全31件 (31件中 1-31件目)
1
県内にスーパーオートバックスは2店舗あって、以前わけあって家から遠い方の店舗を利用した時にポイントカードを作ったら、そこからダイレクトメールがくるのですが、誕生日ということで500円割引はがきを貰ったんです。ずっと持ってても邪魔だし欲しいものもあったので、今日ちょっと早めに起きて、出社前に30分かけて行きましたよ。そしたらね~・・・、なんと今日お休み殆どお休みのないお店なのに、なんで今日に限ってーーまた30分かけて会社まで行きました・・・。今度いつ行こう・・・。
2006/08/31
コメント(10)

皆さんポイント好きですか~?私はまあ、貰えるもんなら貰っとこうって考えなのでとりあえずポイント貯めてます。以前、海外旅行に行った時に作ったJALのマイレージバンクカード。ディズニーランドに行くのにいろいろ調べてたら、ICチップの入ったカードにバージョンアップしてました。今ならキャンペーン期間中で発行手数料タダですって!早速申請して新しいカード受け取りました。ほうほう、近くで見ると確かにICチップらしき四角いものが埋め込まれてる。JMBカードの旧式を持ってる方は今のうちに変更してもらった方がおトクかもしれませんよ~。旧型のカード 新型ICカードどこが違うか分かるかな?正解は上のJALリンク先で。
2006/08/30
コメント(8)
早朝、イオンで買いました。『ダサニ スパークリング ベリーミックス』。コカコーラが出してるんですけど、人口甘味料のサイダーって感じ。軽くベリーの味もしてます。カロリーゼロってのがダイエッターまんにょに嬉しいです。レモン味も売ってました。今度そっちを買ってみよう。
2006/08/29
コメント(12)
今日は9時から中国語の授業だったんですが、今日からWebのシステムが変更になるらしくて、システムのダウンロードしたのはいいんですけど、先生の声は聞こえるのにこちらの声が届かない・・・。先生からサポートデスクに電話するよう言われて電話したけど話し中。数分後に電話も繋がって、凄い丁寧に対応してもらったけど、授業ができる状態になったのが終了5分前。先生が機転を利かせてくれて授業15分伸ばしてくれたけど、がっくしでした。原因が「そんなとこ(設定)今まで触ったことないぞいや」っていう所だったから、余計がっくし。(o_ _)o
2006/08/28
コメント(4)
さっき弟の車にガソリン入れるついでにコンビニに寄って買って来ました。『練乳ミルクバー』。練乳好きにはたまらない!本当の練乳が入ってます。ただ、柔らかめのアイスなので暑い日には溶けて垂れてしまって食べにくいかも。今食べ終わった私がそうだったから・・・。でもウマイですよ~
2006/08/27
コメント(14)
今日は伝票出しの日です。今、TSUTAYA行って借りてきました。今日と明日はレンタル100円らしい。ラッキーオーメン2プリティ・プリンセス2クルーエル・インテンションズ今からなら夜中前に終われるな。頑張ります。(今日の文章、冒頭『今』ばっかり・・・。)
2006/08/26
コメント(4)

『ドッグステッカー』を貼りました。ポメのステッカーを貼ろうと思ってたんですけど、ここのが一番ポメ・シルエットが綺麗でした。ここのは犬種・カラーを選べて、名前も自由に入れられます!名前を入れる事で多少オリジナルな気分~。ちなみに私のはステッカーLサイズ、英字で全部大文字で「REIKA」、カラーは「ゴールド」です。愛犬家さん、いかがですか~?あ~でもこれ貼った事で他人に車覚えられちゃうから、もう乱暴な運転できんな~。(^^;
2006/08/25
コメント(14)
お友達のtamie0201さんに「最近玲佳ちゃん出てこない」とご指摘がありましたので、それならばと。パソコンに向かってる時、玲佳を床に自由にさせるかロフトベッドに上げるかしてるんですが、その時の写真です。何故かコイツは顔を半分隠して人を観察します。隠れるものは写真のようにカーテンだったり、ドアだったり、台所のテーブル・椅子の太い脚だったり・・・。覗くの、感じ悪いよ・・・。
2006/08/24
コメント(10)
今日も遅くに帰ってきて、ご飯食べながら深夜番組を見てて思い出しました。夏と言えば『怖い話』ですよね。(稲川淳二さんが出てたから。)今年も何度かスペシャル番組で怖いのを放送してたみたいですが、私はまだ一度も見てません!見たいのに見れない皆さんは怖い話とか好きですか?私は・・・実は好きなんです。本物は絶対見たくないし霊感はないけど霊の存在信じてるんで、ものっすごい怖いと思うんですけど、好きなんです。小さい子の『怖いもの見たさ』的なもんですね。不思議なものへの憧れ?興味?まあ、そんな感じです。「夏ここに書くネタがなくなった時に自分の体験も書こうかな~」とずっと思ってたんですけどタイミング難しい・・・。ちなみに見てた番組は『ナンボDEなんぼ』って番組(金沢では深夜放送です)で、稲川さんの持ってる心霊写真をいくつか紹介してました。せっかくですからその中の一枚を教えますと、池の中から(たぶん)男の人が顔を出してる写真なんですが、当初は顔も横向きで目の下まで池につかっていたのに、年々顔が正面を向いてきて今では鼻の下まで池から出てきてるんですって。ああ~、コレ書いてても怖えぇ~。なんかいつもしない音(「ビシッ」とか「トン」とか)周りでしてるしぃ~。テレビ放映してる時点で大丈夫だからなんだと思うけど霊障とかあったらどうしよう~。もちろん、大阪の番組なので芸人と司会が笑いをとってオチにしてましたけどね。
2006/08/23
コメント(8)
今まだ会社です・・・。私が使っていたマシンがちょっとおかしい(おかしいと申請しながら1年以上経ってるけど)ので、新しいマシンを用意してもらいました。今日初めて起動してみて、ソフトだけでもインストールして帰ろ~と思ったら、インストールできん!2つのうち1つは出来たから、余計原因がわからん!くっそ~ほんで古い方のマシンのデータバックアップしようとしてるんだけど、あほマシンやから動作緩慢でコピーが遅い!ちくそ~待ってる間の暇つぶしに日記更新してみました。ああ、腹減った・・・。
2006/08/22
コメント(12)
コンサートの為、9月に大阪、10月に東京(厳密には埼玉)へ行きます。同行の人と検討した結果、コンサートのついでに、9月はUSJ、10月はTDLで遊ぶ事に決定しましたそれぞれ別の人と行くのにね。別の人と行くからどっちも遊園地になっちゃったのか。まあ、いいや。何より私が行きたいし。
2006/08/21
コメント(14)
![]()
タントを買った時からつけていたカーコロンがやっと無くなってくれました。車の納車時には既に準備していた『エアアロマ』(車用アロマディフューザー)をつけました。といっても、シガーに挿すだけ。簡単。早くつけたくてしょうがなかったんですよ~。これを知ったのはタントのアクセサリーカタログに載っていたからなんですが、楽天で買った方が安かったから。ただし、ダイハツオリジナル(?)の香りもあるので悩むところでしたけど。切り替えスイッチもついてるので不要な時はOFFできます。お店によっては本体のカラーが選べることもあります。アロマオイルも数種類の中から好みで選べます。割と安価ですのでオススメです。アロマですので香りを変えることによって気分・効果を変えられますしね。私が買ったのは「ラベンダーパイン」ですが、なかなかイイですよ~。オイルは市販のも使えますので、これから色々買って、ブレンドしたりして楽しもうっと。最初から色々試す気だったので、一緒に替えパッドも購入しました。 ランプの色で作動をお知らせしてくれます。
2006/08/20
コメント(10)
今日の金沢、暑かった!一日中家にいたから外気温は知らんけど暑かった!(出かけるつもりだったんだけど、暑すぎてやめた。)昼間、いつものように部屋で寝てたんですけど、クーラー効かない暑くて目が覚めたら室内温度30℃だし設定24℃にしてあるのにもかかわらずですよ5年前に買ったクーラーですし、たまに冷房おかしい事もあるので、リモコンで切ったりつけたり、除湿ボタン押したり暖房ボタン押したりしてたら、ものの2・3分で32℃まで上がりやがった「こんのくそぼけぇメーカーに問い合わせせんなんがかいや」(←寝起きだから怒りっぽい。金沢弁分かります?)と思ったんですけど、クーラーから出てくる風が一応頑張ってる冷たさの風だったのでやめときました。これも台風のせいなのか?ちなみに今は普通にクーラーきいてます・・・。
2006/08/19
コメント(8)

今日(正確にはもう昨日になってしまいますが・・・)は来月のマドンナコンサートの打ち合わせの為、お友達と夕飯を食べてきました~。行ったのはカジュアルフレンチ『キャトル・セゾン』。ペアディナーは1人2,400円で食べられます!安い!(取分け式です。)パンがお替りできるから足りない事がない!味も申し分なかった。ただ、食後の紅茶がぬるかったのが残念だったけど。デザートはちょっと甘めかな?価格は安くても、運んできた料理の説明をきちんとしてくれます。その後、カラオケ行って遊んでたので、帰ったのは夜中の2時でした・・・。前菜・サラダ盛り合わせ 冷パンプキンスープ、パン2種メインは友人の希望で牛ステーキ(要追加料金) トマト・アスパラ・きのこの和風パスタ
2006/08/18
コメント(10)

ソースは小さい鍋に入れられてきます。鉄板で暖めます。あとは焼けたお好み焼きにかけるだけ~。今日の夕飯は風の街でお好み焼きを食べてきました。ぶんきちぽんさんに教えてもらってた『トマトソースのお好み焼き』を見た目こってりしてそうなんですが、トマトの酸味がきいてるソースなのでさっぱり食べられましたよ。うまかった。ちなみに私が食べたのは『鴨ねぎ玉』です。
2006/08/17
コメント(10)
最初の頃は予定も着々とこなしてましたが、最後の2日間予定の半分も終えられませんでした~。昨日はお掃除、古本縛っただけ。今日はタント、洗車&コーティングしただけ。ま、オイラなんてそんなもんさ。やっぱ日中寝てると活動するには不利だな・・・。さて、明日から出勤だ!だるくてやる気起こらんけど、とりあえず頑張るぞ~!
2006/08/16
コメント(8)
お中元でどこからかイイ肉を貰ったので、今日はすき焼きでございました。うちでは滅多に買わない(10年に1度くらい?)ので知らなかったんですが、イイ肉には『安心のしおり』とかいう紙がついていて、個体識別番号が書いてあるんですねぇ。それがネットで調べられるっていうんだから驚きです。調べてみました。生きていた頃のお写真が出てきたらどうしよう・・・ってドキドキでしたが、写真はなかったので良かったです。( ̄  ̄;でも、どこで生まれて、どこで育って、どこでつぶされた・・・命を落としたかって言えばいいの?どう言ったらいいの?まあ、それが出てきました。これだけ管理されてれば確かに安心ですね~。でも食べる前に検索はできません・・・。食欲なくなっちゃうから。(笑可愛そうとは思うけど、肉好きだしなぁ。( ̄へ ̄;
2006/08/15
コメント(2)

おジイとおバアの所に一泊してきました。昨日はお店が終わる頃に山(倉ケ嶽)へ行って、おジイが「赤いフナ(金魚)が欲しい」と言うので、県内唯一の遊園地『手取フィッシュランド』へ。(名前から察するに、ここは元々鯉を扱うお店だったんでしょうね。)ここは県内最大のペットショップでもあります。金魚買って、夕飯食べて、スーパーで買い物して、山へ帰りました。今朝は5時から網戸の張替えを全て完了させました。あ~、気分的にラクになった。朝食後はココナツアイスを作ってみました。おジイが好きなので~。ちょっと水が多かったからアイスというよりシャーベットになっちゃった。アイスにする為にまた今度挑戦しなければ! 手取フィッシュランド。お盆なので盛況でした。山へ帰った頃はもう夜でした。水温に慣らすために袋のまま池に浸けてしばらくおきます。ココナツミルクを作ります~。(照明の関係で黄色く写ってますけど実際は真白です。) アイスクリーマーでくるくるしたら出来上がり~。
2006/08/14
コメント(6)

取り付け前の完成品です。今のところ、コレ自体に飾り付けはしてません。飾りはまた今度。(一応構想はある。)ミラーに取り付けたところ。どうですか?ウィンドウの影の関係で正面から撮れませんでした。前に作ろうとして材料の不備で延期になっていた車用品を作成しました~。ジャーーンR式ミラーカバーR式となっているのは、ここにも遊びにきてくださってるRIKIYAさんが考案されたものだからです。このミラーカバーがとあるHPで紹介されてて、一目惚れ。゛ (゜・゜* すぐにRIKIYAさんにコンタクトを取り、門下生に(勝手に)なり、ブログにも手を出し・・・、今に至ります。出来はですね。取り付け前にきちんとサイズ測ったつもりだったのにミスしてたみたいで、微調整してたらカットしすぎてミラーよりもやや幅が小さくなっちゃた・・・。(T▽T)ま、なってしまったもんはしゃーないか~。(^~^;)ゞ 最初は「何をまた変なもん作っとるんや。」と言ってた母も装着後は「お~、綺麗やね~。」と感心してました。さすがR式!おばちゃんをも唸らせるぜ!余談:明日は朝刊お休みなので、今夜はおジイとおバアの所に泊まる予定です。なので夜はブログの更新ができないので、珍しく朝のうちに日記書きました。
2006/08/13
コメント(7)

今日は夕飯に『新菜麺坊』へ行ってきました。珍しく母がここへ行ってみるかと誘ってきたので。お友達のぶんきちぽんさんともこもこPANDAさんの紹介も目にしてて、余計に行ってみたくなってたお店の一つだったんです。家からも近いしね。店員さんの能力レベルが低いのは中国人だから仕方がないんだけど、母はそういうの許せない人だから彼女の中では減点か。(私は海外旅行で慣れてるから構わない人間。諦めが早いとも言う。)プレーンな花巻を頼んだのに葱入り花巻が出てきたり。(文句言わずに食ったけど。)お冷がわりのお茶はジャスミン茶なんだけど、薄かったり。でもまあ、好きなもの頼んで食べてた割に安くて満足。また行きたいかな?チンジャオロースー&マーボ茄子葱入り花巻カスタードあひる餃子&肉シューマイ ココナツジュースあひる餃子はちゃんと目と足がついてた!かわいいぞ!芸が細かいぞ!(見えるかな?)実はこの他に、豚肉の辛味醤油がけとアスパラと海老の塩炒めも頼んでたんですけど、写真撮るの忘れちゃった。
2006/08/12
コメント(6)
今日は特にネタがありません・・・。なので休み中にやるべき事・やりたい事を書いとけば、何もせずに連休が終わることはないかな~と思って。(^ ^;倉ケ嶽の網戸張替えの続きタント洗車タントのDIY部屋の片付け&掃除ま、こんなもんかな。あんまり書きすぎるとどれも出来ずに終わっちゃったりするし・・・ね。
2006/08/11
コメント(6)

昨日話題にした下駄、今日も探しに行ってきました。良いのがありました!なんと税込1,050円鼻緒の柄がちょっと気にくわんけど、この値段でこれだけのものはちょっと無いな、と。良い点の方が多いから。1.値段が良い。2.痛くならなそうな柔らかい鼻緒。3.焼桐台である。(多分、桐ではないけど。)4.台の幅が広めだから外側に指がはみ出ない。5.側面に彫りがある。ごちゃごちゃ文句ばっかり言ってると今年も下駄履けないまま終わっちゃうから買っちゃいました。もっとイイのが見つけたら、その時買えばいいし。さっそく明日から普段履きしよ~っと。会社にだって履いて行っちゃうぞちょっと広めの焼桐台。鼻緒は黒の「矢はず」です。 家に帰ってから気がついた側面の彫り(へこまし?)。1,050円のくせに考えられん!お得だ!
2006/08/10
コメント(10)

皆さん『内反小指』ってご存知ですか?『外反母趾』は足の親指が身体の中心から外側に向かって曲がる事を言いますが、『内反小指』はその反対で足の小指が身体の中心に向かって曲がる事を言います。足に合わなかったんでしょうね、一時期あるサンダルをはいててコレになっちゃいました。(といっても原因は、その頃の靴にあったのかもしれない・・・。どっちかわからん。)今のところ、私はだいぶ軽度ですけど。そこで症状の軽減・足の健康の為に、去年から「来年の夏は普段から下駄を履いてみよう!」と思っていたのです。先月からいろんなお店で下駄探しをしていますが、なかなかイイのがなくてね~。「形はこれがいいけど木の色が・・・。」とか、「台はいいのに鼻緒が・・・。」とか。楽天で目をつけてたのがあったんですけど、店舗改装中で今見れないし・・・。明日もちょっと下駄探しに会社行く前に出かけてくるかな。こうやって今年も終わったりして・・・。
2006/08/09
コメント(8)

今日はお昼過ぎからお客様との打ち合わせがあったので早めに起きて出社しました。その前にちょっとSATYへ。お昼ご飯にクレープを買いました。お茶は自販機で。食べたのは会社です。うまかった~左:キャラメルカスタード右:ハムレタス
2006/08/08
コメント(10)
今週頑張ればお盆休み突入です皆さんはお盆休みいつからいつまででしょうか。うちの会社は当初12~15日だったのですが、社長が「16日も休みにせぇや。どうせ他(の会社)も休みやわいや。」と上司に言ってくれたので伸びました。ひゃっほう忙しい年は3日間しかくれなかったりしてたので、今年は多めのお休みで嬉しい!ちゅうても特に予定は無いんやけど・・・。タントのドレスアップでもしますかね!おっとその前に、おジイとおバアの所の網戸張替えせんなんかった~。
2006/08/07
コメント(10)
能登、行ってきたんですけど、デジカメ持っていくの忘れてしまいました。結構いいネタあったのに・・・。また何ヶ月か後に行くと思いますのでその時に今日見つけたネタを撮影してきます。朝8時近くに出発したら、向こうに10時に着いてしまいました。3箇所ほど親戚の所に寄って、金沢へ帰ったのは3時半。皇太子様が来県してたせいか、帰り道がもの凄い渋滞ゾーンがあったので、それを避けた為に遠回りしたのにも関わらず3時半。早すぎ・・・。早い夕飯を食べて来たので今から寝ます。
2006/08/06
コメント(8)
明日はおジイのお里・輪島まで行ってきます。おじさんのお見舞いのついでに、盆前やけど墓参りするそうな。おジイにとってメインはおじさんです。死んだものより生きてるものを大切に。ま、というわけで私も朝はタントを久しぶりに洗い、一旦寝て、夕方は玲佳を久しぶりに洗い・・・。カワイコちゃん達を洗うのもラクじゃないよついでに玲佳には夏らしくひまわりの黄色いおリボンつけました。明日のために今日はこれで寝ます。余談:今日初めて車に付着する鉄粉というものがはっきり理解できました。タント買ってからとりあえず洗車マニュアルに書いてある通り粘土使ってただけだったんですけど。カーシャンプーで洗ってる時から天井が凄いザラザラで、シャンプーしかする予定はなかったんですが、急遽粘土かけました。今、ツルツルでございます~。玲佳のおリボンも半年ぶりくらいに自分でつけたんですけど、凄い綺麗につけられました。いや~、今日は作業がうまくいってすっげー気分イイ~ちなみに玲佳の前にあるのはグリニーズの食べさしね。
2006/08/05
コメント(6)
愛読書というか、愛読本ですけど・・・。毎月本屋から「スクリーン」とってます。映画好きでこんな本までとってるのに、映画館で映画見ない変わり者まんにょ。実際に本に載ってる映画を見るのは1年半後となります・・・。DVDレンタル料が100円になるのを待って・・・。(笑
2006/08/04
コメント(14)
壊れた次の日、早速電気屋へ行って注文してきました。今朝届きたて(?)の新しい☆冷蔵庫です~。ヽ(^。^)丿 ウフフフ三菱の冷蔵庫が内容的に良いとは思うんですが、今使ってるオーブンレンジ三菱製で保証期限過ぎた頃からおかしくなっててこれにこりたので買いたくなかった。ナショナルは無駄に高いだけ。という事で結局、前と同じ東芝製になりました~。(^ー^* ) ただ、ちょっと悲しいことも。壊れた冷蔵庫、冷凍庫が冷蔵状態だったので、新しいのが来るまでいたみやすい食品などを入れていたのですが、母が全部出してなくて。私が楽しみにしていた『缶入り北海道バター』と『水で薄めて飲む柚子ジュース』、古い冷蔵庫に入ったまま持っていかれてしまいました。こんな事なら私も起きて監修しとくんだった!やっぱおばはんはダメだ!!私と一緒に入れてたんだから、どこに入れたか見てたでしょーがー!!あ~、これ書いててもハラ立つわ~!(` 曲 ´)
2006/08/03
コメント(10)

すみません。先に断っておきますが、これ、月曜の事です。月曜は両親が集中して集金する日だったので、母も夕飯を作らなかったんです。で、その日の昼から「夜は外食」と決まってたので、いつも行ってる居酒屋へ。私は100%オレンジジュースを頼みました。ご飯も終わりになって、ジュースを飲み干してると、唇に氷以外の感触が。冷たくなくて、ちょっとゴワゴワしてて。「なんやろう?」と唇でそれを咥えると・・・。プラスチックの輪っか(ペットボトルの蓋についてるアレ)でした不思議と不快感は全くなかったし、お店に言ったら替りを持って来るだろうし腹一杯で入らないから黙ってました。100%ジュースだったから浮いてこなかったのかな~。面白かったので写真撮って日記にしました。
2006/08/02
コメント(24)
今日は遅くに帰宅したんですが、既に皆寝てて、「夕飯何食べたらいいんや~。( ̄へ ̄)」と冷蔵庫をあさったら、冷凍水餃子が。「これしかないな~。(~_~)」と思って手に取ると・・・何かおかしい。・・・冷凍じゃ・・・ない・・・。見ると他の冷凍物、全て溶けてました。「む~、去年も(てかここ数年毎年)夏になると氷溶けかかってたからな~。(~ヘ~;)」と思って。朝、母に「見た?( ^∇^)σ」と冷蔵庫を指差すと「何が?(゜。゜)」と案の定わかってなかった。今、チェックしなおすと、私が思っていた冷凍部分だけじゃなく、冷蔵部分も効いてませんでした。ていうか、お母様、あなた冷蔵庫に関しては、毎回完全に壊れるまで買い換えませんよね。人一倍、冷蔵庫に物を詰め込むクセに・・・。普通(他家)はどうなの~?
2006/08/01
コメント(10)
全31件 (31件中 1-31件目)
1