2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1

東南を工夫すると出費が抑えられるとかトイレをきれいにすると金運が舞い込むとかいうのを見てめんどくさがり屋なんだけど、急に掃除がしたくなってきた。電気のかさについた汚れを落としていたら下でちっちゃいのが楽しそうにイスを回すよ ( ̄Д ̄;;そういえばいつもイスを回して喜んでいるふしがあったっけ~。怖いからやめて~って言っても通じる相手ではありません。わさと余計に回している感じ!!こんな妨害を受けるなんて思いもしなかった。ポケットに入っていた携帯で必死に証拠写真を撮ってる私もどうかと思われそうだけど、怖かったのは事実です・・・。こんなんじゃ年末の大掃除が思いやられます。 今度は豆腐ステ-キを焼いていたんです。パパが帰ってきたらあんかけをかけて完成のはずが、ちょっと他の作業に没頭していたら無残な姿になっていました (´_`。)たっくの口のまわりには食べたと思われる物的証拠が・・・。もう油断もすきもありゃしない!!振り回されっぱなしの1日でした。 豆腐ステ-キの残骸 ■
2006/11/29
コメント(10)

今日はレンタル半額DAYだったので行ってきたんです。楽しそうに歩いているちびを何度も連れ戻しながら一応注意を払っていたんだけどちょっと油断してたら、両手にCDを持ちながら盗難防止装置のゲートに向かっているじゃない!!慌てて追いかけたけど一歩及ばず・・・けたたましい音が店内に響き渡ってしまいました。よりによって持っていたのが2枚とも 「たらこ~♪」のCD!! たらこがいっぱいだねぇ・・・ って言われてたね ヾ(@^▽^@)ノ最近、放浪して私につかまることを無性に喜ぶんだよねぇ~その楽しさ覚えちゃったのはいい迷惑だわ!!スプーンが使えるようになりました ↑(・・・って言っても アイススプーンの話です!!)たくさん取れるまで何度も突き刺し、うまくスプーンにのせてます。好きなものに対する執着心はすごいのねぇ!!お食事スプーンはぐちゃぐちゃするだけなのに・・・。バニラ好きのパパと仲良くつつきあっています。このアイス、ちびとふたりで食べ始めて3日も立っているの。1日でペロッと食べちゃう私には考えられません。見せびらかして食べられるのがしゃくなので私だけ毎日アイス買い足しです (*^▽^*)この寒いのに何やっているんでしょうね このファミリー (笑)
2006/11/28
コメント(8)

早いことに今日で1歳4ヶ月!!大好きなものに『銀たこ』と、フィレオフィッシュが仲間入りしました~♪ちびのはソ-ス抜きなのにおいしそうに食べるよ。Mサイズのジュ-スもちゃんと持って飲みます ↑(見ているとかなり怖い!!)私のコ-ラとちびのオレンジジュ-ス、ふたつ並んでいると順番に両方持って飲もうとする (*^▽^*)炭酸は慌てて止めるんだけど、妨害されても飲もうとするその必死さが笑えるわ・・・。両方の味をとりあえず知りたいみたいね。子供とメディアの問題を知ってからテレビを封印している我が家。(今日で2週間目突入!!)テレビに子守させていた今までをちょっと反省 (;´▽`A``当初は社会情報にもうとくなりつつあったけど映像オフ機能があることを知って、ラジオ代わりに使っています。どうしても見たい内容だけ映像オフ解除しちゃっているけどかなりヒマですね・・・。 冬はやっぱりサ-モマグ~♪あまりにもヒマなので、仕方なくパパ相手にお茶しています な~んて怒られそう (苦笑)「コ-ヒ-・紅茶・それともファミリ-ナにする!?」ってどっかで聞いたことあるようなセリフを言うとパパは決まってファミリ-ナって言うよ。2歳までまだまだ先は長い!! これだからお出かけも増えて、ふところも淋しくなるんだよね。外出できて遊んでもらえるちびが1番幸せ者だね~♪
2006/11/26
コメント(14)

( ↑ 本日ランチに立ち寄ったカフェレストラン)かわいかったので思わず携帯で撮影!!今週は外でランチしてばかりの1週間だったような気がします。近所のママさんやダンナのお母さんとも行ったっけ~家にいるよりスト-カ-被害が軽減されるし、私も楽しいので、ついショッピングモ-ルに足が向いちゃうんですよね。Sassy取り扱い店舗が新規オ-プンしたり今週は私の心を揺さぶる事態が多すぎでした~♪な~んて自分に都合のいい言い訳してます ヾ(;´▽`A``( ↑ ここはディズニ-ストア内 )ディズニ-ランドには行けないのでショッピングモ-ル内のディズニ-ストアでディズニ-気分だけでも味わったよ (*^▽^*)この場所が気に入ったようで動こうとしないちび。真っ先にぷ-さんの鼻をつんつんしてたよ~( ↑ これはUFOキャッチャ-の景品 )歩いていてすごくかわいかった。彼女にコレ欲しい~って甘い声でおねだりされていた彼氏ががんばってチャレンジしてた・・・。結果は惨敗だったよう!!ちびもこの場から離れない。ぬいぐるみを抱きしめて離れない。抱っこして強制連行しようとしても嫌がってすぐズルズル降りるし・・・はじめて いやいや の瞬間を見たって感じでした (/_<) 私にUFOキャッチャ-のすご腕でもあればね・・・。「 ぷ-さんのハニ-ハント に乗せてあげたら喜びそうだね。」ってダンナに言ったけど連れて行ってもまだ何も分からないよ・・・と即答。ちびじゃなくて私が行きたいのよ~ (笑)たっくをだしに使ってもダメでした!!ちびがディズニ-好きというありとあらゆる証明写真をパパに見せたけどディズニ-ランドへの道はまだまだ遠そうです。
2006/11/25
コメント(10)

ママスト-カ-に日々拍車をかけております。トイレの中までついてきて、ウォッシュレットのボタンを押すよ。まったく出てくるものも出てきません (ノ△・。)トイレのドアを閉めるとうるさいので根負けしてドアを開けると ニヤッ と笑って入ってくるよ~もう確信犯だね・・・。( ↑ 今度はポストに靴を入れています。)最近、物をあちこちに隠してくる。それを必死に探す大の大人ふたり (‐^▽^‐) 1歳児の隠し場所なんて分かりそうなものなんだけど、案の定、すごく近くにあったりするの。私たち予想外のところ探しすぎです。前から探していたものを見つけてきたりして、まあ利点もあったりするんだけどね・・・。ゴミ箱の中も確認しないと要注意!入れるところがあると、とりあえず入れとけ~っていう性分にかられるのかしら!?(最近のタ-ゲットはコレ ↑ )ママ観察にもせいを出してくれるもんだからお気に入りを見つけてしまった模様 (-。-;)計量カップで米を押した時の ギュッギュッ という音がいいらしい。ダメっていうと1回はやめるんだけど、瞬時で忘れるよ。いつになったら飽きてくれるのかねぇ・・・。
2006/11/23
コメント(14)

今にも脱いでしまいそうなちび (w_-;「せっかく作ったのになんで脱いじゃうの!?」 と1歳児相手に悲しそうに愚痴ってみたらちょっとだけモデルになってくれたよ!! 撮影終了した途端、すかさず脱いでいたけど・・・。最近、意思疎通がうまくいってきておもしろいわ~ って喜んでいるけど、もしかして私が遊ばれてるのかも (^▽^;)ママを喜ばせるのもお手の物!?変な知恵がついております。 セ-タ-の残りでクッションも作ってみました。無残な姿になったセ-タ-のはぎれでも捨てられない。このセ-タ-もきっとこれで本望よね☆皆さんからうれしいお褒めの言葉をいただいてすぐ調子にのってしまう私 (;^_^A そんなちびは私似かっ!?いや パパもおだてるとどこまででものぼっていっちゃう。ミシン系は苦手だけど、毛糸ならごまかしきくかと始めた今回のリメイク。専門用語がいっぱい出てきて勉強になったけどしばらく毛糸は見たくありません。張り切りすぎて買いすぎた、部屋の片隅にある毛糸を見ると熱しやすく冷めやすい私の性格を物語っているようだわ~果たしてまた気分が盛り上がる日がやって来るのかなッ!?
2006/11/21
コメント(16)

タンスの肥やしになっていたパパのセ-タ-で今度はクリスマス関連グッズを作ってみました。衣装持ちではないパパは、今度はどれがタ-ゲット!? って自分の服の危機感を募らせています (*^▽^*)この服、ここ何年も着ているの見たことないのに焦っているのがおもしろい。真っ赤なセ-タ-なんて今どき着ないで~ という私からの圧力だったりもします。こんな服着て欲しくない時は、今度からこの作戦いいかもね!!めんどくさがりの私だけど、ちびのためなら俄然やる気が出るよ・・・って言っていたら日記に書くためなんじゃないの~ って言われちゃった (^▽^;)( ↑ まあ それも一理あるけど ) お調子者のたっくは褒めちぎるとなんとかかぶってくれる。でも、それも時間の問題です・・・。頭にかぶってると顔のまんまる感がかなり目立つ ↑ボンボンがかなり気に入った様子のちび。私も張り切ってたくさん作るんだけどゴミ箱から毛糸のカスを出すのよねぇ・・・。ちびが妙におとなしい時の光景は恐ろしいよ (>▽<;; (こんなボンボン作成器具あるんですね ↓ )
2006/11/19
コメント(8)

私の着なくなったセーターでちびのニット帽を作ってみました ↑もう着られなくなるかと思うと名残惜しかったりするものね。ここ何年も着てなかったのに・・・。今回ちびのために思い切ったよ。パパにもいらないセーターの提供を求めたけどあんまり使えそうなガラがなかったのでブランケットステッチの練習に使わせてもらったわ \(^▽^)/母心としてはちゃんと手作りしてあげたいんだけど型紙見ただけでゾッとしてこんなのしか出来ません。ちびが寝ているので仕方なくぬいぐるみにかぶせてます。これならちびがかぶらなくても諦めがつくかなっ!?( ↑ いや 出来ればかぶって欲しい)あってもこれからも着ないと思うのに、まだセーターに未練たっぷりな私。『母さんが夜なべをして帽子を編んでくれた♪』って気持ちよく歌っていたら編んでないでしょ~ ってつっこまれた ヾ(- -;) やっぱりね。参考にしたのはフリーデザイナーの 福田かおりさん ↓リメイクソーイングというテーマで「子育てれび」で放送していたの。そんな訳で、今日は毛糸を求めにユザワヤまで行ってきました。タイムリーにもちょうどセール期間中 (12/3マデ) で、毛糸が1玉60円。これなら不器用な私がすぐサジを投げても諦めがつく金額だわ~と思って3玉購入☆★☆店内で編み物をしていた優しそうなおばさんがちびの子守を引き受けてくれた。フラフラ歩くちびの後を追いかけまわしながらの買い物だったからすごく助かった。見ず知らずの人にまで助けられてます。 毛糸が予想以上に安かったので帰りに「デザートレシピ付カレンダー」を20%オフで購入 ↑飽きっぽい私は、レシピ本を買っても作らないで終わりそうだけどこれならカレンダーがついていることに言い訳できる (^▽^;)今日はちびとのランチ代のほうが高くついた1日でした。
2006/11/16
コメント(22)

ポテト好きのたっくに朗報です・・・。揚げたてポテト専門店、【ポテト パラダイス】が本日OPENとのことで早速行ってきました~。駐車場はいつになく満杯状態でいつも停めた事がないようなところまで追いやられる始末!!ポテトOPENだけでこんなに混雑なの!?って勝手に思っていたら今日は 「埼玉県民の日」 だったんですね。県民なのにお店に行くまでそんなこと全然知らなかったよ。ここはポテトだけにやはりファ-ストキッチン関連のお店だった。ポテト好きの私もオ-ダ-に悩むほど種類が豊富だったよ。オ-ダ-前に決めていたメニュ-も注文時にはなぜか焦って違うことを言ってた私 ( ̄Д ̄;;OPENだけあってか、そこの売り場だけ人の流れが多くてつい焦っちゃった・・・。 慎重派のたっくも、その妙な形から最初は恐る恐る口を開けていたけどなんだぁ~ ポテトかぁ・・・ と思ってからはモリモリ食べてたよ!!次は何食べようかなぁ!?その帰りに、ファンヒ-タ-の噴出し口ガ-ドを商品券で購入。 ( ↑ 実はこれがメイン)ジャスコのポイントがたまっていたので商品券と交換!!7000円分の商品券と交換出来たの。いつもジャスコばかり行っているのがバレバレだね (*^▽^*)
2006/11/14
コメント(8)

これはアメリカのおむつブランドHUGGIES の携帯おしりふきケース ↑私ははじめて知ったけど、アメリカではPampersと同じくらいメジャーなブランドみたいですね。おしり拭きは私のバッグの中で、1番のスペース占領者だったの (ノ◇≦。) すごく邪魔でかさばるし、それになんといってもパッケージがぐしゃぐしゃになるのがすごく嫌でいいものがないか探していたそんなときこれが芸能人ママ御用達というのをとあるメディアで小耳に・・・ (でも日本未発売だった。) でも欲しくて、探して探してオークションでやっと購入できました~♪すごく薄くて厚さ約2cmほど、バッグの中がとてもスッキリ (*'ー'*)昔は「手・くち ふきとりナップ」 なんてしおらしい物を使っていたけれど、今はおしぼりウェッティのような状態。 手も口も何もかもおしり拭きで代用よ~ いばるなって!?市販のおしりナップも入れられるし、これならとても長く愛用できそうです 。
2006/11/13
コメント(6)

今日のたっくはpm7:30に就寝。粉薬を飲んでからというもの本当によく寝てくれています。よく眠ると思うけどお母さんあまり心配しないで~ と言っていた小児科の先生。まったくそのとおりだわ!!2日目にして粉薬の飲ませ方を上手にマスタ-した成果が出たよ。シロップではなく、はじめての粉薬。先生よぉ 粉はムリムリ~ って勝手に決めつけて軽く怒っていた私。お湯で溶いてあげたらほとんどこぼされた1日目。ソファ-に全部与えちゃったドジな2日目。そんな教訓をいかし!? 湿らせた指に粉をつけて口に運んだらもっとくれ~と言わんばかりにガブッと何度も食いついた (*^-゚)vィェィ♪指を噛まれるのだけじっと我慢さえすれば完了!!夜の自由なひとときが堪能できるとならば、そのくらいへっちゃらですよ。 最後には、粉薬が入っていた袋までかじってます。あれから5時間以上も呼ばれないなんて、奇跡に近いものがある・・・。長引く風邪も困るけど、日中元気で夜は早めにグッスリだなんて、ちょっとニンマリしちゃうわ (*^▽^*)そんなニンマリ中の母におばぁちゃんから苦言が・・・。「お願いだから治ったら、粉薬が残っていてもあげないでね。」だってそんな・・・私が悪母みたいじゃない ヾ(;´▽`A``被り物の帽子は大嫌いだけど、パ-カ-は大好きな矛盾しているたっく ↓脱げても自分からかぶりたがるよ。 帽子と一体何が違うの!?
2006/11/11
コメント(14)

私の風邪菌がたっくへと移ってしまいました (w_-;病院嫌いの私は、人間の持つ自然治癒力で治してやる~ とがんばっていたのですが鼻ちょうちんをふくらまし、鼻のまわりはカピカピ けど元気に遊ぶ日中!!日中が元気だからもしかして治った!?と思ってしまうほど・・・。でも夜になると打って変わって、鼻がつまってすごく苦しそう。寝てもすぐ起きちゃって熟睡できない様子。そんなかわいそうな状態を隣で見ているのがつらくて2日間様子を見て、ようやく連れて行くことにしました。でも、呼ばれてもいないのに診察室に笑顔で勝手に入っていくわぐずっている子に絵本を届けるわで・・・ほんとうに病人なの!? 状態 ヾ(;´▽`A`` 元気な日中はつかれたよ!!家に帰ってきてからは、おばあちゃんと「トッポ」の奪い合い!?刺激が強いチョコはダメ~ とトッポを隠すと探してます探してます ↓トッポを出すともうすごいの。どこにいてもはやてのように現れるよ~次はチョコフレ-クのチャックを一生懸命開けようとしております。でも開かなくて大騒ぎ・・・。 今が魔の2歳児のようだわ!! もうお菓子Boxの場所移動決定 ( ^-^)_そんな大泣き中の口に、粉の風邪薬をすばやく放り込んでおっぱいで口封じ _(´x`*)これが1番の薬みたいだけどね。 それにしても、コ-ン・ポテト・たけのこ・にんじん などなど・・・食べ物の好みが私とまったく同じような気がする (・_・?)
2006/11/10
コメント(10)

マックのハッピ-セットやガストのお子様プレ-トに付いていたこまごまとしたおもちゃがいろいろとたまってきました~スヌ-ピ-のお手玉は相変わらずイッショイッショと運んでやってきます。前は1個ずつ運んでいたけど、最近は欲張りになったのか2、3個ずつ運ぶようになったよ。真ん中のスヌ-ピ-のおもちゃはこまのようにクルクル回ってこれがおもしろい!!私のほうが楽しんでいる感じよ~♪あまり嬉しくない「景品付き」がペットボトルによくあるけどこういうかわいいのだったらいいかもねっ・・・。昔UFOキャッチャ-で取ったと思われるクレヨンしんちゃんとくまのプーさんのぬいぐるみを実家から持ってきてもらった。プ-さんをお友達だと思ってるみたいで、何かやたらと話しかけてますよ。いつになくちび語炸裂しまくってます。左下にポィッとされているかわいそうなしんのすけ (*^▽^*)ぬいぐるみは衛生的な面でちょっと・・・と敬遠していたけどたっくのあまりの歓迎ぶりにうれしいわ!!ちょっとお高いけど、ファブリ-ズでも買いましょ~♪とがった鼻がブチュッとしやすくていいらしい ↓
2006/11/09
コメント(12)

髪の毛不足で中途半端のままだった前回から6ヶ月、やっと赤ちゃん筆を注文してきました。注文はしたけど、完成までさらに1、2ヶ月かかる。まだまだ長い道のりです!!チラシに見本で掲載されていたピンクのかわいい筆立て~を思い描いていたら価格を見て驚きましたよ w( ▼o▼ )wそれは何万円もするの。仕方なく1番頼まれるのが多いという基本スタイルオ-ソドックスな「木の箱入り」のものとなりました。赤ちゃんの記念になる物はなんでもお高いのね~お宮参りのときの写真もあれもこれもと頼んだらけっこうな額でビックリしたけど・・・。チョッキンズで夢中になって遊んでいたアンパンマンランド ↑私のカット中は、たっくの存在を忘れちゃうほどおとなしくこれでひとり遊びをしていてくれた。さらに短くなったたっくをお店の人が連れてきた時よその子かと思っていた私 (;^_^A オイオイやっぱりこのおもちゃ、お店で1番人気あるらしい。ジェットコ-スタ-のように自動で登っていくし今どきのおもちゃは・・・って私まで感心しちゃうほどだったなっ。たっくこれがお気に入りなの!? じゃあ買っちゃおうかなぁ!?な~んて親ばかな考えをしている私でした。今時期のおもちゃは大事だからっていうからね・・・。いっぱい刺激を与えなきゃ!! 帰りに来年のカレンダ-いただいたよ ↑買う手間はぶけてよかった (〃^∇^)ノ親子カットでたっくと私、身も心もスッキリ~♪
2006/11/06
コメント(12)

お腹が空くと食べかけのお菓子を勝手に食べる最近のたっく。休日モ-ドのわたしの朝食仕度まで待ちきれなかったらしい。 キッチンの物陰に(一応!?)隠れているつもりで食べてます ( ̄~ ̄)出来立てほかほかを一生懸命ふ~ふ~していたらケタケタ笑い出してる失礼なやつ!!わたしのふ~ふ~する顔がおもしろかったみたい。どんぶり付きチキンラ-メンセット (298円) ↓こういう今なら○○付きにかなり弱くてでもこれがけっこう重宝しています~♪昨夜、小腹が空いたと言い出したパパに夜食で出してあげたらパパも欲しがってたよ。まだ売ってるかなっ!?
2006/11/05
コメント(6)

うちの周辺には大型ショッピングモ-ルがいくつもあるんだけどまだ足を踏み入れたことのないモ-ルがひとつありました。その場所とは・・・COCOON 新都心今日は3連休初日・・・ショップの駐車場待ちほど嫌なものはないので混むのを懸念して、公共交通機関で行ってきました~玄関のちょうどいいところに置いてあったパパのバス共通カ-ドをちょっと拝借させてもらった (*^▽^*)どこ行ってもだいたい1番に立ち寄るのはGAPのお店。「SALE」の文字が書いてあるところしか見ないんだけどその店舗によってセ-ルの(売れ残り!?)品が微妙に違うのよねぇ・・・。たっくが元気に歩きながら試着室まで案内してくれたのでせっかくだからついでに試着させたら買いたいモ-ド全開ばりばりになっちゃって・・・ついついレジへ。秋冬は出費がかさむわ ( ̄Д ̄;;”たっくへ”あまりにも手がつけられないのであなたの身柄を拘束しま~す。インフォメでベビ-カ-を借りて動きを封じでもコク-ン中に大奇声が響き渡ってたのは言うまでもありません (T_T)あまりにもうるさいので降ろすとベビ-カ-を押しながら遊び始めてます。それがやりたかったの!? 自由奔放でいいわね~ その後、なんとか寝かしつけてPassport&212KITCHEN STOREで大好きな雑貨めぐり、ゆっくり堪能できました~♪もう世間はクリスマスシ-ズンですね ↓ その帰り道、うちの近くにあるすごくさびれたおもちゃ屋へいつ前を通っても汚い手書きで「ニンテンド-DSライト」あります・・・って書いてあるの ほんとか!?どこ探しても品切れ中か、並ばないと買えないのに・・・。そうしたら本当に普通に置いてありましたよ (カラ-は選べなかったけどもう即買いです!!)早速、脳トレはまってやっていたらたっくがお風呂上りに・・・・・それ私の真似ですか!? ↓
2006/11/03
コメント(4)

近くに住むママさんがお買い物に誘ってくれた~♪自分から誘うのってちょっと苦手なほうなのでこうやって誘ってくれるとすごくうれしい!!今日は、イオン北戸田ショッピングセンタ-へ駐車場が無料なこともあって6時間コ-スとなっちゃいました。ちょうど2周年誕生祭をやっていた。コ-ヒ-好きの私にはたまらないカルディコ-ヒ-ファ-ムでは年に1度の半額祭開催中!!でも、元気に歩き回りたいたっくの後を追いかけ身も心も疲れ果てた私 (w_-;今どきのとっぽい若者と通路で衝突!!たっく&若者2人とも見事にひっくり返る、母もうドキドキよ。けどとっぽいのに、優しくちびを心配してくれた 人は見かけじゃないね よかったよ・・・。 止まりそうだった心臓が復活した後はグルメウィ-クのク-ポンを使ってスタバで(先着30名)無料コ-ヒ-をいただいた。さすがに無料の分だけじゃ気が引けるので、”シナモンロ-ル”なんかも注文しちゃったりしたけど (*^.^*)ゲ-センでも「イッショイッショ」 とか言いながらあちこち歩き回ってたよ。20分300円のキッズパ-クになんとかもぐりこもうとどう見てもちびでも無理だろうと思われる隙間に一生懸命足入れてた ヾ(- -;)(ごめんよ~) ママのお茶代はあるんだけどそのお金は捻出できないなぁ・・・ケチケチ!!動かないアンパンマンの乗り物で遊ばせる ↓ でもすぐ飽きる・・・。相手が後ずさりしているのにたっくはいつも強引にお友達のほうへ寄っていく。かなり嫌がられてます (/_<) (とうとう泣かせてしまいました・・・) 物怖じしないのも考えものです。
2006/11/02
コメント(2)

「大人気!モンキ-パンツ」という店頭のプレ-トに反応して思わず買っちゃった ↑ お店の思うツボ!!裏地がモコモコしていてすごく暖かそうだったの。でも1番反応したのは「大人気!!」ってとこだけど (*^▽^*)昔は3人で川の字を作って寝る姿を夢描いていたのだけどそんなものは生後数ヶ月で終わったよ!!今は川の字じゃなくて、どう見てもアルファベットの「H」だなっ・・・。布団をかけた瞬間、デンッと見事な足の投げ出しっプリ Zzz (´~`) パパの顔あたりがちょうどたっくの足よ・・・そんなちびのために、遅ればせながらスリ-パ-も購入!!これで冬篭りできるね~♪たっくスペ-スの横でスリ-パ-に身を包み、なぜか拍手しながら歩いているよ ↓
2006/11/01
コメント(8)
全18件 (18件中 1-18件目)
1