2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
金曜日から東京へ行ってきましたよ金曜日はSHOCK最前列でした光ちゃんが私に向かって踏み切ってフライング~ステージに向かって左側だったので、復活のシーンでは目の前に光ちゃんがっそうそう!この日はDAIGOが来てたので、ウィッシュやらロックダンスやら長いアドリブでしたセリが上がると見難くなるけど、一生に一度の最前列に入れて幸せでした2日目はnacchyさんちへお邪魔させてもらいました高級高層マンションとはお聞きしていましたが、いやいや・・・『rikoちゃん、お口閉じて』って言われちゃいました~( ̄▽ ̄;)だってだってだってぇぇぇ~セレブ過ぎるんだもんっnacchyさんちの子になりたいです(爆)もんのごく眺めが最高なお部屋んですが、雨女っぷり炸裂で残念でした美人な娘さんとまじめな息子さんとも会えて、とっても楽しい幸せな時間を過せました( ´艸`)ありがとうございましたm(_ _)mこの日も夜公演に入りましたが、昨日とは逆端の二階席舞台全体が見渡せて、とっても良く見えましたオープニングからアドリブが暴走気味のオーナー・バテバテで息の上がってる内くん・・・殺陣のシーンでも疲れ果ててるって感じだったし、一番最後の大桜のとこなんて白い幕を掛けたあとの呼吸の荒さがマイクに入っていました1日2回公演だから仕方ないのかもしれないけど、4月まで持つのか??東京最終日は、nacchyさんにお願いして新大久保に連れて行ってもらいましたぁ隊長ことkouichiloveさんも上京されてて、娘さんと一緒に4人で散策~♪韓国に行ったことのない私にとっては、日本にいながら韓国気分が味わえて楽しかったです♪お昼も並ばずに入れたんですが、お腹いっぱいになって出てきたら、階段に行列( ̄□ ̄;)途中、雨がパラパラしたけど、傘を差さないといけないほどじゃなかったしお店に入ってる間に止んでいました♪買い物も楽しめました~( ´艸`)私の飛行機のせいで、2時には解散になってしまって申し訳なかったです宿泊先のホテルから新大久保まで切符を買うことできたけど・・・東京駅で迷子になることもなく、前の日はグランスタも歩き回ったけど・・・新大久保→羽田までの切符の買い方が分からず(´・ω・`) ご迷惑かけまくりでゴメンなさいm(_ _)m羽田では、魔の手荷物預かり所も魔の手荷物検査場もスムーズに出来ました。んがっっっ!!!使用機の整備が遅れたらしく、予定時刻に搭乗することとなりました~(T▽T)地元空港パーキングからマイカーで帰るとき、大音量で光ちゃんのCDを聞きながら帰りました。楽しい時間って、あっという間現実が待ってるけど、楽しい時間・幸せな時間を思い出して頑張ります!!!っという訳で、21日から入院・23日手術の予定です。スマホからブログ更新できないので・・・頑張れば出来るか分からないけど(笑)そのうち復活しま~す
2012.03.19
コメント(8)
昨日は中1の同級生4人で女子会でしたぁ1人は主婦で、あと2人は5時半定時なので、私1人のせいでお待たせしてしまって申し訳なかったですうちの会社は9時→18時なんですが、18時で上がった事なんてないんですよぉ~(>_
2012.03.15
コメント(2)
月曜日から妹が帝劇に行き、昨日帰ってきました超おのぼりさんなんですが、友だちのお陰でとっても楽しく濃厚な二日間を過してきたようです♪理容師という仕事柄、なかなか旅行にいけない妹。帝劇に行くということで、関東も楽しめたようで良かったです♪テーブルに乗りきれないほどのお土産を買ってきてて、疲れ果てていました^^;人生初のSHOCKですが、2階C列のど真ん中だったらしく『光一さんが飛んできたぁ~』とか『色、白っ』と言っておりました。『光一さん、同い年とは思えないぐらいスゴーイ』と言ってて『来年も行く~っっっ』と言っております( ̄∀ ̄*)内容が理解出来ないんじゃないかと思ったら、ちゃんと分かっていましたよ~TMレボが観劇してたらしく、アドリブに消臭力が出てきたりしてたようですよ。私はっていうと、母と思いつきで、栗原はるみさんのレストラン・カフェ・デリに行ってきました。父も理容師仲間とご飯を食べてくるというのでね。この前友だちと行った時には、順番待ちしてたのでどうかなぁと思ったら、結構空いていましたビュッフェスタイルなんですが、バイキングと何が違うんでしょうかね??何となくですが、料理の品数が少ないかな~と思いました。野菜中心でしたが、どれもこれも美味しかったし、母も為になったと言っていました。チョットしたデザートやコーヒーやジュースもあって、良かったです。品数が少ないね~とか言いながら、結構お腹いっぱいになりましたよ~(*≧m≦*)昨日は1日ドッタンバッタン(>_
2012.03.14
コメント(2)
![]()
金曜日は久しぶりにバドに行きました。総勢9名いつもゲストで来てたメンズが、転職でいきなり僻地への移動になったため最後のバドでした。そういえば私もしばらくは来れなくなるなぁ(´・ω・`) 土曜日は習字で、これまたしばらくお休み。今月分の提出用を書き上げました。昨日は旅行や入院の準備やら、部屋の片づけやら・・・そうそう!友だちが申込んだSHOCKが振り替えられて、今日になったんですがうちの妹が初帝劇・初SHOCKに、初めて1人で上京しています感想文でも書いてもらおうかね私の出勤時間と一緒に出掛けて行きましたが、まぁ仕事中も気が気でない(T▽T)飛行機の手配・ホテルも利便性を考えて手配したし、ちゃんと辿り着けるか心配な姉★子供じゃないんだし、向こうでは友だちが子守り(爆)をしてくれるから安心なんですがいかんせん田舎のお嬢ちゃんなのでねぇ早速、お台場に連れて行ってもらったらしく、『築地の海鮮丼食べて、東京タワーもスカイツリーも見えるよ~』とメールが来て一安心元々、母と上京予定でしたが、妹がSHOCKに入ってる間1人では無理!!と言って断念。結果的には、私の病気のことが気になるから、そんな気分じゃないとか言っていましたが。。。当の本人は遊びに行くんですけどね(^^;)そんな母が最近ハマリにハマってるのが、塩糀減塩になって体にいいし、うまみも増すので・・・と。味噌を作る母には、簡単に作れたようです。どんな料理にも糀をちょっと入れてるようなんですが、母的ブームは【トマト糀】カットしたトマトに掛けるだけなんですが、これがまたウマウマ~オススメです
2012.03.12
コメント(4)
目は痒いし、鼻水ダーーーッだし、クシャミなんか出ようもんなら、連チャンだし・・・1日2回の鼻炎用カプセルを飲んでるけど、ボーっとしてくるし、眠くなるし、喉がカラカラに渇くんですよね~昨日は今週初めてのジムに行ってきました♪大好きなイントラさんのハイインパクトの50分エアロに入りましたよジムに行くのに外に出ただけで、喉がイガイガ・・・クシャミに鼻水に・・・入るのやめようかと思ったけど、唯一私が楽しんでできるレッスンなので入りました。動き出せばクシャミも鼻水も、喉のイガイガもおさまったような感じがしました。途中、ブートキャンプか??というような、スクワットもやることに。無酸素運動と交互にやるといいらしいんだけど、スクワットって苦手~膝を出さないとか、めちゃくちゃ太腿がプルプル!!エアロ自体は何ヶ所か戸惑うとこがあったけど、それでもここ最近では上手く出来たと思う~終わる頃に汗がダラダラ・・・最後にマットでストレッチをやるんですが、足を前後に開いてる時に鼻がムズムズ・・・クシャミ数発出ました。かわいいクシャミが出来ないので、シーンとしてる中で恥ずかしかったぁ柔軟は、我ながら体が柔らかいなぁ~と思いました。イントラさんは、前後に開脚してペタッと床についてたけど、私もあともう少し!!ってとこまでできましたよ終わってからイントラさんと喋りまくって、しばらくレッスンには来れないことを伝えたら事情を追求されて・・・そしたらナント、イントラさんのお母さんも元の病気・今の病気も私と同じで同じ病院の同じ主治医で、数日違いで入院・手術をすることになってるんですって偶然とはいえ、ビックリ~~~!!!イントラさんのお母さんは、今度で4度目の手術だそうです。しかも場所が悪いらしく、開腹してみて何もしないで閉じる可能性もあるとか(>_
2012.03.09
コメント(2)
昨日・一昨日とジムをサボリました(´・ω・`) な~んか体が重いというか(現に体重重いけどっ)『行きたくな~い』って気分だったのです前はお風呂だけでも・・・とか思ってたんですが、最近は冬のように寒くないし我が家で入るのも苦じゃなくなりました。あ、別に体調が悪いって訳じゃないんですよ。本当に私は病気なのか??って思うぐらい、外見はピンピンしてます!!取引先の社長さんから『いつも元気だね~』と言われるしそうそう!その社長さん、70歳過ぎてるんですが、これまた元気いっぱいで^^;今度会社をたたんで、気象予報士の資格に挑むそうなんです!!資格を取るから会社をたたむって訳でもなかったようですが・・・今年は出れなかったけど、来年はまた東京マラソンにも出たいって仰ってた!!スッゲー夕飯の後、まったりゴロゴロしてると、こんなんじゃダメだ!と思いつつも、かなり心地良かったり(*≧m≦*)基本、腐女子ですので・・・母と妹がジムに行って帰ってくるまで3時間。私の手術時間も、この位か~とか思ってみたり・・・暇だとロクなこと考えないなぁ~(^^;)昨日なんて、12時前には就寝早く寝てもやっぱり、ねむ~~~い
2012.03.08
コメント(0)
![]()
昨日は1日雨でしたよ小学校からの幼馴染みが関東から帰省するというので、捕獲してきました( ̄∀ ̄*)彼女の到着時間と私の帰宅時間が一緒だったので、ご飯でも食べようってことになって飛行機が遅れたらしく・・・と言っても、私がファミレスに車を停めてバス停まで歩いて行ったら、ちょうど空港からのバスが到着彼女もちびっ子ちゃん(3歳)も自分の荷物を抱えて降りてきました~!!ちっこいのにしっかり荷物を2つ持って、傘も差して歩いてるよぉぉ夏ぶりだったんですが、スッカリお姉さんらしくなってるし、言葉もしっかりしてて・・・大きくなったなぁちびっ子を連れて電車を乗り換えて羽田に行き、飛行機まではこれまたバス移動だったそうな・・・私1人で移動するのでも疲れるのに、母って本当にスゴイなぁと感心させられました。実はうちの妹も一緒に行ったんですが、4人で女子会のようでしたよおちゃめっぷりも炸裂可愛すぎるぅぅっ友だちと色んな話ができたし、ちびっ子ちゃんには笑いと癒しをもらいました子供っていいよねぇ~( ´艸`)幼稚園に行くようになると、なかなか帰省も出来ないかもしれないけど出来るだけ会える時には会おうね~
2012.03.06
コメント(4)
金曜日は、急遽ジムへ行ってきましたよ。10分遅れまでならスタジオレッスンに入っていいんですが、ギリギリで入り込んで40分のエアロをやりました。妹と同じ歳で、スラーッと背が高くて細くって、すっごく可愛いイントラさんです( ´艸`)木曜日のイントラさんと比べると物足らなかったけど、しっかり動くと結構いい汗かきましたo(^▽^)o土曜日は書道へ。外野が盛り上がってて(笑)書き上げたのを見せたら『前回の方が良かった』だって先生とマンツーマンだと緊張するけど、3人でワイワイやられると私も参加したくなるんだも~ん(*≧m≦*)日曜日は美容室へ。我が家は床屋だし、妹も理容師なんですが・・・たまには大きなお店の美容院でやってもらうのもいいかな~と思っていったんです。座長に会う前にキレイにしてたかったし( ´艸`)大きなお店なので、イスもスタッフもいっぱいカットとカラーをやってもらうのに、それぞれ指名しないといけないんです。メンドクサイ先に妹が偵察に行ってて(笑)半額券をもらっていたんですが、妹と同じ人にやってもらうことになり、これがまたどちらもトップスタイリスト( ̄▽ ̄;)基本料金+αが大きい!!しかもあれやこれやと勧められて、諭吉が飛んで行きました~まぁ3回先までのカラーリングが出来るんですけどね~確実にその店に来てもらう手段ですよねぇ(´・ω・`) トップスタイリストさんにやってもらいましたが、出来上がりは妹と変わらない感じでした。ってか、私の髪型がショートだからなんですけどね^^;ボブとかロングだったら、さすがだな~と思うのかもしれないけど。表面の長さは変えずに、中の毛量を軽くしてもらったので良かったです!我が家ではやってないヘッドスパもいい感じでしたよ~ここんとこ首・肩凝りが酷かったんですが、スパ&マッサージで、かなり解れたシャンプーやセッティングも含めて、全工程終わるのに5~6人の人がやってくれましたよ。正直落ち着かない夕方いつものショップに行って、ミントグリーンのボーダーシャツを購入しました店長さんはお休みだったので、別の店員さんと喋ってたんですがこれって、水色っていわないの??パステルカラーじゃなくて、シャーベットカラーって何だろうね??ボーダーっていうのも慣れなくて、ついシマシマって言ってしまう~・・・と、今時ではない会話をしました。あぁ~楽しかった( ̄∀ ̄*)
2012.03.05
コメント(0)
昨夜はジムに行ってきましたよブルブルに5分ほど乗ってから50分のエアロに入りました3月初日ってこともあって、まだまだ動きは分かりやすかったです!それでも間違えてばっかりだったけど~残り10分ぐらいはクールダウンで、ストレッチをしっかりやるので終わった後はスッキリ!!それからお風呂へ。妹がお風呂&サウナにだけ入りに来てたんですね。ジムで知り合いになった方と、3人で湯船の中で話したりパウダールームでは、ジムで仲良しになった母のお友だちと東京・SHOCK・光ちゃんのことを髪を乾かすのもそっちのけで、喋りまくりました(*≧m≦*)ジムを出て駐車場に行き、各々の車で帰っていったんです。私たちももう1階直ぐ出口ゲートというとこにきて、駐車券がないことに気付きました。あ、私のバックの中だ。あぁぁぁぁ割引受けてなーーーーーいっっっジムのカウンターで割引サービスが受けられるんですが、すっっっかり忘れてしまってて・・・割引がないなら現金で支払うだけのことなんですが、私も母も、ジムにくるだけなので財布も携帯も持参しないんです(´・ω・`) 今しがた車で下りてきた道を駆け上がりましたよ途中何台かの車とすれ違いましたが、ギョッッとされたでしょうね~坂を上がって平になって、また坂になってを繰り返して4階の駐車場まで・・・ようやく着いてジムの方へ行こうとしたら、自動ドアが開かないしシャッターも閉まってるさてどうしよう・・・私たちジムから駐車場に出たとこで、ヒップホップのインストラクターと会員さん2人が喋ってたんでんですが、そのお三方がまだ喋っていたのです!!迷惑なこととは思いながらも恐る恐る声を掛けたら、快く千円貸して下さいました「ジムに来てる人」ってだけなのに貸して頂いて、すっっっごくありがたかったです地獄に仏とは、このことでしょうか??心底助かりました!お陰で1階まで駆け下りて、車を出して精算して無事に出庫することができました。あとで思ったんですが守衛さんは居るだろうから、精算機のインターホンで事情を話したら何とかなったのかなぁ~と。エアロで50分動いた以上の運動量のような気がしました。お風呂上りでホカホカなうえに走って・・・汗だか冷や汗だかよく分からないし駆け上がったり駆け下りたりすることが、ほとんど無いので咳が止まらないし肺が痛かったです。帰宅して駐車場代のおつりをみたら、400円しかないんですどうやら精算したときに、50円玉を取り損ねたらしいドンマイ私っ(T▽T)
2012.03.02
コメント(0)
![]()
昨日はジムに行ってきました!!っといっても特にレッスンに入るでもなく・・・ブルブルマシーンに乗って、バイク漕ぎをしただけ~( ̄▽ ̄;)1週間前に来た時と体重が変わってなくて良かったですジム帰りに、バド・ジム仲間で妹の幼馴染みKからお土産を貰いましたライ麦配合らしいんですが、甘ったるくなくて美味しかったです自然のものを使ったお菓子って、体にいい感じがしますタイトルの謎なんですがね・・・母が同窓会に行った時の写真を、CD-Rでもらって来たんですね。「開いて見せて」というので、久々PCを引っ張り出してセットしたら・・・フォルダは出てくるのに中身が無いんです(´・ω・`) プロパティを開いても0バイトとかなってるから、中身入ってないようで。また焼きなおしてもらったらしく、それを入れても中身がない。ひょっとしてPCがダメなのか??と思い、念の為TVのDVDにも入れてみたけど【読めません】的な表示が出たんですが、お友だち曰く『別PCでも確認してきた』と・・・会社のドライブに入れてみたら、表示しましたヾ(;´▽`A``アセアセん~何でなんでしょう???音楽CDをコピーしたり、合宿やイベントの時の写真も-Rで貰うんですが、読み取れなかったことは一度もないんです(´・ω・`) 別の話ですが・・・DVD-RWに画像を焼いてもらったんですが、これもまたPCでもDVDデッキでも表示できないと出てくるんです。DVDデッキに至っては【初期化されていません。実行しますか?】と聞いてくるので、危うくOKを押しそうになりましたよ(*_*)アウッ!そのことをデジタル人間の上司にも聞いてみたんですが、『なんでやろうね~』だって┐( -"-)┌ちなみにわたくし、未だにHDDに録画した番組は、そのままにしております。DVD-Rに焼くように買って準備してるのに、取説読むのキラ~イ焼くほどのものではない番組でも、見たい部分だけ残してあとは削除したいけどそれすらままならず・・・。我が家の中ではデジタル人間ですが、やっぱり私はアナログ人間だぁぁぁ(T▽T)ちなみに・・・この楽天写真館も、私には謎。スムーズにUPできないし、サイズが良く分からないし・・・それに、クリックして別窓で見れなくてもいいのにさ~( ̄□ ̄;)
2012.03.01
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
![]()
