2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1

今日は車で30分ぐらいのショッピングモ-ルで13:00にお友達と待ち合わせ!!まだ時間が早いのでぶらぶらとショップ巡りし、おむつもおっぱいもバッチリ、準備万端のはずだった。久しぶりに子連れカフェでのんびりと行こうかと思ったのに、ずっとぐずぐずぐずぐず。どうやらお腹が空いたらしい。さっきお腹いっぱいなのかと思ったら、やはり遊び飲みだったのかぁ~(さっきちゃんと飲んでいれば良かったとちょっとは後悔しなさいっ!!)近くのおじさんにジロッとにらまれ、一旦カフェの外へ・・・もう飲ませるとこないから仕方ない。トイレのおむつ台に乗せ、おっぱい飲ませたわ~(おはずかしい姿です。)帰りにフラッと立ち寄った本屋。だいたい育児雑誌は立ち読みで、情報を頭に叩き込みが多いのですが、(今日の本屋は店員が近くに来すぎでしたよ トホホ)「ハッピ-離乳食エプロン付き」につられて今回は買っちゃいました~決して店員に負けたのではありません。今度は何つけるのさぁ~とちょっとご機嫌ななめ!? 本日の離乳食コ-ンス-プいちごヨ-グルト
2006/02/28
コメント(22)

今日はうん十年前同期入社だったお友達が遊びに来てくれた。みんな結婚・出産で早々と辞めていってしまったので会うのはかなり久しぶりです。 同期の中で私が一番結婚遅くなるとは思わなかったけれど(^^;)4才の女の子がたっくといっぱい遊んでくれた。小学生の子供が帰ってきちゃうということで、あまりゆっくりできなかったけど、「もう帰るの!? 引っ越したらここに住むの。」とかなりうちを気に入ってくれたみたい。かっわいい 良かったぁ~早く帰ろう!って言われたら悲しいもん。はるばる来てくれてありがとう。明日も別のお友達とお約束。子供を介していろいろ会うきっかけができるので嬉しいな。お土産にいただいたお菓子(紙袋)でもう遊ぶかぁ。 パパからのお土産。ご当地味ベビ-スタ-。今日はお菓子がいっぱいだね。あっ!違ったぁ・・・かしゃかしゃ紙袋大好き。今日はおもちゃがいっぱいだね。早速手が出てきた~ 本日の離乳食コ-ンス-プいちごヨ-グルト
2006/02/27
コメント(4)

冬のハッピ-福袋で購入したセットのプレ-ト1枚割ってしまい、何もやる気がしないです。昨日は、疲れて帰ってきた旦那さまに夕飯(チャ-ハン)を作らせてしまいました。 いけないなぁ!!落ち込みモ-ド引きずりすぎだわ。(7ヶ月のちびには全然関係ない話です。)7ヶ月になった今、ちびが大好きなものスリッパ携帯ゴミ箱隅っこ(暗い子にならないといいけど 苦笑)リモコン(オリンピックのよ~い スタ-ト!でチャンネルを変えられた)シャ-ペン(邪魔されまくりで料理番組のレシピメモがとれなかった)電気コ-ド(これが一番危険なの おとなしいと要注意)ママ(最後のは余計ですね 親ばかぶり発揮!?)でも「う~まんま」といっているのがどうしてもママに聞こえてしまう。あっ! 大好きなスリッパ見っけ・・・ うわっ! うるさいママに見つかっちゃった。 本日の離乳食バナナコ-ンス-プ
2006/02/26
コメント(4)

今日は暖かかったですねぇ~お散歩がてら買出しに行ってきたのですが、お米やらお友達が遊びに来るので午後ティ-のペットボトルだの重いものをちょっと買いすぎた。徒歩はきつかった 車で来ればよかったなぁ~ と後悔しつつも強引にベビ-カ-にぶらさげた。やはりちびを乗せたままベビ-カ-はひっくり返る。それにつまづいてハハもひっくり返る。すごい勢いで倒れたのにもかかわらず、寝続けるちび 君はすごいよ!! 前回のバトン に続き、またバトンが回ってきました。今流行ってるんですねぇ!! nonomamaさんとあゆたまさんからいただいたので早速やってみます。まずは「出産バトン」からQ1 初お産はいつ?何週目でお産しましたか?40週+4日 予定日になっても産まれないので急遽入院。無理やり陣痛をおこさせました。Q2 お産前の経過は?(陣痛から?破水から?) 薬を使ったので陣痛からです。Q3 出産時間は? 20:30に分娩室に入り、22:15に出産。2時間弱ですね。Q4 出産でいや!と思ったことは? 先生一人でいいのに、院長ともう一人の先生も来てしまった。応援してくれていたけど、見物みたいでなんか嫌だった。Q5 出産の際、どんなお産しましたか? 自然分娩でした。分娩室で陣痛が遠のいてしまい、お腹をすごい勢いでおされたりしました。こっちは不安でいっぱいで、たまにくる陣痛に苦しんでいるのに、退院した人から緊急電話が入ってしまった。お願い 私の相手もして~ Q6 名前をどう決めたか?由来は? パパと候補を出しあって、その中からパソコンの姓名判断で苗字と名前の画数を調べて決めました。Q7 出産時のトラブルはありましたか? 出産時というか出産前に妊娠中毒症に・・・むくみがひどかったです。Q8 現在何人子供居ますか? もうすぐ7ヶ月の息子が一人です。Q9 今後も子作りはしますか? 出産の恐怖でまだまだ考えられません。でも赤ちゃんはかわいいなぁ!!Q10 出産に対して一言とにかく痛い。やっと終わったと思ったら出産後の抜糸がまた痛い。Q11 次にバトンまわしたい子を5人挙げてください。(出産経験者に限る) けっこう出回っているみたいなので、やりたい方はどうぞ!!出産の記録もぜひ見てください。次は「初恋バトン」行ってみようQ1:あなたの初恋はいつでしたか?ちゃんと覚えているのは中学校1年のときかなっ?Q2:どんな相手でしたか。できるだけ詳細に。。。先輩の「生徒会長」でした。彼はテニス部の部長!!(誰もそんなの聞いてないって!?)Q3:告白しましたか?その結果は?友達が先輩の写真もらってきてくれた。その勢いにのって家までバレンタインチョコを私に行っちゃいました。(その頃は勇気ありすぎ 今なら考えられない)でもお返しくれなかったよぉ。Q4:もし再会できるとしたら、お付き合いしてみたいですか?う~ん 幻滅しそうだからいいや!!いい想い出にしたいかなっ!?Q5:バトンをまわす人けっこう出回っているみたいなので、やりたい方はどうぞ!! 本日の離乳食ポテトのマッシュほうれん草ス-プ
2006/02/25
コメント(5)

昨日はぽかぽか陽気だったので、片道20分の道のり、散歩がてらベビ-カ-で近所の小児科へ予防接種に行きました。ここの病院は予約がいらないんです。到着するなり、「木曜日は予防接種お休みです。」って~軽く汗ばみながらがんばっていったのに・・・ここ何日もまったり過ごしていたので、久しぶりの徒歩はかなり疲れました。今日こそは三種混合(一回目)受けたい。受付時間もばっちり調べました。 完璧っ!!風邪を引いてしまったりして延び延びになってしまっていたのです。てくてくと歩いて行ってやっと病院に到着。なぜかちびは”裸足”で足が冷たくなっていた。もう靴下は履かせません(><) たまにセキはでるものの、のどが赤くはれていなかったので注射のO.Kがでた パチパチやっと受けられます。いつものごとく聴診器ではごきげんだったのに、いざ注射ではずっと泣きっぱなし。。。。終わって着替えている最中もずっと泣きっぱなし。。。お外でベビ-カ-に乗せている最中もずっと泣きっぱなし。。。ベビーカ-動きだすとやっと泣き止んだけど、ちょこっと押すのを止めるとまた泣きはじめました。。。もういつまで泣いているんだか・・・昔と比べて泣き声もかなりでかい同じ道のりを通って帰る途中、安楽亭の前で片足の白い靴下発見!!こうなりゃもう片足も見つけたい。白い物体を探すハハ。ずっと下を見ながら歩いていると、日産自動車の前でもう片足発見しました~なぜかすごく達成感です!!張本人のちびは注射で疲れたのか只今爆睡中。 本日の離乳食ポテトのマッシュほうれん草ス-プ
2006/02/24
コメント(6)

最近自由自在にあちこち移動してしまうたっく。洗濯物をハンガ-に干している最中、私の股の間にスリスリ入ってきた。もう少しでつまずきそうになる。ちょっと邪魔なんですけど・・・一人で遊んでくれている今のうちにネットネット。おとなしいとおとなしいで何をしているのか心配になる。うゎ~ すべり止めマットをむしゃむしゃと、それ 汚いのよ。 本人はなんか用!?とキョトンと振り返る。 様子見ながらまたまたネットネット。しばらくしたら、なんでそんなとこにいるのに相手してくれないのさ~ とすがるような目でこっちを見て泣き出した。(うちはデスクトップなのでこんな時ノ-トパソコンなら良かったなぁ!!)ゆらゆらと抱っこしながらコ-ヒ-を飲む。飲もうとカップを口に近づけた瞬間、すごい勢いで顔が横向く。もう コ-ヒ-こぼれたよぉ~ホットじゃなくて良かった。ママ何飲んでいるのってか!?今度はばれないように抱っこしながらそ~っと飲む。やはり飲もうとするといきなり横向く。なんでじっとしていてくれないかなぁ!?これもご愛嬌かなっ!? 本日の離乳食しらす粥豆腐の味噌ス-プ
2006/02/22
コメント(4)

最近あるもの何でもおもちゃ。雑誌をパラパラめくっていたら、やっぱり来た来た~ 寄って来た♪おもしろ~い!!じゃあ このいらない通販雑誌一冊あげるよ。しか~し、興味はすぐ別のほうへ・・・あっ! ヤバッ 携帯を発見されてしまった。一目散に移動してにぎにぎしてる♪移動がんばってるなぁ!!君にはおもちゃはいらないねぇ~お願いだからストラップ壊さないでね。沖縄でせっかく買ってきた”ちゅら玉”お気に入りだから壊れたら泣いちゃうかも(><)今度はアカホンから送られてきたダイレクトメ-ル。母と一緒に五月人形を見ていた。やはり早速ぐちゃぐちゃに・・・たっくのためにばぁばが年金から買ってくれるんだよ。それを見ていたのに・・・ 母と2人で最近レンタルDVD三昧。相手して~ とストレスたまっちゃったかなっ!?やることなすこと邪魔される一日でした。 本日の離乳食しらす粥豆腐の味噌ス-プ
2006/02/20
コメント(14)

ベリベリベリベリー何の音かと思ったら、プレイマットをはずし始めちゃったよ。そんなことも覚えちゃったかぁ・・・やったぁ~と本人はすごく大満足のご様子♪ 今度は、この間購入した歯固めに全然興味を示さず歯固めじゃなくて、歯固めが入っていたプラスチックの入れ物に夢中。そればかりカジカジと・・・おいおい そっちかい!!でも今日やっと歯固めをかじってくれた。よ~し!! その様子を写真に撮ろうっとカメラをむけたら、すごいスピ-ドでカメラめがけて突進してきた。(ずりずり移動が最近早くてパワフル)お前は ”いのしし”かぁ~ 怖いよぉ!! ちょこっと置いたソファ-の上でも寝返りしだしたし、前はコテンと倒れて泣くだけだったのにね。いつの間に・・・ってことが最近多いね。 本日の離乳食りんごヨ-グルト豆腐の味噌ス-プ
2006/02/18
コメント(10)

昨夜、些細なことで口げんか。楽しかったはずの休日モ-ドが一変。たっくをお風呂に入れる 入れないというのがけんかの原因。(今考えるとくだらないですねぇ)お疲れなのかちょっとしたことで声を荒げる最近の旦那。家族3人でのオフタイムが妙に少ないので、不満のボルテイジがあがりつつある最近の私。(仕事だから仕方ないとは 分かってるんだけど・・・)こんな2人の間で唯一ホットな気分にさせてくれるたっくはほんと貴重な存在。靴下5足以上、着替え3.4着バッグに詰め、すごい勢いで出て行った。今日から1泊2日(山中湖)へ出張と言っていたけど、もう出て行ったよ。でも普通の人はけんか後、しばらく話もしたくないと思うはずなんだけど、何事もなかったかのように今日旦那から携帯に着信あり。内容はというと・・・「セブンイレブンの”スヌ-ピ-ボウル”あと何点集めればいいんだっけ」と第一声。いつもそんな感じで調子くるいまくり!!私は尾を引くタイプなので、いつもあっけらかんとしている旦那はある意味スゴイ 尊敬っ1泊の出張のはずが、かなり靴下持っていったもんだから、あっ 1人で育てるために急いで仕事探さなきゃとか、頭が痛くなるほどいろいろ考えすぎました。こんなにかわいがっているたっくと離れるわけないですね。 本日の離乳食バナナりんごヨ-グルト
2006/02/17
コメント(6)
![]()
今日は久々パパがオフだったので、”赤ホン”へ行って来ました。おしりふき&おむつのケ-ス買い。こういう時しか買えないしね・・・(利用 利用 ありがた~いね。)後、遅ればせながら歯固め&指サック歯ブラシも購入。指サックみたいな歯ブラシはみゅんたまさんに教えていただきました。みゅんたまさんありがとうございます。妊娠中にある程度揃えてしまっていたんだけど、これはもうちょっと大きくなってから使うことにして~これの方が赤ちゃんには安心だしね。もっといろいろ情報得てから購入すれば良かったなぁ、と思う赤ちゃんグッズ多々ありです。「何も知らずに妊娠中、ネットで買いすぎた!!」でもせっかく買った歯固めは気に入らないご様子!!歯固めはかじらずに違うものばかりに興味がいってるよ。やっと握らせました~ けど、すぐ飽きちゃってま~す。 本日の離乳食バナナしらす粥
2006/02/16
コメント(14)

昨日はバレンタインデ-だけど、うちにはあまり関係ないイベントです。うちの旦那はチョコ嫌い!!なんか昔もらいすぎて嫌いになったとか・・・まったくうそばっかり~甘いものはあまり好んで食べないんだけど、最近なぜかレジ横にある「大福」をよく買い出したよ。昔はこんなの食べる人の気がしれないって言ってたのにな!!旦那がきんかんは喉にいいからって砂糖菓子のきんかんを買って来てくれたんだけど、本当はのど飴のほうが良かった。でもせっかく買ってきてくれたんだから、そんなことも言えない。ありがたい ありがたい。一緒に食べたよ~と旦那には言ったけど、実はうちの母がほとんど食べてた 苦笑うちの母親が今泊まりに来ているので・・・きんかんガサゴソしている音がするから、うちの母がてっきり食べているものかと思ったら犯人はたっく(これで2回目)砂糖菓子が散らばって髪の毛が粉雪に・・・すごくビックリしたけど、今レミオロメンの『粉雪』っていう曲にはまっていて、頭の中にそのBGMが流れてきてちょっと笑えたなぁ。(着メロももちろんそれです。)画像があれば良かったんですけどね。本人はなに!?って感じでキョトンしてます。 本日の離乳食野菜ス-プしらす粥(野菜ス-プのパクつきがいつになく良かったよぉ)
2006/02/15
コメント(12)

今日はハロ-ワ-ク認定日。絶対行かないわけには行かないので、声が出ないのにいろいろ言われたらどうしよう。とか思いながら、でも胸を張って出掛けてきました。(子育てしながらちょこっと就職活動したしね。)私は母に預けて行ったのですが、赤ちゃん連れの方が他に2人もいましたよ。駐車場がいつも大混雑で一苦労なんだけど、その方はバスで来たとか・・・みんながんばっているんだなぁ~はなみずが乾いて、鼻の中がくもの巣みたいになっているけど、今日も0歳児は元気に遊んでいます。そのパワフルさにママはついていけません。フ-ッ飲み薬はこぼしている量のほうが多いみたい。でも昨日よりは良くなったみたいだけど、ちゃんと効いているのかなっ!?最近変わった動きをし始めました。カエルみたいな格好でピョンと移動したり、ふんばってるみたいにも見えるし・・・(何がしたいのかなっ・・・最近この格好ばかりです。)「ここまでおいで~」と呼んだら、悶えていました。おもしろ~い。がんばっている姿に一人で拍手。(まだ来るわけないね、親ばかでした。) 本日の離乳食野菜ス-プしらす粥
2006/02/14
コメント(12)
![]()
自業自爆です。土曜日からハスキ-ボイスで、ボヘミアンの葛城ユキよりヒドイかも!?ちびも案の定・・・くしゃみがはくしょん はなみずドバ- はなちょうちんちっちゃい体でせきコホンコホンってすごくいたたまれないよ。泣き声もかれてきた。かわいそうーに。(移してしまったいけないハハ)小児科へ予約。24時間テ-プによる予約受付してくれるから、声がでなくてもかろうじてO.Kけど、小児科で先生にちゃんと説明できるかしら!?問診表に症状を書いておけばいいのかぁ~いざ診察へ鼻水がのどにつまってそれでせきが出る鼻かぜとのこと。聴診器をあてられている最中、ずっとニコニコニコニコ笑っている。先生や看護士さんにも笑われちゃったね。「こういうとこくるとだいたい怖がるんだよ。」ってでも笑っていられるのは今のうちでした。はなみずを機械で吸ってもらうときはもう大騒ぎ。やっぱり鼻イジリは大嫌いだね~うちでも鼻の中に入れようとすると、首フリフリして嫌がらせするもんね。飲み薬を半ば強引、このスポイトで開いた口にエイッと突っこみ、無理やり飲ませています。 本日の離乳食りんごヨ-グルト野菜ス-プ
2006/02/13
コメント(8)

以前行ったミルクの会から約2ヶ月ぶり。昨日は”中華料理 宝山”でテ-ブルが回転する一応!?高級中華をいただきました。前回の一件で旦那だけじゃ面倒みるの大変だからって旦那のお母さんも一緒に面倒見てくれることになっちゃって・・・旦那のお母さん曰く。私もいろんなところに相談したんだけど母乳の子は哺乳瓶嫌がって飲まないし、預かるのはいいけど、泣いているのをみているのがかわいそうでたまらないのよ。普段から徐々に慣らしておいてもらわないと、今度預かる時大変だわって言われちゃいました。(やんわりした言い方だけど、ズキズキつきささる!!)「なんか大事になっちゃったよ!!」迷惑かけてないかドキドキしながら、「早く帰って来なくてもいいよ。 久しぶりにゆっくりしておいで~」という旦那の一言に甘えて二次会まで行っちゃった。一人じゃ子供がかわいそう。二人目は!?ってみんな言うけど、産んだばかりなのに・・・出産の恐怖でそんなことまだ全然考えられませーん。でもたくさんのお友達に会えて久々に楽しかったな。pm 11:40帰宅。おかぁさんごめんなさい。うゎ~ お父さんまでいる。ずっとニコニコしていてすごくいい子で久々に楽しませてもらったわ。いい子に育ててくれてるわねだと・・・「えっ!?なんで 奇跡だぁ 私は何もしてませーん。」昨日は怒っちゃったけど、よくがんばったね。ありがと・・・昨夜はぐっすり寝てくれました。がんばりすぎて疲れちゃったのかなっ!? 本日の離乳食りんごヨ-グルトしらす粥
2006/02/11
コメント(10)

昨夜は久々にキレた。楽しく二人でお風呂に入り、pm10:00添い乳で寝かしつけようと試みる。いびきかきはじめたので、もう寝たね!!とゆっくりベッドから離れようとするが、離れると泣き出すこと数回。仕事から夜中帰ってくる旦那の夕飯作らなきゃなので、寝かしつけ断念。pm11:00抱っこしながら調理開始。(ここら辺までは楽しい子育てライフ 泣き顔もO.K O.K!!) am 0:00 やっとこさ寝かし付けに成功。am 2:00 魔法のおっぱいも役立たず、 何をしても全然寝てくれないこと3時間。 (温和!?な私もさすがにイライラピ-ク 二人で大絶叫 ご近所さんごめんなさい。)自然に寝るかなっと背を向けると、背中をビシバシたたき出すし、すりすり寄ってきて私と私のまくらはベッドから落下寸前。(いつもはそんな態度もかわいらしいと思うのだろうけど,体調悪いわ 寒いわでイライライライラ)もう知るかっ・・・とトイレに立つ。戻ってみると、夜中に帰ってきた旦那がたっくを自分の方に引き寄せて二人ともすっぽりふとんの中に隠れていた。泣き声はするものの姿が見えない。友達が前言ってたっけー「理由が分からずどうやっても泣き止まないので、 よく夜中ドライブに連れて行ったよ。」「そんなことしちゃったものだから、 いつもドライブ行かないと泣き止まなくなっちゃった。」と月齢が大きくなって夜泣きが始まったのかなぁ!?それとも日中大好きなアイスコ-ヒ-の飲みすぎ!?今日はココアにしようっと・・・(そういう問題じゃないか!?)もっと冷静にならないとなっ・・・朝たっくの顔見たら申し訳なかった。 本日の離乳食りんごヨ-グルトしらす粥(りんごヨ-グルトは大好評!!)
2006/02/10
コメント(10)

なんか昨日から鼻がつまるし、のどが痛い。これは花粉 or 風邪!!でも今朝起きたら声が出ない。やっぱり風邪だったのかなっ!?(セキも出てきた マスクマスク)今日は待ちに待ったベビ-マッサ-ジの予約受けつけの日。発声練習なんかしちゃったりしてたら、徐々に声がでてきた。(鼻声だけど)am9:00~ 先着順(25組)予約スタ-ト左手に家電 右手に携帯。何度も何度もリダイヤル。家電なのに、市外局番入れちゃったりして アセアセもう 時間のロスロス。ママは一生懸命かけまくり。ずりずり移動してきた小さな悪魔に傍らにおいて置いた離乳食を全部こぼされる。プレイマットが水びだし。がしか~し、拭き拭きしながら片手でかけまくりました。40分後にやっとつながり見事予約成功 パチパチひとり盛り上がってます。3月3日が楽しみです。(女の子の節句の日)だから取れたのかなっ!?きっと女の子のママは忙しい日だもんね。行ったら男の子のママばかりだったりして 苦笑 本日の離乳食さつまいも入りおかゆりんごヨ-グルト
2006/02/09
コメント(14)

前回の日記で書いたいただき物の抱っこ紐。つけ方が逆でした。どうもしっくりいかないはずですね。(この写真恥ずかしいっ)今日はバッチリつけ方マスタ-したので抱っこ紐で初めて公共機関(バス)でのおでかけ。前回失敗した子育て支援センタ-のことを日記に書いたら、読んでくれた方がぴよちゃんクラブに誘ってくれたのです。(もちろん無料のとこです)りんりん25さんありがとう(^^)その人とはブログとかメ-ルとかでお話するのみ。もちろんお会いするのは初めて。ドキドキの待ち合わせでも初対面なのに気さくにお話してくれて楽しかった。たっくは偉そうにりんちゃんの肩に手を回したりしちゃって、もう彼氏気取りでビックリ^^;ごめんね りんちゃん。見つめ合っちゃったりして~気になる二人。りんちゃんまた遊んでね。 本日の離乳食さつまいも入りおかゆりんごのすりおろしくず煮
2006/02/08
コメント(12)

激しく泣き叫んでいるのをいいことにちょっと口の中観察させてね。今なんか白いの見えた!?もう一回見せて~ と思ってもいつも舌をぺ-と出してきて見せてくれない。(だからそうじゃなくてさぁ 舌邪魔だって!!)思うようにはいかないね。でも泣いているとよく見える見える。下の歯2本ニョキッと顔を出しました。だからかぁ~最近おっぱい痛っていうときがあるのよね。上はどうかなっ!?上はまだみたいだね~「ぼくが泣いてアピ-ルしているのに ママ何やってるの!?」うゎ~ 泣き叫ぶ声がさらにパワ-アップし始めました。じゃぁ一緒に遊ぶかぁ。もう 一人で遊ぶからいいよ。最近のお気に入りはこの箱みたいです。 ペロペロ舐めまくり。周りのものは清潔にしておかないとだなぁ~たっくのおしりふきはあちこち拭き掃除に大活躍しています。(おしりふきで拭くなって!?)私のモット- 掃除はてきと-だからいばるなって・・・ケ-スでいつも買っているんだけど、ケ-スで買わなかったらなくなり早いだろうなぁ・・・ 本日の離乳食さつまいも入りおかゆりんごのすりおろしくず煮野菜ス-プ
2006/02/06
コメント(16)

今日も風が冷たくて寒いです。でも昨日よりはマシなので、近くのクリ-ニング屋まで行ってきました。誕生まもなく買った帽子。ずっと引き出しに眠っていたの。今日は風がすごいから気分を変えてこれかぶっていこうね。やっぱり帽子嫌なのぉ!?片目隠しちゃって・・・ ベビ-カ-押しながら出掛けるようになって思うこと。近所のクリ-ニング屋もカメラ屋も入口に段差が・・・いつも持ち上げるのに四苦八苦。今日も入口と出口でモタモタモタモタ。とろいママでした。防寒でお散歩に出掛けたけど、寒くないのかなっ!? よく眠れるねぇ・・・お散歩開始直後即効で寝てしまいました。帰宅後ベビ-カ-から降ろしてもまだ寝続けています。そんなこと初めて 奇跡だぁ~【名無しバトン】blufunkさんからバトンいただきました。こんな私にバトンありがとうございます。早速やってみました。★自分を色に例えると?blufunkさんは 心のきれいな「しろ」と答えてくれました。すごく うれしい。心がきれいなんて・・・(実際ありえないけど、そういうことにしといてくださ~い)私は蒼い海が好きなのでブル-にします。★自分を動物に例えると?ビ-バ-ちょっとかわいすぎかしら!? 前歯がちょっとそうっぽいかなって・・・ねずみじゃかわいくないのでビ-バ-で。★自分を好きなキャラに例えると?クリ-ミ-マミうわっ ヤバイ 年がばれる。誰それ!?って思っている方、心に秘めて置いてください。昔よく物真似していたので・・・★自分を食べ物に例えると?いちごまったく かわいすぎだって~昔のアイドルのコメントみたいに嘘っぽくてごめんなさい。いちご大好きだけど、高くて買えないのでいつもジ-ッと見てるだけなので・・・★まわす5人を色に例えると?ブログ友達はみなさんステキな白。いつも読んでくれて嬉しいなぁ。興味あるかた受け取ってくださ~い。 本日の離乳食さつまいも入りおかゆりんごのすりおろしくず煮
2006/02/05
コメント(4)

昨日は節分でした。鬼のお面かぶってもらってパパは鬼役。寒い中お外に出てもらったよ。小さな手に豆を握らせて一緒に鬼は~外したね。年の数だけ豆を食べましょっ・・・と数を数えていると妨害に合い、もう分からなくなってきたよ。あっという間に福は内後の状態です。 前回の日記で書いた子育て支援センタ-にママ友に誘われて行って来ました。1回断ったんだけど、嫌ならやめちゃっても誰も追わないからって言われ、1ヶ月間試しに入会してみることにしました。なんと0歳児にも会費2000円かかるとのこと。ママ友 「それは説明し忘れてたから今回はいいよ。」と言ってくれたけど、0歳児にもそんなに月会費かかるなんて~『痛い出費だよ。もう行かない。』うちでは全然昼寝しないのに、安心するのかママがいなくてもよく寝ている。みんなに遊んでもらって楽しかったのかなっ!?『でもごめ~ん。 今日で最後だよ。』初対面、すご~く人見知りするのに初めから気さくに話しかけてくれたママさん。話しやすかったのに付き合いもこれで終わりね。6ヶ月にもなるとどこ行ってももうグル-プができちゃっていて、その輪に絶対入れない。ベビたんと一緒だからがんばっていろいろ出掛けては見たけれど (ハァー ため息が・・・) 本日の離乳食さつまいも入りおかゆりんごのすりおろしくず煮
2006/02/04
コメント(10)

リニュ-アルオ-プンした近所のス-パ-へ行ってきました。歩いて15分くらいかなぁ!?同じくベビ-カ-押しているママさんと遭遇。ベビ-カ-に風船がついている。「きっとオ-プンだから配っているのね」ともらう気満々だったのに入り口に風船はあるものの誰もいないし、まさか あれくださいとは言えなかったよ。(子供がもうちょっと大きくなったら言えるのかなっ)今日は節分の豆とSHOWAのまるめて焼くだけもちもちパンミックスを買いたかったの。しかし旦那からクレ-ムが入った。こっちはやる気になっているのにヒドイと思いませんか!?「パン買ったほうがいいじゃんってサッ」そりゃそうだけど手作りっていうことに意味があるのに、分かってないなぁ生クリ-ム一生懸命泡立てていたら、ハンドミキサ-買えばって言ってくれたのに・・・パンはダメなのか~「いいよ そのうち子供に食べてもらうもん。」男の子が産まれてからよく言われるセリフがあります。「男の子は今が1番かわいくていいのよ。」「大きくなったら近寄りゃしないから 寂しくてツマンナイ」と・・・散歩中、よく話しかけられるのだけど今日また言われてしまいました。分かっちゃいるけど、(たしかにうちの旦那もそうだけど・・・)へたに近寄るとマザコンって言われちゃうから難しいけどね。小さい時甘えん坊ですごく手がかかるのになんかさみしいなぁ。まぁ しょうがないっか-今を楽しみましょっ・・・ 本日の離乳食さつまいも入りおかゆ(おいもは繊維が壊れるから冷凍できないって・・・ 作りすぎた 早く食べて~)
2006/02/02
コメント(14)
![]()
雨の中、赤ちゃん相談会に行ってきました。6ヶ月+6日 身長66.2cm 体重7220gでした。成長の範囲内ということでホッと一安心。世間では時間にル-ズと噂される血液型ですが、私は時間に余裕を持ってでないと嫌なので、いつも到着が早すぎて案の定今日も1番乗り。やっぱり雨だからガラガラねぇ・・・との~んびり栄養士さんとお話していたら気がついたら周りに人がいっぱいいてびっくりしました。難しい男の子。いい子に育つように、と帰りにこんな本を買ってきました。ちょっと早すぎたかなっ!?でも最近男の子の怖い事件多いからちょっと心配で・・・昨日見た夢はなんと誰かに殺される夢 トホホ心が疲れているのかしら!?活字こまごまは苦手だけど、まんがタッチで読みやすいのが購入の決め手です。どうだぁ~ とばかりに立ち姿がいばっています。 本日の離乳食さつまいも入りおかゆ(穀物類より先に野菜に慣らせたほうが良いそうなので 明日はにんじん行ってみよう) く
2006/02/01
コメント(14)
全22件 (22件中 1-22件目)
1

![]()
![]()