大規模な熊本地震が起こり、九州が大変なことになりました。
被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
夫の実家は長崎ですので大丈夫でしたが、揺れがあり不安でしょう。
これ以上被害が広がらないことを祈ります。
救助を待っておられる方が早く助かりますように。
遠く離れた私にはできることが限られているのがもどかしいです。
今年は、「ふるさと納税」何処にしようかな。と迷っていたので・・
まず、熊本のふるさと納税を調べてみましょう。
でも、熊本の自治体もふるさと納税どころじゃないか。
長女が、春休みに短期留学でイギリスに行ってました。
イギリスの学校や地域で、「日本文化紹介」や「創作かるた活動」に取り組むインターンシップ。
浴衣も持って行って、現地で着たようです。
日本でもほとんど着てないから、出発前に着付けレッスンしました。
1日しか練習してないのに大丈夫かなと心配でしたが、何とか着られたようです。
ホストファミリーともうまくやれたようでホッ
友人の娘さんが留学した時、ホストマザーと合わなくて(きつかったらしい
ホームステイ先を変えてもらったというのを聞いていたので、どうなるかなと思ってた。
長女がホームステイしてたのは、イギリスのケント州 の小さな港町。
カンタベリーの近くです。


着いてしばらくはお天気悪かったみたいですが、晴れ間もあったみたい。


イギリスは食事がイマイチといいますが、美味しかったようです。
フィッシュ&チップスはよく食べるようで、昼に食べたら夜もホームステイ先で
フィッシュ&チップスの時があったって


1835年に発見されたシェルグロットですが、誰が、いつ、何の為に作ったのか全く謎らしい。
イギリス南東部の海辺の町、マーゲイトにあります。

カンタベリー大聖堂


インターンシップが終わった後、個人的にロンドンに滞在してました。
ロンドンでは博物館や美術館など無料なので、あちこち行ったみたい。
オペラ座の怪人にも行ってきた。
キングスクロス駅でハリーポッターになってきました
あっという間に帰ってきたけど、いい経験になったと思います~

お土産。食べ物関係~
紅茶いっぱい買ってきて!のリクエストにより多数。映ってないのもいっぱいある。
混ぜて焼くような簡単製菓材料も。

ボケボケですが、雑貨類。

エコバッグもセンスいいデザイン![]()
PR
キーワードサーチ
カレンダー
ななももママ39。さんコメント新着
フリーページ