静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2014.03.08
XML
カテゴリ: 園芸

冬咲紫陽花

2月6日にお客様に頂いて、ブログにアップしました冬咲き紫陽花の今の状態です。

冬咲紫陽花

ちょうど一ヶ月経ちましたが、まだこんなに綺麗です。

冬咲紫陽花

でも、一番最初に咲いていた花は、ほろり、と花びらを落とし始めました。

冬咲紫陽花

そこで剪定をしました。

ラベルに書いてあったとおりに、三節残してカット。すでに新しい芽が出ています。

これで普通の紫陽花のように、六月にまた花が咲くそうですよ。

うまく咲いてくれれば嬉しいな。

スミレ

正式になんという名前なのか分かりませんが、

毎年、コボレタネであちこちに、大量に芽をだす三色すみれ。

スミレ

暖かな石のそばに、今年初めての開花スミレを見つけました。

例年よりも相当遅い開花だと思います。 寒いものね~

 花ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

 お料理おうちご飯ランキングにも参加しています。上を押してみてくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.08 12:53:12
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:冬咲き紫陽花の剪定。 コボレタネ菫(03/08)  
こんにちわ
此方は冷え込んで寒いです
紫陽花長持ちして綺麗ですね
庭の花も春を知らせてくれますね (2014.03.08 15:26:13)

Re:冬咲き紫陽花の剪定。 コボレタネ菫(03/08)  
雪桃7216  さん
こんにちは~

今日も寒いです~冷たい風が吹いています
紫陽花 室内で長持ちしましたね
次は6月に開花、できそうですね
私の鉢植え紫陽花 枯れ枝から芽が出たばかりですもの。
ビオラでしょうか?
暖かい場所から芽を出した子は幸せ♪
好い色の花を咲かせましたね。

(2014.03.08 16:12:40)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~

 寒いですね~、風も出てきて、ブルブルです。
それでも、庭の花の色が増していくのがとても不思議です。
明るい光に反応しているのでしょうか。
(2014.03.08 17:36:17)

雪桃さん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 寒いですね~。こちらも風が出てきました。

 紫陽花が室内で、こんなに持つなんて、とても嬉しい気持ちです。
 六月に咲くために、花芽が出来て行く様子を、このまま観察したいです。
 寒くても咲いているのを見ると、愛おしくなりますね。
(2014.03.08 17:39:57)

Re:冬咲き紫陽花の剪定。 コボレタネ菫(03/08)  
清楚な感じの紫陽花ですね。

剪定したらまた咲くのですね。

紫陽花の剪定は難しそうなので、わたしは庭に植えっぱなし。

だんだん大きくなって困ってます。

今年こそ剪定の勉強をして小さくしたいものです。
(2014.03.08 18:29:30)

Re:冬咲き紫陽花の剪定。 コボレタネ菫(03/08)  
さんさい  さん
こんばんは
アジサイがきれいにしてもらって
お礼の花をまた咲かせてくれることでしょう
梅雨の頃に咲くんでしょうね^^
我が家もとんでもない所から芽がでました
花が咲いたらきれいなんですがまだ葉っぱばかり
まだ寒い日が続いていますものね~
今日も手袋2枚してても指先が冷たかったですよ~ (2014.03.08 19:21:47)

たくちゃん へ  
チマミ2403  さん

 冬咲き紫陽花は、初めて育てています。
 このあと、地植えにしたら、冬は咲かなくなるので、鉢のまま管理しようか、
どうしようかと迷っています。
 紫陽花は、剪定しても、どうしてもだんだんに大きくなってしまのが困りますね。

(2014.03.08 20:59:04)

さんさいさん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~

 ハウスの整理をされたのですか。今日は冷たかったことでしょうね。
 紫陽花も、色々欲しいけれど、場所を取るから、なかなか育てられません。
 この紫陽花も、地植えにするかどうか悩んでいますよ。
(2014.03.08 21:01:01)

Re:冬咲き紫陽花の剪定。 コボレタネ菫(03/08)  
凄いですね~。
冬にも咲いて、また6月にも咲くの!
これは頑張り屋さんの紫陽花。
成長が楽しみですね^^ (2014.03.08 21:18:51)

さくらさん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~

 普通の紫陽花は、花後すぐに剪定してそれから花芽ができますでしょう?
いまから花芽ができるのかしら、と半信半疑ですが、育ててみますね。
(2014.03.08 21:24:22)

Re:冬咲き紫陽花の剪定。 コボレタネ菫(03/08)  
smile200876  さん
冬の紫陽花~綺麗ですね。
黄色の花を見ると黄色はかわいい
青い花を見ると青い花はかわいいと思います。

どの色の花もいいですね~

(2014.03.10 20:48:44)

smile200876さん へ  
チマミ2403  さん

 ホントですね~
時々は、どうしても趣味にあわない花があるけれど、
それだって、大好きな人はいるのですもの、それぞれ、みんな花が好きなんですよね。
 青が大好きと思ったら、黄色もいいなと思うし、ね、みんないいですね。
(2014.03.11 14:21:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(75)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(7)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ピンク・チャーム … New! 宮じいさんさん

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

春に向けての苗作り… New! たねまき人さん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

コメント新着

サボテン_01 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! おはようございます 素敵なお庭ですね、…
チマミ2403 @ Re[2]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 誤算丸子さんへ いつも有難うございます。…
誤算丸子 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 柿を見ると最近はクマを連想してしまいま…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: