静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2014.12.19
XML
カテゴリ: 園芸

ヒヤシンス

毎冬、絶対に買う花はヒヤシンス。今年は赤紫色を買いました。

ツボミが膨らんでいく様子や、咲いた花を楽しんだ後は、庭へ植えます。

ヒヤシンス

庭のあちこちに植えるので、これが去年のかどうかは忘れましたが、

外のヒヤシンスも、ここまで芽を出しています。

ヒヤシンス

もっと暖かな場所のヒヤシンスは、はや蕾が見えています。

隣ではクロッカスたちも、小さな芽を出していて、

冬には冬なりの楽しみがあるものですね。


今日の朝日新聞の朝刊に、「青い地球」のカラー画像が。

十月に打ち上げられた気象衛星「ひまわり8号」が撮影したものです。

地球は真ん丸で、青いガラスのビー玉のようです。

何て美しいのでしょうか! 

こんなに美しいものを、人間の欲望で汚してはいけないな、と

祈りのようなものを感じました。


私は信者ではありませんが、聖書の創世記が好きです。

創世記六章。

エホバは、人の悪が地にあふれるのをご覧になり、

地に人を造ったことを後悔し、その心に痛みを覚えられました。

自分が創造したすべてを、 地の表からぬぐい去ろう、と決心されます。

そして四十日におよぶ雨を降らせ、大洪水が地球を襲います。

再び「ノアの箱舟」にならないように、

子や孫の未来のために、どうぞ地球の青さが守られますように。

園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.19 13:30:39 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(75)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ピンク・チャーム … New! 宮じいさんさん

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

春に向けての苗作り… New! たねまき人さん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

コメント新着

melody@ Re:赤い実、南天でリース。大谷昭宏さん講演会へ。(11/16) New! こんにちは。 お~!南天の実のリースは素…
チマミ2403 @ Re[6]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! すずめのじゅんじゅんさんへ こんにちは〜…
チマミ2403 @ Re[5]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! サボテン_01さんへ ありがとうございます…
サボテン_01 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! おはようございます 素敵なお庭ですね、…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: