静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2014.01.23
XML
カテゴリ: 園芸

花かんざし

花かんざし。廊下温室で、つぎつぎに花を咲かせています。

触れるとカサカサと乾いた音がする花びら。

ふと気づきましたよ。 こんな花びらを持つ花なら、ドライフラワーになるかも。

ネットで検索してみたら、やっている人はいっぱいいました。

開いた花から順番に切り取って、乾燥させてみますね。

華蔵寺公園

私たち、物好きでしょう?  自分でもそう思います。

また別の公園へ散歩に行ってみましたよ。

昨日の公園よりさらに車で5分くらい先にあるのが華蔵寺公園。

遊園地もありますが、そのまわりには散歩コースがあるので、

歩くのにも向いています。

観覧車

高さ65メートルもある大観覧車、急に乗りたくなりました。

ここ三日、夕焼けが素晴らしくて、観覧車の上から日没を見れたらいいな、と

思ったのですが、閉演時間が四時半で、それはちょっと無理でした。

中央の黄色い棒が、観覧車の最高の高さのところです。

向こうに見えているのが、左側が赤城山、右側は日光連山。

時々風の音がごおっ~。 怖いね、ここで止まったら怖いね~

観覧車

冬の夕方、閉演間際に観覧車に乗る人はいなくて、私たちだけ。

物好きなお婆さん二人救出、なんてことになったら、恥ずかしいね~などときゃあきゃあ。

そのあと、早足でウオーキングしてから、家に帰りました。

だいぶ日の暮れが遅くなりましたね。 あと一か月、寒さを乗り切りましょう~

 花ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

 お料理おうちご飯ランキングにも参加しています。上を押してみてくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.23 14:54:54 コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(75)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(7)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

雨も嵐も乗り越えて! New! たくちゃん9000さん

ピンク・パンサー … New! 宮じいさんさん

嘉手納飛行場 New! 誤算丸子さん

コメント新着

誤算丸子 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 柿を見ると最近はクマを連想してしまいま…
melody@ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! こんにちは。 満開のツワブキの黄色とカリ…
チマミ2403 @ Re[2]:小径(その6)。アジュガが土止め。頭上には山茶花。(11/14) New! いしけい5915さんへ 季節に、初めて咲く花…
チマミ2403 @ Re[1]:小径(その6)。アジュガが土止め。頭上には山茶花。(11/14) New! melodyさんへ お早うございます。 布団の…
いしけい5915 @ Re:小径(その6)。アジュガが土止め。頭上には山茶花。(11/14) 私のブログにコメントをありがとうござい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: