2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1

以前から、購入リストに入っていたベビープール。3日前くらいに注文したのにピンポ~ンと宅急便にて早々と本日到着・・・。早速、二人がかりでふくらます作業にとりかかったよ。その様子をじっ~と見つめているたっく。ベランダに置いてホースで水入れようとしたら洋服のまま、ちゃっかり座り込んでいるよ ≧(´▽`)≦ 今まで手を出しても、いつも腰が引けていてベランダには絶対出てこなかったのに・・・。その へっぴり腰 がまたおもしろい (‐^▽^‐) しばらくあだ名は「へっぴり」だったね。でももうへっぴりとは呼ばせない!? し呼べないかぁ・・・裸にしたら自分からまたいで水の中に入って行ったよ。バシャバシャ自分の顔に水がかかっているのにいや~ぁ おとなしい!!網戸越しに、部屋の中にまで水が飛んでるけどママのストーカー行為よりはるかにいいわ ヽ(*^^*)ノ暑い夏にはもってこいだね♪プールから出た後は、なぜかお風呂場に直行しているし裸=お風呂の時間と思っているのかしら!?最近の行動はますますおもしろいわ~ 夕方からはたそがれて夕涼み・・・かと思ったらプールの中にパパのサンダルが投げ込まれていたよ しかも2足とも (^▽^;)
2006/07/30
コメント(16)

隣の町会主催の夏祭りに行ってみました。自分の町会のに行けってか ヾ(~O~;) ここに住みはじめてから5年になるけど今まで自分の町会のには参加したことなかった・・・。子供が一緒だと行ってみたくなるものですね。 「今日の夕飯は出店でいっかぁ~」そんな会話しながらのんきに行ってみると思い描いていたのとはるかに違う盆踊り大会だったよ。出店もお腹にたまりそうなのはフランクフルト&焼き鳥(1本50円)くらいで・・・。安いから一応たらふく食べたけどね!! たらふく食べておいて、文句たらたら (ToT)ゞ スンマセンでも焼き鳥の皮の焼き加減が最高で・・・おやじ~ もう1本って感じだったよ ( ^∇^) 冬生まれの母は、冬のほうがいい!暑い夏はもう耐えられない。 って毎日のように言っているけど夏はいろんな行事が目白押しでいっぱい楽しめる (^▽^)/ はじめてお外で靴をはかせて出かけてみた。ちょっと立たせては見たもののすぐ地面に座りたがってもう砂だらけ!!家では私の足にずっとしがみついて立ってるのになぁ (・・;)
2006/07/28
コメント(10)

早くも今日で1歳になりました。 昨日はヨタヨタと・・・3歩歩いたんです ( ^-^)/:★*☆ W(ダブル)でオメデト♪昼間はお祝い会を小島屋にて開催。お庭が広くて風情があるうなぎやさん・・・。普段は高くて手が出ないうなぎやさんに連れて行ってもらって(^人^)義母義父に感謝です♪やはり専門店は味が違うわ~ 夕方からはホームパーティー♪「今日はなんだか忙しいぞ!!」って思ったかしらん!? ちょっと特別な日だからってお寿司にしてみたんだけど置いた途端、勝手にいくらをつまみ出すたっく。その後、泥んこ遊びのようになっちゃってかたづけが大変だったよ。なんだか親の自己満足のようになっちゃった (ノ△・。)ばぁばと姉からのバースディプレゼントにご満悦♪ (たっくじゃなくて親ばか両親が・・・)お誕生日プレゼント ボーネルンド アクアランド ピジョン よちよちあんよ&夏服
2006/07/26
コメント(28)

今日はちょっとムシムシするねぇ~牛角、満10歳感謝の5daysに行ってきました。昨日からじっと待つ日が続いておりますが (;へ:)どうせ食べるなら少しでも安くおいしく食べたいものね。空席が出たら携帯をならしてくれるとのことだったのでブラブラしながら待機待機。気がついたら1時間以上も待ってたよ (T△T)お肉をちっちゃく切ってサンチュ巻き~のお皿に置いてあげたらたっくもムシャムシャとほぼ完食状態!!そっか~ やっぱりおいしいもんね σ(~~~、)ムシャ ムシャ待ったかいがあったよ~あっという間に皿の中は空っぽ!! ソファーに落としている量も多かったけどね・・・。 でも、だいぶ手づかみで上手に食べれるようになったかなっ!! 「キッズパスポート」ももらったよ。これを提出すれば、小学生以下ドリンク無料だって~「まだ飲みませんよね。」 って言われたけど『いや 飲みますよ~』 ときっぱり。すかさずジュースいただいたよ。でもほとんど残したけどね だってすごく量が多いの!!大人のジュースのコップより、後から出てきたちびのコップのほうがはるかに大きかったよ。
2006/07/23
コメント(18)

グリンセンターの「ホタル鑑賞会」に行ってきました。虫除けスプレーは持参して行ったけどレジャーシートを忘れた我が家。『200円でシート売ってるよ。』と言われたけど今日しか使わないからもったいないとダンナがおじさんにダンボールを貰っていたよ (^▽^)/ グリーンセンター 噴水のライトアップ 暗くなってきていい感じになってきました。イベント広場では辺見マリが歌っていたよ。ホタルの里では放し飼いのホタルが見られるとあってすでにすごい行列ができていた (・・;)8:30ころからが見頃らしくさっさと開門すればこんなに混まないのにね~と思いながら一応列に並びました。やはり辺見マリの歌を聞かずには見られないことになっているのね。今まで機嫌がよかったちびもさすがに・・・。(心の声)「ぼくはホタルなんかどうでもいいんだ。」「早く帰ってさっさと寝たいんだ~」って感じだったかなっ!?でもたまにはこういう公園でのんびりもいいかもね・・・。 芝生を大切にね。 ■
2006/07/22
コメント(14)

ゴミ箱を倒すことからたっくの一日は始まるよ (・_・)......ン?毎週火曜日は、我が家の買出しday。でも今週はあいにくの雨模様だったので雨が本降りではなかった昨日、買出しへ行って来ました。早速ジャスコでぐずぐずが始まったよ (´_`。)グスン「じゃあママがピザの試食をとってきてあげるね。」でも昨日は5%オフの日、店内はすごかった。なので試食に群る人たちもかなり居て・・・。1人つまみだすとその後ってつながるつながる 人間の心理か!?混んでいるから一回りしてからつまもうとするともう無いし (;へ:)無くなったらまた焼いてくれるんだけど、そんな調子ですぐ無くなっちゃう。「ママ、がんばるよ~」(とっとと帰って家で食えってか!?)数分後、人ごみにもまれながらピザゲット 一切れのピザをふたりで分け合う親子。もしかしてお腹空いてたの!?おうちではトマト苦手っぽいのにちびもほうばってます。トマト&チ-ズならいける!?何も食べさせてないと思われるわね (ρ_;)・・・・でもぐずぐずがピタッと治まった (なんか複雑な気分だけど・・・)その後、ちゃんとピザ買って帰りました これでトマト克服か!? 起こしても起こしてもまた倒すよ。 満足かい!?
2006/07/21
コメント(14)

今日も雨かぁ (>_
2006/07/19
コメント(18)

( ↑一番仲が良かった同期の子と一緒に・・・どうやらQooのおまけが気に入った様子)日曜日、元職場のバーベキュー大会に行ってきました。ちびが生まれてはじめてのお披露目です。バーベキューと言っても会社の冷蔵庫の前に食堂の長テーブルとイスを置いてまるで自治会の行事のようなスタイル (*'-'*)エヘヘうちの会社は昔からいつもこんな感じでした。昔懐かし顔ぶれやそのファミリーたち25人ぐらいでワイワイガヤガヤ~和気あいあいで楽しかった =*^-^*=にこっ♪ご近所さんは何の騒ぎ!?って思ったかも・・・。ほんといい仲間たちです。ちびはあちこちたらい回し状態でいろんな人に遊んでもらっていたよ。そんなとき母はなんて楽チンなんでしょ~ の~んびり肉・肉・野菜・いか焼き・とうもろこしetc. ここぞとばかりに食べまくり σ(~~~、)ムシャ ムシャこの顔見たら110番!?っぽい顔した怪しいおじさんに人一倍なついてたよ。( ↑ ちょっと失礼!? でも本当に昔から怪しいの。)あなたには人見知りって言葉はいらないようね。いろんな人に会わせるのって刺激的でいいかも・・・。帰宅後のちびはいい意味で何かが違ったよ。焼肉風景↓こんな感じ 食べる前に撮れば良かった ε=●=3 お肉サンチュがさみしげに残っちゃってるしか伝わらないか @(;・ェ・)@/反省…でも辞めてからもお誘いがあるのって嬉しいですね ヽ(^◇^*)/ ワーイ
2006/07/16
コメント(20)

いつも高くて手が出ない”さくらんぼ”5時の市で1パック150円だって~さっすがすごい人がワゴンに群がっているよ。とりあえず私も参加。邪魔なお店のカートを通路に放置しちびを抱っこしながらゲットした努力の品・・・。 おい そっちかよ ←加えたのはヘタ!!しかし、今日もクソ暑い!!保冷剤にしがみつく母と子~鼻がつぶれるくらいくっついてたよ。冷たくないのかっ!?
2006/07/14
コメント(10)

( ↑ 写真は昨日、スプ-ンやストロ-を持つととりあえず入れ物の中に入れたがるよ。)持つというかいつの間にか奪われるんだけど (-_^:) !スプ-ンで食べたいという意力には見えないね。手づかみなら上手に食べてくれるかも な~んて期待してお好み焼きを作ったけど、手でぐちゃぐちゃして終わりかいっ!?病から完全復活したちびは元気に拍車がかかっています。 ← 注;食欲は除くこう暑いので車にヒョイッと乗り込んでしまいたい気持ちをグッと抑えて足腰を鍛えるために、久々に1時間かけてベビ-カ-でお散歩に行ってきたよ。 ← 年寄り!?お散歩の途中、当店人気No.1 につられて買ってしまったお菓子。食べながら私がこぼすとすかさず拾って食べようとするよ。ぐずった時のお助けアイテムだった”赤ちゃんせんべい”渡したらすぐにポイッと放りやがった チクショウ (+_;)その手段、もう通用しないのね。湿気ちゃうから私が食べましたけど・・・。ご飯もこぼせば食べてくれるかと同じことしてみたけどこれには見向きもしなかったよ (>_
2006/07/13
コメント(8)

7月からたばこ税が上がって「とりやすい所からとりやがって-」ととうとう頭にきたダンナは先月から『禁煙する』と宣言していたよ。でも先月末、駆け込み買いだめしているし (→。←)"こりゃだめだ~ダンナと出会って10年!!10年前も禁煙に4日で挫折していた苦い思い出があったっけ・・・。こども連れなのにファミレスで喫煙席を希望するし \(`O´θ/ キック困りますぜお客さん(▼▼メ) y-゚゚ (定員さんに)「赤ちゃんがいるのにいいんですか!?」って言われる始末。そんなダンナがたばこ切れにより禁煙開始となりました。”本日禁煙3日目突入”禁煙している人に「1本あげるよ。」と誘惑したがる仲間たち。パパがんばって・・・。
2006/07/12
コメント(14)

先週の金曜日、いつもと変わりなくスヤスヤ寝入ったのに (_","_).。o0O○何気なくおでこを触ったらなんか熱い。耳で測るタイプと脇で測るタイプといろんな種類の体温計で調べてみたけど38°5もう夜遅いので、一晩様子を見ようかと思っていたら旦那がすかさず夜間救急病院へ連れて行く・・・と保育園や幼稚園で今病気が流行しているらしく夜遅いのにかなり待合室で待たされたよ。2、3日で熱が治まってその後鼻水が出れば → 夏風邪3、4日高熱が続いた後発疹が出れば → 突発性発疹 とのこと。かなり待たされたのに何も処方してくれず薬も何もないのかい!?って感じ (・_・)エッ......?突発性なら何もすることはありません。まだ症状出たばかりなので、しばらく様子をみて~ とのことでした。しばらく様子を観察したその結果~ 夏風邪に決定しましたぁ!!って浮かれている場合じゃないか・・・。でも具合悪くなった後は、なんでこんなぐずぐずなのかなぁ ( ̄. ̄;)熱は下がったのにいい加減おっぱい離さんかい~ ってくらい おっぱいばかりくわえて、皮はむけてくるしかなりの甘えモ-ド、極度のスト-カ-と化しています (>_
2006/07/10
コメント(18)

papaの大好きなモンブラン6日はパパっちの誕生日 (^o^)口コミでおいしいと評判の『プチファブリック』でケ-キを購入。見た目も中身も可愛いお店・・・。オ-ダ-ケ-キもやっていて1歳の誕生日ケ-キも予約してきたよ。「可愛く作っちゃっていいですか!?」と店長さん。出来上がりがとても楽しみ (#^.^#)今日だけは主役のpapaに他に何が食べたいと質問をぶつけてみたらクリスマスによく食べる照りがかかった「骨付きチキン」が食べたいだって~時期はずれにそんなのは売っているわけがなく普通のスパイシ-チキンで勘弁してもらったよ。久しぶりに私までビ-ル飲んじゃって (乾杯程度にちょとだけ・・・。)ちょとだけだと余計もっと飲みてぇ~ 気持ちを抑えたよ。 お風呂上り、パパが頭拭く係の日は近所からもしかして虐待!?って思われるくらい泣き叫ぶのに今日はなぜか全然泣かなかったね。「おっ!! パパの誕生日だからか、 お前はいいやつだなぁ~」と単純のパパ。パパとちび2人でケタケタ笑っていてうるさかったよ。
2006/07/06
コメント(15)

近所のデニ-ズに15時のティ-タイムに行ってきました。「飲むゼリ-(150円)はこぼれなくて赤ちゃんにおすすめ。」って教えてもらい頼んでみた。ストロ-を最近マスタ-したばかりのたっくにはちょっと吸う力がまだ厳しかったかなっ!?でも一生懸命がんばって吸っているその姿がほほえましかったのにたっくにはたまらない条件が揃っちゃって・・・。前には20代の若いママさん、後ろにはピチピチ高校生4人組が!!会話に夢中になっていたら『かわいい かわいい』と声が聞こえてきたよ。もしや~と思ったら案の定後ろを振り返り、高校生に満面な笑みをふりまいているよ (^_^;)うわぁ もうやめて・・・。いっつもいつも一緒にいる方ははずかしいのよぉ~おぃ 飲むゼリ-はどうした!?私といる時は・・・この態度L どぅよ ↓ ソファ-に置くタイプの子供用イスなんてあるのね・・・ ■その後は、駅前に先月リニュ-アルオ-プンしたばかりのデパ-トへあんな死にかけていたデパ-トがちょっと若者向き!?に生まれ変わっていて”無印良品”の売り場もさらにパワ-アップしていたよ。無印にベビ-グッズなんて売っているの知らなかったなぁ~モノト-ンのチェックのパジャマとか可愛かった。しかしひとつだけいや~な点が・・・。トイレのおむつ交換台が入り口にあること!!ベビ-には人権はないのかい!?階段の途中にトイレがあるもんだから通行人に丸見えよ (×_×;)ついでにトイレもリニュ-アルしちゃえば良かったのに・・・。それにしても若いママさんとバイバイした途端、大泣きなのはなぜ!?相当楽しかったのねぇ~
2006/07/05
コメント(12)
![]()
たっくにとうとう手をあげてしまいました。というのは汗かきおでこに蚊がとまっていたの。もう焦ったぁ (ーー;)ちびを痛めつけるやつは私が許さん~蚊の反撃か・・・。気がついたらたっくのかわりに私がさされていたよ。もうキンカーン!!ブログのお友達が紹介していた本を見に本屋へ行ってきました。この本 (でもどこ探しても見当たらない。) ↓ちょっとだけどんなものか立ち読みしたかったんだけどね・・・。じゃぁ他の子育て本はと ・・・ でもどれも活字ばかりね (>_
2006/07/04
コメント(11)

関東地方、突然の激しい雷がゴロゴロと鳴り響いています。そんなんだけど全然動じずスヤスヤ夢の中なちび ( ̄~ ̄)ムニャムニャ今日、ちびがコ-ンフレ-クを私の口に持ってきてくれたの。「ちょうだい」って言ってもいつもシカトでくれなかったちびが「うわ~ ママにくれるの!?」子供の成長うれしいなぁ・・・なんて思っていた。しかし 甘かった。ちびが口に持ってくるから「あ~ん」ってこっちはあけてスタンバっているのにケタケタ笑いながら口の中に入れたり出したりして遊んでいるだけ (-"-#)ちくしょう~ 私の口が遊び道具ですかぁ~もしかしてからかわれてる!?グズグズよりはいいけど・・・。まぁ一緒に遊べるようになってきたしおもちゃいらずで楽しんでもらえて本望ですよ!! いないいない・・・ ■ ばぁ!! ■
2006/07/03
コメント(14)
全16件 (16件中 1-16件目)
1