全10件 (10件中 1-10件目)
1
ヤバかったパソコンがますますイカれてきました。暫く、ブログをお休みしたいと思います😃皆様のブログは、スマホで、見せていただきます🍀新しく買う気がないので、どうにかしなくちゃです。
2025.08.24
コメント(9)

今朝のムシムシは何 山際は暗い雲、霧がかかり、まるで梅雨の天気。ザァ~と降ったら、スッキリしそうだ。五日間、毎日整骨院へ通いました。鍼治療を終了して、やっと手でマッサージ。大好きなのよ。鍼は痛くて嫌だったの。骨盤と背骨を揺らして、筋肉を柔らかくして、左肩と腕への優しいマッサージ。以前の整骨院とは、別物のマッサージ方法。自律神経も整えられるそうだ。耳鳴りにめまいがあるというと、耳裏に電気治療もしてもらい、ここ二日間は耳鳴りがない。なんだか、目の前が開けた感じで、嬉しい。今朝は、痛みが軽減しているような感じがしています。今日は、昼から治療です。治療に2時間かかりますが、整骨院が、今は私のオアシスになっています。大浦海岸通りと思っていたら、オランダ通りと書いていたーほぇ~間違っていた夫の車の降り乗りしている場所です。観光地に近いので、外国人がにぎやかに通りすぎていきます。いつもは午前中の治療で、終わるのが11時過ぎ、昨日はまたまたはま寿司へゴーなんか気分が良くって、美味しくいただきました。二人で11皿。食欲がダウンしています。近頃、昼ご飯を作る手伝いをしてくれる夫。先日、そばを湯がいていたの。そばが茹で上がり、夫にそばをざるにあげ、水で洗ってもらい、氷で〆てねって、、そば用の皿を2つ用意していた。私は、辛み大根入りの汁を用意して待っていた。夫、大きなボールに氷水??なんと蕎麦が浮いていたーなんでー?そうめんじゃないんだから慌てて、ざるに戻し、ざるそばの完成。いつも無意識に食べているのね。またある日は、五島うどんの地獄だきうどんを作っていた時、ぐつぐつと煮えた温かいうどんを、卵をつけて食べるんだけど、なんと、冷え冷えのうどんが出てきたー、もうびっくりよ~いつも食べているのにね~呆れるけど、面白い重たい鍋を持てないから、夫に頼むんだけど、目が離せないということね。仕上がりまで、ジーと見とかなきゃね。庭ら帰ってきたら、パタンキュ~ダウンニャンズが床に落ちているから、歩きにくいわ
2025.08.23
コメント(10)

毎日のように、整骨院へ通っています。効果は??まだはっきりと表れていません。それでも、治療を受けようと思います。夫が、大好きなゴルフに参加もせず、私のために家事を手伝ってくれています。洗濯物を干したり、茶碗も三食、洗ってくれています。掃除機は、10日に一回、かけてくれます。重たいものが持てない私に、時々優しい言葉をかけてくれて、ビールを注いでくれます。彼との生活の中で、こんなことは初めてで、戸惑うことばかりへぇ~なのです。甘えたことがない私は、どう対処したらいいのか。。。そう思いながら、何にもできない私昨日は、私のリクエストで、お好み焼きを作ってもらいました。今は、冷蔵庫のどこに何が入っているか把握していて、私の手間が省けています。口も出さなくてよくなりました。キャベツ、卵はどこ 粉は 自分で探すことができています。麺が入ったモダン焼きです。皿に取り分けてくれます。彼の得意料理。本当に美味しいわ~ 昼は焼きそばをだったけど・・その後は、片付けもきちんとしてくれます。ありがた山でーす。感謝なんだか惚気ていますよね~恥ずかしいですけど、助け合いの精神があった夫を見直しています。性格が変わった以前から、多重な性格?を持っている夫。今は甘えておきましょう~うふっふこの花壇は花盛りだから、雑草が見えなくていいわ。トレニアだけは元気。こちらの花壇は雑草だらけ。。。もう~、、抜きたーいじっと我慢夫、なんでも言っていいよっていうけど、雑草だけは抜く気がないようです。秋になったら枯れるさーだって。何にも知らないのね。抜いてほしいわお姫様気分で、送り迎えの運転手付きで出かけます。
2025.08.19
コメント(13)

お盆が、知らなかったかように過ぎ去っていきました。ご先祖様に何にもしてあげてなくて、申し訳ない思いです。今は自分の体を正常に戻すことが先決です。元気になったら、墓参りもできます。それまでは、ごめんなさいです。昨日も整骨院へ出かけて治療をしてきました。待ち時間は短いのですが、二時間、かかります。今朝は、少し体が楽?になっているかな?効果が二回で現れるはずもなく、しばらくは続けたいと思います。毎年、お盆には仏壇へお供えしているデラウエア。今年は残念枯れてしまったブドウと、色がつかないブドウ、・・・葉っぱも散りすぎ。毎年棚を広げています。、欲を出しすぎかな?しびれを切らして、収穫。見た目は悪いけど、香りと甘さはいつもと同じで、最高下のおばあちゃんへ、まあまあきれいなブドウを、10房ばかり持って行った。おばあちゃん、今年は、よ~なかね~(出来が悪い)。。しっかり見上げて観察しているわ天気のせいかもね~と言って帰ってきた。私の体と一緒で不調です。主と一心同体です。夏の花たちも、やばい状態です。今朝は、使える右手で、花壇の草むしりをしてしまいました。花や草に触れていたいのですよ。心が落ち着きます。
2025.08.17
コメント(8)

いつも行っている整骨院、長い盆休みを取っている。ネットで探した初めての整骨院へ行ってきました。10時40分の予約。午前中で終わると思いきや、13時までかかった私の左肩、首、腕を触って、痛む部分をさぐり、治療方法を決めてくれた。全身骨格の見本を示しながら、状態の予測。整形外科の先生より、詳しく説明をしてくれた。その後二種の電気治療、そして初めての鍼治療。もう体がぐったり。。。初めてのところだから、何とも言えないけど、しばらくは通ってみようと思います。痛みがあるときは、マッサージや揉んだりはしません。え~そうなんだー。今までの整骨院は治療法が全く違ったその後、夫に迎えの来てもらって、ランチとショッピング。お盆ということ忘れていて、いつものジョイフルへ行ったら、行列と子供たちでいっぱい。仕方ない。ということで並んでやっと席に着いた。QRコードで注文。めんどくさいのよ、まったく席は満席待ってでも食べなきゃ、お腹すいてたしね~。疲れたしね~ずいぶん待ったけど、まだ食事が来ない、満席がだいぶ空いてきた。えっ スマホで注文したけど、確認したら、、、へぇ~ぇっ注文が完了してなかった見渡せば、そして人がいなくなったなんちゅうこと 自分にあきれてしまった夫はもちろんこんなになるよねもう3時だぞー アホな私。。。まずい顔して、ランチを終えて、買い物をさっさと済ませ、無言で帰ってきました。雨が上がって、恐る恐る外へニャンニャン雑草が目立つわ~、しばらくは我慢。ママ、元気出してねーと空姉妹から聞こえてきました?
2025.08.13
コメント(10)

朝方の雷鳴にびっくり、しゃっくり一緒に寝ていたソラちゃんが、きょろきょろと立ち上がった激しい光と音に打ち付ける雨 5時に目が覚めて、怖い思いをしました。家の横の坂道は、川になっている。車は出せない。今は小休止しているけど、昼から線状降水帯が発生するとの予報。どこの地域が犠牲になるかわからない。十分気を付けましよう~雨のおかげか、ピーマンの出来がいいです。細くカットして、レンジでチンして、塩昆布をまぶすだけの料理が酒のあてになっています。沖縄ミニ冬瓜。4個のうち1個は、生徒さんへプレゼント。ミニと言いながら、2キロ以上もあるわ。うっすらと柔らかい毛が生えている。先日の冬瓜と違って、扱いやすい。味はどちらもグー美味しい。長野の友達から手作りのトウモロコシが届きました。今年は500本収穫したとか、粒がびっしりとそろい、ふっくらとしていて、とても甘くておいしかった。山形の友達からは、7キロ以上のスイカが届いた。重ーい。私は抱えられないわ。大きなスイカを買うことがないから、嬉しい。フルーツの中で一番好きなスイカです。今朝カットしてみた。シャキシャキしていてとても甘ーい。スイカの本場だものね~下の家のおばあさんと上の家のお爺さんへ四分の一づつ、プレゼント。残り半分は、私が食べよーと。山形の友達、南米で安いスイカをよく食べていたね~と懐かしい話もできて嬉しかったわ。今日も、静かにお籠もり生活です。だれかー掃除機をかけてぇ~
2025.08.11
コメント(8)

今日も大雨の予報。昨日の平和祈念式典は、どうなることやらと思っていましたが、式が始まるころには、雨もやみ、順調に式が執り行われました。 毎日の大雨、気温が低くなるから有難いのですが、異常気象には、惑わされています。式典では、二校の小学生による”クスノキ”の大合唱。ましゃが合唱用に作り替えたようです。山王神社の被爆クスノキを歌ったものです。10年以上前にアルバムに収められている楽曲。被爆80年で歌われるとは思ってもいませんでしたが、節目の年にはぴったりだったのかもです。昨晩のNHKGIFTでは、ましゃが長崎スタジアムシティから生放送。観客5000人と”クスノキ”を大合唱素晴らしいの一言 涙が出そうになりました。私も一緒に歌いたかったわ~いつものように落選 彼とは縁がないのかしら彼を好きになったのは、歌詞の素晴らしさにひかれたからです。人生において悲しい時、苦しい時、彼の楽曲に救われてきました。内容は割愛今も元気をもらっています。歌にはそういう力があります。これからも彼を愛し続けたいと思います。クスノキの楽曲が、学校の教科書に載る日を夢見ています。空姉妹の平和な姿がずーと続きますように。。。核廃絶の前に、絶対戦争をしないことですね。
2025.08.10
コメント(10)

昨日は、気分転換でふくの湯へゴー、ゴー 夫が送ってくれました朝は大雨に雷鳴恵みの雨だー 昼からは晴れたので、良い温泉日和になりました。いつものように、垢すりマッサージ。びっくりするほどアカが取れて、体がピカピカになり、テンション 気持ち良かったわ 何グラムか痩せたかもね炭酸温泉に、ブクブク泡ぶろで肩をマッサージ、電気風呂でも低周波をいっぱい当ててマッサージ。良い気分転換になり、もやもやが飛んでいきました二時間後、夫が迎えに来てくれて、その後夕食の買い出しへゴー体が軽くなってルンルンで買い物…かと思いきや私の体に異変が 先日と同じ症状、胸から背中を突き抜ける痛み、やばーいスーパーでしばらく座り込む。意識もうろう、病院へ連れて行ってぇーと悲痛な叫び。先日かかった総合病院へ30分ほど待たされたら、診察時は、痛みが取れて、正常に戻ってきた。心臓は先日の心電図をみて正常、肺も大丈夫のようですよ。肩が痛んでいて、血流が悪くなっているか、胃、食道も見たほうがいいかもですが、症状が短時間で収まるから、しばらく様子を見ましょう~だって。私の内臓は、どうなっているんでしょうか?異変が起きているのは確かなんだけどな~デラウエア、熟れている色じゃないのよ、枯れて茶色になっています。異常気象だから、私の体が変になっても当然かもね~時々の温泉は、大きな癒しになりました、楽しかったわ
2025.08.05
コメント(11)

猛暑は35度以上の時、40度になると?スーパー猛暑?異常な暑さです。デラウエア、今年も沢山ぶら下がっていたのですが、高温のせい?で、グリーンからブドウ色に変わる前に枯れ始めています。もうショック暑さに強い冬瓜だけは立派に育っています。すでに3個収穫。一個の重さが2.5キロ以上。下のおばあちゃん、立派ね~だって。昨日は、夫がいつもの居酒屋さんのママへもっていった。毛がチクチクささって痛かったらしい。残り4個は、グリーンの沖縄冬瓜。収穫したいけど、一個目の冬瓜を食べきれていないわ。煮物に味噌汁等。。。悪くならないうちに冷凍する予定。夫、久しぶりのゴルフだったけど、勝利品にニンマリ 元気をもらったわ。ビールが一番のお土産。嬉しいわ。いつもの卵。卵かけご飯にすると、とても甘くておいしいわ、。夫も、体調が良くないんだけど、ゴルフへ出かけると、元気になって帰ってくる。七不思議よ。私も温泉へ出かけようかしら
2025.08.03
コメント(6)
昨日、総合病院の内科で診察をとしていただきました。早速、心電図を取ってもらったのですが、異常なしでした。ホッとしましたが、肩関節の痛みは、整形外科で診てもらってくださいとのこと。先日の胸の痛みは何だったのでしようか?年齢的なものだったり、異常なストレスがかかったのでしょうとのこと。。。なんだかなということで、まだまだ痛みとの戦いを続ける私です。今から、整骨院へゴーです
2025.08.02
コメント(9)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


