
雨が上がり、 久しぶりの青く綺麗な空が広がっています。
木の枝や葉が散乱した庭に出て、掃除しなきゃ、とふと見たら、
ヒガンバナの鮮やかな赤が、パッと目に入りました。
雨つづきの間に、咲いていたんですね~
なんて美しいのでしょうね~
ちょっと木陰になっている場所では、まだツボミです。
夏がどんなに猛暑でも、冷夏でも、かならずお彼岸に咲くのが不思議です。
白い、というかクリーム色っぽい彼岸花も芽を出しています。
この場所に、白が混雑していたので、去年、半分くらいを別の場所に移しました。
赤の彼岸花は、もう十分に増えたので、今度は白を増やそう、と思ったのです。
分けて植えた場所を探してみましたが、それらしい芽が出ていません。
今年はこの二本だけかしら。残念だわ~
昨日のアクセス数 951
花ブログランキングに参加しています
応援のクリックをよろしくお願いします。
現在のランキング 6 位
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ