのが好きだから時間かけているんですね~

(2013.10.02 20:56:20)

さんさいさん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 地球上のみんなで、なかよく繁栄したいですね~

 私は種まきを、ちっともしないのですが、
この時期にパラパラと袋から適当にばらまいてみるのもいいかも、と思いました。
 さんさいさんの真似して、やってみますね。
(2013.10.02 20:59:05)

smile200876さん へ  
チマミ2403  さん

 smileさんに教えて貰った唐揚げ粉、とってもカラッと揚がって、
味もとても美味しくて、息子も美味しいっていいましたよ。
 良かった! ありがとうございました。
気を遣わせてごめんなさいね。

(2013.10.02 21:02:20)

雪桃さん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~

 あら~、そうですか。
地面にね、芽がいっぱい出ているので、もしかしたら、トレニアかな、と
抜かないように気をつけていますが、今からじゃ、もう遅いですよね。
  (2013.10.02 21:04:48)

Re:コスモスとアメジストセージ。 トレニアさん種まきしてね(10/02)  
dekotan1  さん
トレニアを沢山育てておられますね。
来年沢山発芽するといいですね。
我が家にも1種類だけ発芽します。
クリスマスローズは育てだすと面白いです。 (2013.10.02 22:42:37)

Re:コスモスとアメジストセージ。 トレニアさん種まきしてね(10/02)  
まりっぺ さん
トレニアさん、お早うー!チマミさん、お早う御座います(^o^)
毎日の花物語(*^_^*)何れ劣らぬ花優さん達に癒されて居ます*
(アメジストセージが背伸びしてノッポのコスモスに首を擡げて
..ふふっ,何か囁いてる様ネ(此処はパラダイスだね^^最高!!)

食べ頃を逆算しての御漬物,優しい御母さんの心遣いの御料理の数々..次男さんは心もお腹も満たされている事でしょう(^_-) (2013.10.03 06:06:56)

dekotan1さん へ  
チマミ2403  さん

 コボレタネからの植物は、自分に一番合ってる場所を選んで育つので、丈夫ですね~

 クリスマスローズも、増やすというよりは、こぼれ種で出てきたものを、
育てているだけなので、コツとかは、また教えて頂きたいです。
(2013.10.03 11:01:20)

まりっぺさん へ  
チマミ2403  さん

 おはようございます~
 いつもありがとうございます。

 秋の花は、背高のっぽが多いような気がします。
 料理は、食べてくれる人がいると張り切りますね~
一人でもちゃんと食べるようにしなくてはと反省もします。
(2013.10.03 11:05:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(75)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ピンク・チャーム … New! 宮じいさんさん

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

春に向けての苗作り… New! たねまき人さん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

コメント新着

melody@ Re:赤い実、南天でリース。大谷昭宏さん講演会へ。(11/16) New! こんにちは。 お~!南天の実のリースは素…
チマミ2403 @ Re[6]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! すずめのじゅんじゅんさんへ こんにちは〜…
チマミ2403 @ Re[5]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! サボテン_01さんへ ありがとうございます…
サボテン_01 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! おはようございます 素敵なお庭ですね、…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: