2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全25件 (25件中 1-25件目)
1

今なら『アリコお取り寄せ便プレゼント』のCMが大好きな最近のたっく。おっぱい飲んでいても一人遊びしている時もそのCMの音楽が流れると、のけぞってまで勢いよくテレビに顔を向けるの。CMが終わるとちゃっかりおっぱいに戻ってくる。のけぞって戻ってなんてちっちゃいのにけっこうな力ね~(ぼくの安心のために もっと保険に入れってか!?)やっぱり男の子 コロコロ動かして乗り物が好きみたい。 今日はパパが約2週間ぶりのお休み。こんな日は雨だけど重いものを買わなきゃ・・・ 本日の離乳食さつまいも入りおかゆかぼちゃのマッシュ(かぼちゃのマッシュは完食しました パパがいるときに・・・)
2006/01/31
コメント(4)

前回の日記でも書いた我が家の視界不良問題。(ちょっと大げさすぎですが・・・)さらに加速しております。 そんな中ピンポ~ンと訪問者が・・・インタ-ホンで見るとそれは顔見知りの”佐川急便のお兄さん”通販で買い物しすぎで覚えてしまった顔。「また このうちかよ~」と思っているかしら!?うちの前は狭くてトラックの乗り入れはちょっときついかもしれないのです。まぁ それもお仕事がんばって~ と思っていたが、今は何も注文していないはずなのに・・・いったい何が届いたんだろう!?なんとささやかなプレゼントをいただきました。メインではありませんが「ダブルチャンス賞」が・・・こんなのに応募していたことも忘れていました。我が家にかすかな光が降り注いだ瞬間でした ホッ 旦那が帰ってきて些細なことでちょっと口げんかに・・・旅行は3歳までなら子供料金安いからとかでも1歳は連れて行っても覚えていないとか(そんなことまだ言っているよ)ご近所のおばさんにも「そんな薄着にさせて~」と言われて、「うち貧乏家の一族なんです。」と答える有様。(もう はずかしいなぁ)気を取り直して3人で近くのカメラ屋までお散歩へ。歩いて見なければ分からない新たな発見。こんなところにJA直売所があったなんて・・・ベビ-カ-にドリンクホルダ-がほしいなぁと旦那も楽しそうにしていましたが、でもわたしは諦めない。今年の夏マイシュノ-ケルセットで子連れ海水浴デビュ-に向けてさらにがんばります。 本日の離乳食さつまいも入りおかゆ(やっぱり 甘いものが好きなのかなっ)
2006/01/30
コメント(12)

昨日のお散歩での出来事。お外は風が冷たくて耳が痛いよぉ。でもぐずぐずが始まったので気合入れていざ出発しました。さてと・・・ベビ-カ-に乗せたその直後キ-チェ-ンから鍵が全部はずれてバラバラになってしまった。鍵全部あるかなぁ!?何度探しても家の鍵だけが見つからない。こんな寒空の中お外に放り出されるの!?非常に困った旦那は帰ってこないしどうしよう 必死に探していると(たっくのいつも足置きになっている)ベビ-カ-の手でもつバ-のところとベビ-カ-の座面の隙間からたっくが滑り落ちていてすごい体勢になっている。かろうじてフ-ドがストッパ-になっていた。寒いからいつもは着せないモコモコしたフ-ドを着せておいた。良かった 着せておいて・・・まさかこんなところから落下するなんて想定外。その後鍵は無事に見つかって事なきを得ました。べビ-カ-のベルトはすぐしめなきゃだわね。(痛感しました 日々勉強だなっ)昨日は本当に寒かったね。 本日の離乳食バナナヨ-グルトかぼちゃのマッシュ(今日も遊び食い 絶好調 トホホ)
2006/01/29
コメント(6)

昨夜、旦那は仕事から帰ってきてご飯食べお風呂に入りハ-フバ-スディのケ-キの残りの生クリ-ムをたっくにつけて楽しそうに遊んでからまた慌しくお仕事に出かけて行きました。 (今日は夜通し仕事の当番とのこと それを忘れていたみたい)昼間帰ってきて仮眠とってから、また今日も夜通し仕事とのこと。最近週末も仕事で、もう2週間ぐらい休んでない。産まれる前は、『おれ、お風呂担当!!』な~んて張り切って言っていたのに・・・(まぁ お仕事だからしょうがないですね ご苦労様です)なので自分でお風呂入れる日々が続いています。いまだに一人でお風呂入れるのはすごく大変で、自分のことは何もできないし、お風呂の中ですごく暴れるし、もうあたふたあたふた。(何度落としそうになったことか 怖いよぉ~)たまにはゆっくりお風呂に入りたい。ということで、たっくが寝ている早朝入ってきましたよぉ。スッキリしたぁ。久々にの~んびりお顔のパックまでしちゃいました。 本日の離乳食かぼちゃのマッシュ(パクッと食べたよぉ 半ば開いた口に放り込んだけど これもご愛嬌で^^; 進歩進歩)
2006/01/28
コメント(6)

今日は比較的日中暖かかったので近くの郵便局までお散歩がてら行ってきました。ついでに年賀状の切手シ-トでも交換に行こう。(いつも切手シ-トだよぉ それ以上が当ったことはない 1等のハワイ旅行いいなぁ) とても気持ちよかったのでそこを曲がればうちなのに、かなり遠回りして自宅へ普段車であまり歩かないわたし(すぐ疲れちゃって むしろ歩くの嫌い いけないいけない)今日は全然苦じゃないねぇ むしろ楽しいかも♪午前中ごきげんで、午後になるといつもぐずぐずなのに、散歩後はいい意味でかなりハイテンション 散歩効果絶大♪かなり興奮状態です。たっくに何が起きたのかぁ!? 以前遊び道具だったリモコン もひっくり返さないでとれたね。やっぱり散歩後は何かが違う。今日は楽でママうれしいよぉ。 こんな調子で離乳食もちゃんと食べてくれるといいのだけど、飽きっぽい 注意散漫 暴れん坊 三拍子そろってこれでいいのか 6ヶ月 !! 本日の離乳食10倍粥(食いつきはいいけどやはりブ-ッと出す こりゃだめだ)
2006/01/27
コメント(10)

地域ネットで人気第1位のケ-キ屋に行って来ました。『ケ-キにメッセ-ジ入れますか!?』と言われ「じゃぁ ハ-フバ-スディと入れてください。」と言ったらお店の人は何それ!?という感じでキョトンしてた。(なんかはずかしかったなぁ)そりゃそうよね。あまり知られていない言葉だわよね。私も子供ができるまで聞いたことなかったし・・・カタカナで入れてもらえば良かったかなぁ!?出来上がったのがこれです。 + お餅と甘栗でなんちゃって栗ご飯も作ってみました。おもちがとけて あらっ 混ぜると栗ご飯みたい。ごま塩かけて召し上がれ~ 今日はずっと大泣きなので何もできません。(いつも即席ですぅ・・・)今片腕の中で寝息たてています。 本日の離乳食バナナヨ-グルト10倍粥(昨日と同じく遊び食い ますます前途多難)
2006/01/26
コメント(14)

*ハ-フバ-スディまでカウントダウン*(ちょっと大げさですが・・・)・ ずりばい!?して場所移動するようになったよ。・ 右手バシバシたたいて それって こいでいるのかい(家事の合間に今度はどこに移動したか密かに見るのが楽しみだったりして・・・)・ 足をピョンピョンはずませて今日も元気に立ちたがり・ 指をしゃぶるんではなく、指に服のはしをのせておしゃぶり 指だけじゃ嫌みたいで服をチュパチュパしたいみたい・・・ おかげで服はびしょびしょだよ。 ぬれるから袖をめくると怒るし、やはりちょっと風変わり!?・ 用事がない日はなぜかムダに早起き。 朝から出かけるときに限ってお寝坊さん。・ 抱っこしてほんのひとときコ-ヒ-を飲もうもんなら、 何飲んでいるの!?とばかりに私の顔のそばにちっちゃな顔が・・・(ちょっとぉ 顔近すぎて飲めない 邪魔なんですけどぉ) (何気に嫌がらせ!?) 只今 悪巧み中『とったぁ もう これ ぼくのもの』 本日の離乳食プレ-ンヨ-グルト(パクッと食いつくけどブ-ッと出す 前途多難)
2006/01/25
コメント(12)

昨日よりはポカポカしていたのでOne's へ行って来ました。雑貨は買わないで見ているだけでも楽しい♪(でも見ていると欲しくなっちゃうけどね・・・)ネットショップだとエ~イ クリックだぁ 押しちゃえ~ とばかりに思い切って購入しちゃうけど直店だとなぜか慎重になってなかなか購入に踏み切れないわたし。同じくベビ-カ-をかなり遠くに放置して買い物に夢中になっているママさんがいた。ひとごとながら誘拐とか大丈夫!? と心配に・・・わたしも気をつけながらあのカップかわいいなぁどうしようかなぁ!? とかなり悩んでいたらぐずぐずがはじまってしまった。うゎ~ ごめん 長かったねぇ。抱っこして少しぐずぐずがおさまったけど、昔と違って最近おとなしく抱っこされていないし抱っこしててもよく動くし人の髪の毛をすぐひっぱるし 『それ痛いのよ!!』(わたしの毛はトッテじゃないっつ-の)悩んだ末何も買わずじまいで・・・ママ 買い物ながいのよぉ~はい! 反省 パパにもよく言われます。 でも本屋で立ち読みもしたかった!!
2006/01/24
コメント(10)

今日は風が強すぎ・・・ゴミステ-ションの掃除当番が回ってきた。抱っこ紐で一緒にお掃除お掃除。なんか通りがかりの人がジロジロ見るしやっぱり抱っこ紐下がりすぎ!?もしかして格好がへん!?たしかにたっくが下のほうですがりついているようだったけど、まぁご近所だからいいっかぁ とサッサとやって即効で部屋に舞い戻りました さむっ今日は朝10時からコンビミニの【よろしかったらどうぞ】セール昨日から何をゲットしようかメモして準備万端。カウントダウンでスタンバッて10時ジャストに入ったんだけど開始から全然つながらない。2時間後やっとつながった時にはすでに遅し売り切れの続出 トホホ やっぱり投売り的な価格だったので激戦だったのねぇ。ママしくじったぁボロは着せても心は錦で育つんだよぉ~
2006/01/23
コメント(16)
![]()
ナイスなタイミングでいびきを発するちびに邪魔されながら、昨夜やっと ドラマ 『1リットルの涙』全部見終わりました。もう 涙 涙 ;:ドラマや映画で涙しないパパも”やばかった”と言っていたほど・・・見終わったのは午前2時。今日も仕事のパパはホントご苦労様です。でも誤解をまねくといけないので声を 大 にして言いますが、私はもう寝よう!と言ったのに最終話まで見たいとパパが ↓今日は念願のヘルシ-ミストを備えた空気清浄機が届く日。ぐずぐず私も寝てはいられない。ソワソワソワソワ早く来ないとなんか落ち着かないなぁ。ほこりがかなり舞っていてこれはヤバイしもうすぐいや~な花粉のシ-ズンだし空気が乾燥しているからぬれている洗濯物を部屋に干したりしていたけどこれならミスト付きだし小金にうるさい私だけど、省エネだしいろいろ探し回ってこれに決定しましたぁ☆空気がきれいでご飯もうまい。(さすが親に似て)息子も新し物好き!?これいいねぇ。そんなにピタッとくっつかなくても・・・
2006/01/22
コメント(16)

関東地方にも雪が・・・しかもかなり大雪。朝からふたり大騒ぎ。おいおいっ赤ちゃんのくせに朝7:40起床は早いんじゃない!?『おお 雪だ~!』パパの大声に起きちゃったみたい。いっちょまえにいびきかいてぼくを起こすなよモ-ドだったのに・・・お外 真っ白だねぇ。ジ-ッと見ています。あっ 薄毛に雪が・・・ 以前の日記に書いたバナナヨ-グルト これが大好評。いつも残すから少量作ってみたけど、ママ足りないよ もっとくれ~ とふてくされ中。
2006/01/21
コメント(6)

みなさんのブログ見させていただいてとても参考になります。みんな寒い中ちゃんとお散歩しているのねぇ。今日は寒いから風邪引いたらどうしようとか自分に言い訳ばかりつけ・・・(本当は寒いからぬくぬくしていたいだけなのに・・・)こどもは風の子 抵抗力つけなきゃね♪もやしっ子になってしまうよぉ~感化されやすいわたしは、よ~し がんばるぞ!!とばかりに何も考えずにおでかけおでかけ☆でも気合入れすぎた♪ 行きたかったしまむらも手芸センタ-『ト-カイ』もえっ!? やっていないの。車が1台もないし・・・ もしかしてつぶれた!?そういえば今週の火曜日もやっていなかったなぁ。しまむらでズボンの裾上げ頼んでたのに・・・どうしよう どうしようちょっと待てよ~ よくよく見たら10時オ-プンじゃない。10時近くなったらぞくぞく車が入ってきた。ちゃ~んと計画立てなきゃね。(どのお店もオ-プン時間バラバラなのよね とまた言い訳)いつもこんな感じっすママまた待機なの!? 最近一人空回りで、自分で閉まった場所をすぐ忘れちゃうかなり重症。(産後の疲れか!? いつまでこの言い訳は通用するかなっ) ず-っと前から探していたSDカ-ド。たっくがデジカメケ-スをおもちゃにブンブン遊んでいる。それはダメ ダメ!!と取り上げようとしたら、横にSDカ-ドが落ちているではありませんか!!どうやらデジカメケ-スの奥のほうにあったみたい。あんなにケ-スの中も探したはずなのに・・・撃沈;これかなりやばいねぇ~
2006/01/20
コメント(14)

首をふりふり 体くねくね私の背中にスリスリどんどん私の陣地を占領してくる我が息子よ。(ママの場所もぼくの場所)ってか!?証拠写真をとってやるぅ~と2Fへ上がったら、起きていらっしゃった。そのまくらは私のだよ。たしかに添い乳で寄せたけど、そこまで真ん中占領しなくても・・・笑顔であいさつされたらまいったなぁ。もう何も言えましぇん。 子供はバナナ好きというのを聞いたので、ちびのためにバナナヨ-グルトを作ろうと買っておいたバナナ。残り1本になってしまいました。 気がついたら手に取っていて朝食代わりに食べている私。ベビ-用に買っておくがいつもベビ-用がな~い。『テディベアプレゼントキャンペ-ン』というのに惹かれて買ったヨ-グルト。ヨ-グルトだけたくさん残ってもなぁ。コ-ンフレ-クとかと一緒に食べればまだしもあまりヨ-グルトだけは好きじゃないのよねぇ。よ~し 今日こそは作って食べてもらおう。(ぼくに期待しないでよ!)って言われそう。
2006/01/19
コメント(12)

ちびが寝ている間の朝。貴重なリフレッシュタイムなはずが・・・今日は隣でのび~をし、もぞもぞ動き始めたぞ!!起きそうな前兆だぁ~ しばし経過観察。大丈夫そうかなぁ!トイレに行っちゃおうかなぁ!?期待は裏切らず、やはり朝の発声練習がはじまった。おっぱいあげたらまた寝るかなっ私のイ-ジ-パンツのウェストの紐をひっぱり、飲みながら遊ぶ遊ぶ。(こんなのはいていておばさん化 ヤバイヤバイ!!でも楽なのよねぇ・・・)紐をとりあげると今度は飲みながら腕をブンブン振り回す。メ-ルうちながらおっぱいあげていたのがご立腹だったご様子!?(片手間にあげるなぁ 手を握れ~)手を握ったらおとなしくなったが、いい子に昼寝するタイプではなかったねぇ。この間は手遊び歌で声を出してケタケタ笑ってくれたのに 今日はダメかぁ ショボン(これって昭和かなっ!?)よくあらゆるセリフを噛んでしまうパパはこの間テレビでやっていた噛み噛みの早口言葉で笑ってくれたことを思い出し、まだまだ言えてない早口言葉を連続。聞いている私もうざいほど・・・(パパママまたそれ! しつこいなぁ・・・ もう飽きたよ。)オムツで遊んでいたほうがいいや~
2006/01/18
コメント(12)

定番ジャスコの火曜市に行ってきました。お外に出られるからか上着をかけるととても嬉しそう。 先週火曜日以来の買出しなので、冷蔵庫の中はスッキリしすぎだぁ~さすが火曜日は混むねぇ~ほうれん草99円(先着200名)はやっぱりあるわけないかぁ☆この子はベビ-カ-にいつも足かけて足癖悪いよぉ・・・これでいつも靴下おとすのね トホホ 買出し後、ごきげんなうちに夕飯の準備しようっと♪そう長くおとなしくしてくれるはずもなく・・・しょうがない 身柄を拘束だぁ~だいぶ前にもらった抱っこ紐♪説明書もなく、使い方がいまいちわからん。てきと-に入れてはみたもののなんかピッタリフィットしないなぁ。(前でも後ろ向きでもぐらぐら ぐらぐら)でもなんかおとなしいぞ!!あららら 寝てるじゃないっ寝てるってことは居心地よかったのかぁ!?あんなぐらぐらだったのに・・・
2006/01/17
コメント(6)

幸楽苑に行ってきました。何故だかうちの近所には、日高屋ばっかり知っているだけで3軒もできちゃって・・・たしかに安くて美味しいんだけど、そんなにあってもねぇ~それに幸楽苑はメニュ-が豊富だよって聞いていたし、気がついたら近所にオ-プンしていたので行ってみることに。たっくがぐずらないように、おっぱい飲ませて行こうっと・・・(でもやつは・・・)チュパチュパ ニタ~ 笑顔^^;のけぞり~チュパチュパ ニタ~ 笑顔^^;のけぞり~その繰り返し・・・しまいにはごきげんに遊びだしちゃったよ~ きっとおなかすいてないのねぇ~でもお約束どおり『じゃあ食べましょう』って時にぐずぐずがはじまった。パパ&ママだけ食べてずるいよぉ~ と言っているのか帰り道の車の中でず~っと泣きっぱなし。(泣き方もいつもとなんか違って何かを訴えているかのようで・・・)これに懲りてこれからは真剣に飲んでくれるといいのですが・・・(ムリムリ!!)
2006/01/16
コメント(8)

市の赤ちゃんサロンで毎月2回、0歳児のベビ-マッサ-ジをやっているみたいで、広報で最近知ったのですが、先着25組(50名) オイル代500円 健康診断付。これいいじゃない。 もっと早く知りたかったなぁ。○月○日am9:00~ 電話予約スタ-トって・・・こういうのいつも忘れて出だし遅くなっちゃうの。人気なのかなかなか予約がとれないし、早くしないと1歳になっちゃうよ。(まだまだ先だけど・・・)案の定2月開催の予約はとれず・・・3月開催に期待なんだけど、電話予約が1ヶ月も先のことでまた予約の日忘れそう。寒いのでお散歩の足が遠のかないようにいろいろ予定を作りたいのよねぇ~用事があれば嫌でも外に連れ出せるし・・・ママ~ お外行きたいよ。 連れて行って~
2006/01/14
コメント(10)

最近とりあえず何でも触ってみたがりです。渡せばなんでも握るんだけど、まさか寝返りであそこまで移動するとは・・・入浴後、おっぱいタイム。おっぱいあげていると喉かわくので、近くに私のコップを置いていた。化粧水をつけたいので、ほんのちょっとだけ目を離したらコップに手をかける小さな悪魔が・・・ぎゃあ~ 待って!慌てて駆け寄ったがほんのタッチの差で半分床にこぼれてしまった。私の大声でパパが素っ裸のままお風呂から出てきた。『どうしたの!? 何事かと思ったよ。』再現です。見た瞬間にはこうなっていたのです。こんなところにおいて置いたママが悪いんだけど、焦りました~もうあなどれませんね。 前はこんなにしっかりしてなかったのに、もうちゃんと握るのよね。
2006/01/13
コメント(10)

今日はポリオの集団接種日。番号札渡されて順番に並んで待っていた。ポリオ予診票&母子手帳を提出。次に医師の診察コ-ナ-へおじいちゃん先生2人とちょっと年配の女の先生1人。どこに並ぼうかなぁ・・・と思って、女の先生に並んでしまったのが大失敗。おじいちゃん先生は子供を見てニコニコ、目じりがさがっていて優しそうなのに、この先生はムスッとして笑顔すら見せない。しかも最初から最後までず-っと無言のまま聴診器をあてるだけ・・・ハイ!次って感じで急がせられ無言で母子手帳返された。なにそれ!?前がはだけたまま慌てて、次のコ-ナ-へポリオはずっと注射だと思っていたので、左の腕ですか右の腕ですか!?とトンチンカンなことを・・・なんせ初めてのことなので全然分からないよ。スポイトのようなもので口に入れるのかぁ。おはずかしい ^^;しかも注意事項『ポリオ服用後30分程度はおしゃぶり&飲食させないで』と書いてあったのに、家帰ってすぐおっぱいあげちゃった。あっ ヤバイ!!美味しそうに飲んでいる最中だけどごめ~んと、慌てておっぱいを離したらぐずるぐずる。そりゃそうよねぇ♪新米ママを許してね☆
2006/01/12
コメント(12)

お散歩がてら銀行&朝市に行ってきました。いつになくお外で笑顔ふりまいてごきげんだったので、ちょっと長いしすぎて・・・そうしたら銀行で ヒッ ヒッ としゃっくりはじめちゃって、しゃっくりでちゃったの!?と声かけられるわ、隣の人にじろじろ見られるわで銀行中響いて、ある意味注目の的でした。朝市に行ってもまた同じことを・・・カ-トの中で ヒッ ヒッ とかなり大きく響きわたる。途中おっぱい飲ませて落ち着かせたのになぁ!!通りすがりの人やはり聞こえるわよね。みんな見ていくし、はずかしい。カ-トを押しながら、逃げるように買い物を済ませ帰宅。良く解釈すればあまり余計なもの買わなくていいかも・・・でも帰ってきたらすぐ寝ちゃったよ。
2006/01/11
コメント(14)

日曜日に実家から帰ってきました。北国の人には怒られそうですが、う~ 地元はこっちよりすごく寒い。 風の冷たさが違うよぉ~うちから20kmぐらいしか離れていない同じ県内だけど、以前地元が雪で、旦那の実家は雨だったことがあったほど・・・なんか関節が痛くてだるい。歩くとフラフラする。ここ3.4年熱など出したことない私だけど、これはまさに熱風邪の症状。こんなんで熱なんて自分でもびっくり!!そんな具合悪い私の横で、ハイテンションな我が息子。私は全然眠れないのに、添い乳なしで初めて寝入ったよ。 まじで!? やればできるじゃん。 寒いから帰りたいんだけど、フラフラでハンドル握るのはこわい。新潟から出張で帰ってくる旦那にメ-ルしたところ、ちょうど今新幹線に乗るから、帰り実家に寄ってくれるとのこと。よかったぁ~ 久しぶりに地元の街を散策したかったけれど、今度は暖かくなった春においで~と言われ、実家を後に・・・久々のお熱で家事を忘れ、ゆっくりできる~と思ったけど一晩ぐっすり寝たらすっかり直ってしまいました。たっくは寒くないのか、自分の足で器用に留めてあるボタンをどんどんはずす。ぷくぷくした太ももが丸見え!!どっから足を出しているんだ~ボタンとボタンの間から足が出ていることも・・・留めてははずし~ の繰り返し。またはずしたのね。
2006/01/10
コメント(16)

4ヶ月すぎからぐっすり寝てくれて、夜中の授乳時間長くなったと喜んでいたのに、5ヶ月頃からまた頻繁になってきた。チュパチュパはじめて、なかなか終わらない。いったいいつ離すんだぁ~そうっとおっぱいを離すと、またすごい勢いでかぶりつく。夜~朝方にかけて3回ぐらいそんな感じ。それで朝から熟睡タイムに入るやつ。おかげで生活ペ-スみだれまくり。こんな生活していていつか(まだ当分その予定ないけど・・・)社会復帰できるのかぁ!?その時のために、だらだら生活にピリオドうたなきゃ。さつまいものおもゆを作ってみた。レンジでチンしすぎて水分蒸発。大変なことに・・・ママ~ しっかりして!! 僕不安だよ。やっぱり全然食べない。また多く作りすぎた。もしかしてまたゴミ箱行き!? 明日からパパが出張なのでまた実家へ帰ります。でも実家と連絡がつかない。どうしたんだろう!?
2006/01/06
コメント(14)

今日からパパはお仕事です。しかも新年会で遅くなるとのこと。さみしいねぇ!!休み中はパパにいっぱい遊んでもらえたけど、ママは忙しくて放置が多いからね。 最近すごく泣き虫です。CDかけても一時的でだめ。おしゃぶりもだめ。 おっぱいが足りないのかなぁ!?ミルクに挑戦してみるがやはり飲むわけがない。 お宮参りの時、神社でいただいたでんでん太鼓を鳴らしてみる。 ちょこっと効果ありました。こんな身近なものでよかったのかぁ~気がつかなかったなぁ。すぐ使わなくなるとケチッていたんだけど、おもちゃはやはり効果的なんですね。
2006/01/05
コメント(10)

今年はベビー福袋を買おうと思っていたのだけど、なんせ寝正月なもので、やはり出だしが遅すぎ。お目当ての福袋は全部売り切れ!!かろうじて残っていた福袋は、あまり良くないのかなぁ!?いけないことと思いながら、一生懸命福袋の中身がみえないかなぁ~とのぞいたけれど見えない。迷ったあげく買わなかった。その代わりに、baby GAPのジージャン&コムサのパーカーのセール品を購入。おにゅーなのに着せたらなぜかいやがるジージャン。もこもこしていて嫌なのかなぁ!?でもママはあきらめないよ。 パパとママはしまむらでリーズナブルな洋服を見っけ、でも二人で大満足。今年も子供にばかりお金をかける日々は続きそう。
2006/01/04
コメント(10)

あけましておめでとうございます。今年は家族がひとり増えてにぎやかな年末年始でした。3人で初めてづくしの生活。なんともいえないほどいいものですね。今年もゆっくりの~んびりとした子育てライフを満喫したいと思いま~す。大晦日からひとり興奮状態の我が息子。『0歳児にカウントダウンはかわいそうだよ。』な~んて言っていたんだけど、行く年くる年はじまっても寝ない 寝ない。今日はいつもと何かが違う!って感じとったのか!?おかげでねぼすけなお正月です。さっそく初詣も行って来ました。いい年でありますように・・・
2006/01/02
コメント(10)
全25件 (25件中 1-25件目)
1