こんばんは~
手職があるのいいですね
チマミさんは器用なのかもね
お客さんに愛されていますよね

(2015.10.25 19:35:14)

静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2015.10.25
XML
カテゴリ: 園芸

山茶花

山茶花です。樹全体にま~るく花が付き、シャンデリアみたい、と思います。

山茶花

草花の花も美しいけれど、樹の花も美しいですね~

山茶花

こちらはずいぶん前から咲き始めていて、

足元は、散った花びらがいっぱいです。真っ盛り、というところでしょうか。

山茶花


ちょっと長い話なので、いい加減に読み流してくださいませ。

お直しを引き取りにみえて、また次のお直しをもってみえたYさんが、

言い難そうに「今日はちょっとお聞きしたいことがあって」と言います。

娘に頼まれて・・・、と切り出された話は、

「お直しの仕事をするにあたり、どれくらいのキャリアを?」と。


娘さんは、安いリサイクルショップで洋服を買っては、

それを何度もお直しに持ってこられています。

医療事務の仕事をしていて、人間関係がうまくいかず辞めたいとか。

洋服に興味があり、洋裁学校へ出かけていって、

ゆくゆくはお直しの仕事をしたい、と言ったら、

お直しは、1000着も縫ってからの話です、と言われたとか。

だから、チマミさんは、どれくらいのキャリア?という話になったわけです。

びっくり!えっ、お直しの仕事をしたいんだ~


恥ずかしながら、私たちの若いころは、会社の終わった後、

お稽古ごととして、洋裁学校へ行くのは普通のことだったので、

一応行きましたが、友人とサボっては食べに行ったり、映画見たりして、

結局は卒業していません。


主人の介護のため会社を辞めて家にいるようになったとき、

なにか家で出来る仕事をしたい、と思って、閃いたのがお直しの仕事。

看板を出してから、ノウハウを学ぶという、頭より行動が先の、

いつもの見切り発車でした。

どうしても分からないお直しは、市内のプロのお店へ持って行き、

戻って来たのを研究して、勉強したりしました。

私の方が安い料金なので、差額は勉強代として自腹で払い、

お客さんには知らん顔して、安く提供しました。


そういう話を、正直に話しました。

1000着も縫わなくても、お直しは出来るけれど、でも、

基礎だけはしっかり学校へ行ったほうがいいかも、と。

でも、ここが大事だと思います。

私のような内職ではなく、将来ちゃんとした店でも持とうと思うなら、

1000着縫うくらいの心構えはいるかもしれないし、

〇〇学校卒業という肩書が必要かもしれない、と言いました。


Yさんは、「お母さんは苦労知らずだから、意見は聞かない、と言うのよ。

今のお話を娘に話してもいいですか?」と謙虚に言われます。

とっても恥ずかしくなりました。私、しゃべり過ぎました。


帰られたあと、友人が送ってくれた「暮らしの手帖」を読んでいたら、

なんという偶然でしょう。

デザイナーを経験した後、お直しの仕事に転身して、

立派に成功した女性の話が出ているではありませんか。

これをコピーして渡してあげようと思います。

茄子

もう最後だよ、と茄子を頂きました。

茄子

一番大きな茄子を超簡単料理しましょう。

茄子の皮をところどころ剥き、塩水につけます。

ラップにふんわり包み、レンジで2分強。

手で裂いてお醤油をかけて。とてもとても美味しい食べ方ですよ。

ミカン

つぎは、ミカンを頂きました~

小さいけれど、とても甘い、とのこと。酸っぱいのは苦手。有りがたいです。


昨日のアクセス数 830

 花ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

昨日のランキング  4 位






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.25 11:36:40
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:山茶花二種類。お直しの仕事のこと。茄子簡単料理(10/25)  
こんにちは

山茶花がもう咲いているのですか
早いですね

お直しの話 いい話ですね
チマミ様の自分史ができそうなお話し
感動しました (2015.10.25 14:18:21)

ひこさん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~
 山茶花って、冬の花というイメージがありますが、早くに咲くので、
 私もいつも、こんなに早かったっけ、と思うのですよ。

 アハハ、お恥ずかしいから~
本当に、私はおしゃべりですよね~ (2015.10.25 18:18:31)

Re:山茶花二種類。お直しの仕事のこと。茄子簡単料理(10/25)  
うっち~ さん
こんばんは~。
昨日は お花の名前教えて下さりありがとう! 
山茶花 キレイデスネ!フランス人形の スカートみたい!
茄子のレンジ蒸し 美味しいし 意外と簡単。
ずぼらな私も 時々 作ります。
そうですか 秋茄子 そろそろ終わりですか?
そういえば 今日は 木枯らしのような 強い風がふいてます。 (2015.10.25 18:39:59)

Re:山茶花二種類。お直しの仕事のこと。茄子簡単料理(10/25)  

うっち~さん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~
 山茶花、フランス人形のスカートみたい、と言われてみて、
いま一度写真を見て、なるほど、と思いました~(笑)
 簡単でおいしい、が料理の一番ですよね~

 こちらもすごい風が一日吹いています。木枯らし一号の話が出ていましたね。 (2015.10.25 20:04:54)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~
 毎日、退屈することがないのは、仕事のお陰かもしれませんね。
 感謝の毎日です。 (2015.10.25 20:06:17)

Re:山茶花二種類。お直しの仕事のこと。茄子簡単料理(10/25)  
チマミさんこんばんは!

コメントありがとう(^^♪

山茶花ってこんなに美しいお花なのね。
まるでチマミさんみたいと思いました。
私のイメージではチマミさんはそんな感じの素敵な方と思います。
このお話もチマミさんらしく謙虚でしかも的確でとてもいいお話ですね。

夫はね、胃がんでステージ4と宣告されました。
思いもかけない病名にかなり動揺しましたが、平常心で毎日明るく病気と闘っていこうと思います。
明日はセカンドオピニオンを申し出て別な医師の判断も聴こうと思っています。

夫は私がいないと不安でたまらないようなので、出来るだけいつも一緒に居ようと思います。
(2015.10.25 22:12:38)

Re:山茶花二種類。お直しの仕事のこと。茄子簡単料理(10/25)  
wakoyan55  さん
こんばんは〜
「小菊の里」毎年色の感じが違いますね〜
ザル菊って言うのですか。

チマミさんは何でも出来るのですね〜感心します。

(2015.10.25 22:55:07)

Re:山茶花二種類。お直しの仕事のこと。茄子簡単料理(10/25)  
山茶花=焚火の歌
華やかに咲いてますね。

大昔、私もドレメに通いました。
娘達が幼い頃はよくお揃いの洋服を作り、、、姪の子供達の幼稚園グッズ、お入学グッズなどなど。
長女はウェディングドレスを自分で作る!と夢があったのでよく2人で夜なべをしました。
基礎のお陰ですね。

ミシンはいつでも使える様になってますが〜。 (2015.10.26 08:43:21)

たくちゃん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 山茶花のような感じの女性、素敵ですね~
アハハ、たくちゃん、わたし、たくちゃんにお会いできないではありませんか。
 病名が分かり・・・と書いておられたので、とっても心配していました。
 これからお二人で越えていく山坂がありますが、おっしゃるように、
治すぞ、という気概を胸に、明るくして乗り越えるしかありませんね。
 昔の私を見るようで、心から応援しています。がんばれ~。 (2015.10.26 10:49:58)

wakoyan55さん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 そうですね、私たちも、これは去年は無かったね、とか話していましたよ。
 毎年見ていますが、丹精された地元の方に感謝です。

 人が出来るものは、絶対に自分も出来る、と思っていて、
それで結局は出来ない、と思い知らされることはいっぱいあるんですよ(笑) (2015.10.26 10:55:12)

けいこさん へ  
チマミ2403  さん

 さざんか、さざんか、咲いた道~~
 山茶花というと、この歌が口をついてでますね。

 けいこさんも、洋裁をなさいますものね。ウエディングドレスまで?すごいですね~
 なんでもそうでしょうが、基礎が分かっていると、応用がきくんですよね。
それを若い人に分かってもらいたいです。
(2015.10.26 10:59:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(75)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(7)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ピンク・チャーム … New! 宮じいさんさん

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

春に向けての苗作り… New! たねまき人さん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

コメント新着

サボテン_01 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! おはようございます 素敵なお庭ですね、…
チマミ2403 @ Re[2]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 誤算丸子さんへ いつも有難うございます。…
誤算丸子 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 柿を見ると最近はクマを連想してしまいま…
melody@ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! こんにちは。 満開のツワブキの黄色とカリ…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: