
三尺バーベナです。別名はヤナギハナガサといいます。
咲きそろったあと切戻しておいたら、新芽が出てきて、再び咲いています。
三尺というネーミングのとおり、丈は1m前後あります。
多年草なので、その場所で毎年出てきますが、
コボレタネででも、あちこちに飛んで芽をだしています。
この場所以外に出てくるのは、すべて抜いています。
荒れ地でも育ち、住宅街の空き地に一面に咲いているのを見たことがあります。
同じクマツヅラ科なので、花は普通のバーベナとそっくりです。
普通のバーベナです。
ここにもバーベナ。マツバボタンと一緒に咲いています。
これもバーベナ。ホントに可愛いわ。
最近で、テレビ番組を見てこんなに泣いたことは無いかもしれません。
8/1(土)日本テレビ いしぶみ~原爆死した中学生321人の記録
綾瀬はるかさんの朗読は、清らかで美しく、そくそくと心に染み入りました。
八月は毎日戦争のことを考えなくてはいけない月です。
大勢の犠牲の上にある私たちの今、何がどうあっても戦争は反対です。
孫、18才、七月末までの授業が休みに入り、アルバイトをするそうです。
はじめてのアルバイトで、いろんな経験をすることでしょう。
少しは苦労をして、幅広い考えを身につけ、平和を守る人になってね。
昨日のアクセス数 879
花ブログランキングに参加しています
応援のクリックをよろしくお願いします。
現在のランキング 4 位
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ