
シャクヤクが開花しました。
もう十年以上もこの場所にいますが、毎年五輪くらいしか咲きません。
スペースもないので、これで十分なのですが。
朝五時半に写真を撮りましたが、もう朝日が射してきて、ぼやけてしまいます。
明日からは、五時には起きよう、と思いました。
大きな花びらが重なり合い、蜜を吸いにやってくる小さな昆虫たちには、
宮殿の迷路のように見えているのではないかしら。
宮殿の奥の黄色いお姫様が、迷路の奥から覗いています。
花の中央はまだ閉じていますが、その中には雄蕊雌蕊がぎっしり。
それは普通の花もそうですが、この中央から外れたところの蕊はなんでしょう。
複雑な構造をしていますね。
シャクヤクと並んで、オルレアも咲き始めています。
勝手に芽を出し、勝手に育ち、世話要らずの美しい花です。
別名はレースフラワー。なるほど納得です。
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ