Tomorrow is Another Day

Tomorrow is Another Day

2009年03月31日
XML
カテゴリ: お休みの日

DSC_1283 [50%] [50%].jpg

3月24日から5日間、初めての北海道旅行へ行って来ました

メインは子供達にとって初めてのスキー&スノーボード。
私もOL時代に友達に無理やり連れて行かれたスキー旅行以来、20年ぶりと言う状況。

唯一「スキー出来ます」

って言うのはダンナのみ。

こんな初心者だらけなのに北海道まで行って参ったわけです。

初日はとりあえず、

090328_102650.jpg
J太郎はスノーボードのレッスンへ。

090327_110822.jpg
S子はスキーのレッスンへ。

子供達にとっては初めてのスキー、スノボーなのでどうなる事かと思っていたのですが、やはり子供と言うのは上達が早いもんで、S子なんてレッスンの終わり頃には初級者ゲレンデの急な所をヒョイヒョイ滑っておりました。

J太郎はスノボーのレッスンの後しばらくは転びまくっていましたが、初日の終わり頃にはスキー組と同じくらいのスピードで滑っていました。

でも、スノーボードの方が難しいですよね、スキーよりも。ま、とりあえず本人が楽しめる位には上達したので良しとしましょう。

090325_190118.jpg

晩御飯はいろいろレストランを選べるのですが、子供達の一番のお気に入りはチョコレートファウンテン付きのバフェ。

090324_191118.jpg

初日のごはんは和風会席

DSC_1419 [50%].jpg

3日目は「旭山動物園」へ。

バスで2時間半ほどかかるのですが、またいつ来れるかどうかわからない北海道なので、頑張って行って参りました。

ちょうど春休みに入ったばかりともあって、すごい人!

そんなに広くない園内は人でいっぱい。この「ペンギンのお散歩」に至っては、たった10羽ほどのペンギンが歩くのを見るのに、長蛇の列が...。

でも、かわいかったです。

090326_193404.jpg

スキーの後はプールでひと泳ぎ

この北海道旅行。スキーシーズンの最後と言う事で、ツアーの中にほとんどが含まれていました。バスの運転手さんは、

「もう暖かくなって来たので雪質もあまり良くないんですよ。」

とおっしゃっていたけど、十分フワフワの雪を楽しむ事が出来ました。とにかく「初心者だらけ」ですから、雪質なんてよくわかっていないので十分です。

最後の2日間は週末と言う事もあって混み始めましたが、リフトに並ぶ事もなくゲレンデに人があふれるわけでもなく、ゆったりとした5日間を過ごす事が出来ました。

言ったスキー場は、「アルファリゾート・トマム」。子供連れにはこちらが良いのでは?と言う旅行会社のお姉さんのお勧めで決めたのですが、

「なんだか、バブルの頃にタイムスリップしたみたい」

って言う感は否めないですが、子供連れには十分でした。

ホテルもレストランもゲレンデも家族連れでいっぱいだったので、気兼ねなく過ごす事が出来ました。

でも、ダンナは来年は外国人に人気の「ニセコ」に行ってみたいらしいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月31日 14時43分24秒
コメント(10) | コメントを書く
[お休みの日] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


羨ましい  
ダンパ さん
トマム良いですね。
バブリーな時代の遺産ですよね。
タワーに泊まったんですか?

ニセコまで行ったら、キロロにも行ってみて下さい。
北海道にはまだまだ、スキー場がありますからね。 (2009年03月31日 16時07分02秒)

いいっすねぇ・・・  
きよぷぅ♪ さん
すごい充実の旅行やったんですね^^ (2009年03月31日 21時06分42秒)

Re:初・北海道スキー(03/31)  
Huggie  さん
写真だけで、すっごく楽しめました♪
どれもとっても素敵です。
J太郎くんうちの事同じ年とはおもえないくらいしっかりして見えます。カッコいいし。。。
スポーツを頑張ってるからかな。。。土台が違っても、うちの子もしっかりして欲しいですよ。。。(笑)

朝の和風懐石。じっくり見てしまいました。。。おいしそぉ~~~!! (2009年04月01日 00時35分44秒)

Re:初・北海道スキー(03/31)  
いっしー さん
いい休暇を過ごせたようですね!
北海道かぁ、また行ってみたいなぁ(*^。^*)
私は北海道へは、2回だけ行ったことあります。
トマムではなくニセコですが・・・
ずいぶん前の話ですが、雪質はよだれがでるほど
最高に感じたのを思い出しました。
個人的には、スキー場は北海道よりも白馬が好きなんですけれどね。
広いゲレンデに、頂上から見える景色が平地・・・の北海道より、
狭くても急斜面難斜面が多く、頂上から見える北アの絶景が好きで好きでたまりません(^^♪

そんなマニアックな話はさておき、
旭山動物園、
ぜひ我が子も連れて行ってあげたいんですよね。
写真を見て、一層その思いが強くなりましたよ~。
一体いつになったら、連れて行ってあげられるかな???

スキーにプールにおいしいご飯、
まさにリゾートですね(^_-)-☆
あぁ~、我が家も家族でゆったりと旅行したいなぁ・・・ (2009年04月01日 01時07分03秒)

Re:羨ましい(03/31)  
♪まるも♪  さん
ダンパさん
>トマム良いですね。
>バブリーな時代の遺産ですよね。
>タワーに泊まったんですか?

本当バブルの遺産って感じでした~。
家族連れが多くてアラフォー世代のパパ&ママ達のスキーウェアがまた「あの時代」で。ママ達の髪型が「ワンレンソバージュ」だったら、完璧バブル時代です(笑)。

タワーではなくて「お子さん連れにお勧め」のVilla Sportに泊りました。お風呂やプールにも近くて便利でした。

>ニセコまで行ったら、キロロにも行ってみて下さい。
>北海道にはまだまだ、スキー場がありますからね。

キロロもパンフレットに載っていました!
次回もしニセコに行ったら寄ってみたいです。 (2009年04月01日 09時10分14秒)

Re:いいっすねぇ・・・(03/31)  
♪まるも♪  さん
きよぷぅ♪さん
>すごい充実の旅行やったんですね^^

無理くりに動物園を繰りこんだからねぇ。普段の運動不足を痛感する位運動したけど、その分以上食べたから、脂肪も充実って感じです。
(2009年04月01日 09時11分55秒)

Re[1]:初・北海道スキー(03/31)  
♪まるも♪  さん
いっしーさん

やっぱり北海道の雪はいいんですねぇ。
いっしーさんはスキーヤーだからきっとよくご存じだろうって思っていました^^。

>旭山動物園、
>ぜひ我が子も連れて行ってあげたいんですよね。
>写真を見て、一層その思いが強くなりましたよ~。

本当に普通の動物園なんですが、いろいろ工夫がしてあって大人も楽しめました。雪が積もっている動物園ってなかなかこちらでは見れないですもんね。

>スキーにプールにおいしいご飯、
>まさにリゾートですね(^_-)-☆
>あぁ~、我が家も家族でゆったりと旅行したいなぁ・・・

なんせ「スキー初心者」なもんで、スキー以外にもいろいろ出来ないと、って思って(笑)。
これが潜るとなると、体育会合宿系でも大丈夫なんですけど(^^;;)。

ゆっくり出来たし(リフトに乗って雪山を見ているだけでも、かなりのリラクゼーションですよね)、子供達も楽しめたので、ぜひぜひ近いうちに実現して下さいね。

高学年になると大会数も増えて「家族旅行=ホッケーの遠征」になってしまう可能性大です! (2009年04月01日 09時18分00秒)

Re[1]:初・北海道スキー(03/31)  
♪まるも♪  さん
Huggieさん
>写真だけで、すっごく楽しめました♪

ありがとうございます~。
一番上の「空飛ぶペンギン」はJ太郎のナイスショットです^^。

>J太郎くんうちの事同じ年とはおもえないくらいしっかりして見えます。

しっかりして見えますか?でも実際はしっかりからは程遠いんですよぉ。チームの4年生の中でも一番のおこちゃまです(涙)。

>朝の和風懐石。じっくり見てしまいました。。。おいしそぉ~~~!!

外国暮らしには酷な写真ですよねぇ~(笑)。わかるわぁ~。食べ物に反応してしまう...(爆)。札幌ラーメンの写真もあるけど、見ます?? (2009年04月01日 09時21分38秒)

一徹も・・・  
Little Darling  さん
独身時代 トマムとニセコ、行きましたがな~

子供たちが大きくなっていて びっくり。日本にはあとどれくらい住めるの? ほんま、うらやましすぎて はぶててしまうよ(笑)一徹は今年も 日本には行けまへん。日本で旅行したくても 何もかもが高くて 身動きとれないかも!うぇーん。(T-T) (2009年04月04日 12時27分57秒)

Re:一徹も・・・(03/31)  
♪まるも♪  さん
Little Darlingさん

>子供たちが大きくなっていて びっくり。日本にはあとどれくらい住めるの? 

大きくなったでしょう~?だってテキサス出た頃S子はまだ赤ちゃんに毛が生えたようなもんだったもん。早いよねぇ~。

日本ねぇ、どのくらいおるんかねぇ~。
本当はテキサスに戻りたいんじゃけど、学校の事考えると直接には戻れんと思うんよねぇ。

ほんま、うらやましすぎて はぶててしまうよ(笑)一徹は今年も 日本には行けまへん。日本で旅行したくても 何もかもが高くて 身動きとれないかも!うぇーん。(T-T)

はぶてんとって~。
今やっとまた1ドル100円になったから、少しは良いけど一時はどうなる事かと思ったよぉ~。
(2009年04月06日 14時33分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

♪まるも♪

♪まるも♪

コメント新着

Y子@ ブログ まるもさ~~~ん。 おひさしぶり。Y…
Huggie @ Re:ブログ、お引越し(05/12) Mixiにお引っ越しするんですね。 残念で…
♪まるも♪ @ Re[1]:パン、食べたい...(04/28) お気楽@さん >僕も体壊してから、何気…
♪まるも♪ @ Re[1]:パン、食べたい...(04/28) アドちゃん工房さん 昨日はありがとう…
♪まるも♪ @ Re[1]:パン、食べたい...(04/28) いっしーさん いやいや、本当に粉モン…
♪まるも♪ @ Re[1]:パン、食べたい...(04/28) Huggieさん お返事遅くなってごめんなさ…

お気に入りブログ

かりん御殿 かりん御殿さん
春夏秋冬 ANNEX 竹姫kjさん
あのときかもしれない うめ吉4546さん
Tapestry ショウメイさん
Little Darling リトルDさん
CANADIANA LIVING ミミシスさん
光ちゃんもうすっか… usa1118さん
東京片隅日誌 MOOVIEさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: