
黄色のクロッカスがにょきにょき。 今日は寒すぎて戸惑っているようです。

日の光が明るい分、余計に寒さを感じます。

私は関西育ちなので、寒さは、東大寺のお水取りが終わるまでは続く、
と、 いう気持ちが子供のころから染みついています。
三月十三日かな。 もう少しです。

紫のクロッカスが、やっと一輪だけ首を伸ばしてきました~
本当は、黄色や白や紫や薄紫のクロッカスが咲きそろったところを、
写真に撮りたいのですが、
クロッカスは開花している期間が短いので、
こちらが咲いたら、あちらは終わるという感じで、なかなか難しいですね。

雪の上に、頭だけちょんと出して咲いていた福寿草も、
花首が伸びて、もしゃもしゃの葉っぱが出てきましたよ。
日々季節は進んでいます。
寒風の中、見えたお客様は、高校制服スカートの丈詰め。
短いのをはきたがるお年頃、よくある仕事なのですが、
今日の方は、ストーブのそばに寄り過ぎて、裾が焦げ焦げになってしまったのです。
ぎりぎり 7
花ブログランキングに参加しています
応援のクリックをよろしくお願いします。
お料理おうちご飯ランキングにも参加しています。上を押してみてくださいね。
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ