静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2014.03.28
XML
カテゴリ: 園芸

ワスレナグサ

ワスレナグサの美しいブルーが目立つ季節になりました。

青年が、ドナウ川の岸辺に咲くこの花を、恋人に捧げようとして、土手を下ります。

足を滑らせ急流に呑まれ乍ら、川辺の彼女に花を投げ、「僕を忘れないで」と叫びます。

恋人は、この花をワスレナグサと呼びました。

ウフフ、こんな伝説、いいね~

秋なので花はなかったけれど、ドイツのお城のそばで、勿忘草の群れを見つけ、

一面に花咲く季節に、もう一度来れたらいいなあ、と思ったことも思い出しました。

ワスレナグサ

うちの庭で、勿忘草が毎年顔を出してくれる場所は、こんな感じのところ。

風の当たらない、陽だまりに沿って広がっています。

白いクロッカス

白いクロッカス

クロッカスの中では、最後に咲いた白のクロッカスも、もう終わりです。

花の命は短くて、苦しきことのみ多かりき、と林芙美子は言うけれど、

苦しきことのみではないよね。

私を楽しませてくれたクロッカスは、静かに萎れて、痕跡なく姿を消しますが、

地面の下では、球根の子孫を増やし、また来年私を楽しませてくれるのです。

不明

今日のような気持ちのいい朝は、相変わらず、友人と私の庭を行ったり来たり。

今日、友人が持って来てくれた苗。

「ほら、ピンクの花が咲く丈の高い花、あれ、あれ」というけれど、

うん?  花が咲かないと名前が分からない花です(笑)~ 

またひとつ庭の仲間が増えました。

 花ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

 お料理おうちご飯ランキングにも参加しています。上を押してみてくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.30 13:16:15 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(75)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(7)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

春に向けての苗作り… New! たねまき人さん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

雨も嵐も乗り越えて! New! たくちゃん9000さん

コメント新着

誤算丸子 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 柿を見ると最近はクマを連想してしまいま…
melody@ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! こんにちは。 満開のツワブキの黄色とカリ…
チマミ2403 @ Re[2]:小径(その6)。アジュガが土止め。頭上には山茶花。(11/14) New! いしけい5915さんへ 季節に、初めて咲く花…
チマミ2403 @ Re[1]:小径(その6)。アジュガが土止め。頭上には山茶花。(11/14) New! melodyさんへ お早うございます。 布団の…
いしけい5915 @ Re:小径(その6)。アジュガが土止め。頭上には山茶花。(11/14) 私のブログにコメントをありがとうござい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: