静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2015.06.20
XML
カテゴリ: 園芸

ラベンダー

紫色のとっても薄いラベンダーなので、分かりづらいですか。

手前の白い花はガウラ。その奥が今日の主役です。

ラベンダーグロッソ

ラベンダーグロッソという種類です。

香りもイマイチなのですが、暑さに強く大株に育つ、という利点があります。

郡馬の厳しい暑さに耐えてくれる植物は有りがたいです。

ラベンダーグロッソ

じつを言うと、このぼやけた感じが気に入っています。

ラベンダー

大株に育ったラベンダーグロッソが枝を伸ばした先には苺があります。

苺

絶えず花を咲かせて、ほぼ毎日2、3個ずつ収穫できます。

苺

如雨露の中でふるふると洗い、その場で口の中へ。甘いんですよ。

湿気の好きでないラベンダーと、水の好きなイチゴが共存しています。

私なりの工夫として、ラベンダーのほうは、土を盛って高植えにしてあります。


トーベ・ヤンソン生誕100年とかで、どこに行っても本やグッズが目につきます。

そんなとき、「女ともだち」真梨幸子作 を読みました。

本筋の内容は置いておいて、私が興味を持ったのは本の中の女二人の会話。

「スナフキンって、ミイの弟だ、って知ってる?」

え~!びっくり。しかも、ミイの母のミムラ夫人の不倫の子だって。

父親は、ムーミンパパの若い時の友人ヨクサルなんですって。

アハハ、おとぎ話のようにふんわりゆるゆるしたムーミンの物語は、

初期のころは、もっと現実的などろどろしたものなんだ、とはじめて知りました。

俄然興味が湧いて、図書館で本を借りてきましたよ。

今は、スナフキンとムーミンが初めて会ったところを読んでいます。面白いです。


昨日のアクセス数 779     

 花ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

現在のランキング 6位






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.20 10:36:50 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(75)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(7)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ピンク・チャーム … New! 宮じいさんさん

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

春に向けての苗作り… New! たねまき人さん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

コメント新着

サボテン_01 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! おはようございます 素敵なお庭ですね、…
チマミ2403 @ Re[2]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 誤算丸子さんへ いつも有難うございます。…
誤算丸子 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 柿を見ると最近はクマを連想してしまいま…
melody@ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! こんにちは。 満開のツワブキの黄色とカリ…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: