福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2011年10月08日
XML
カテゴリ: ちょいとお出かけ
マーは登校、カミさんも出勤の為、3連休初日だというのに、自宅で1人。
夕食も自分が準備する必要があるので、まずは毎月第2土曜日に
「長浜鮮魚市場市民感謝デー」が開かれている「 長浜鮮魚市場 」へ。
真っ先にいつものおじさんの店へ行って穴子を求めるも、今日はないとの事。
先月 来た時は、10月頃から入るという話だったのだが。
ぐるぐる周っているとマグロの解体ショーをやっていた(「 テレビ西日本 」の
カメラと「 福岡よしもと 池内祐介 、女性アシスタントも来ていた)が、
観客が多かったので、チラッとだけ見て通過。

いつものようにウニもチェックしていたのだが、今日の最安値はメキシコ産で
1枚¥500。
ウニ丼用に2枚お買い上げ。

穴子が1尾¥300で売られていて、しかも「開きます」と書かれていた。
先月は丸のままで買って開くのに苦労したので、開いてもらって天ぷらに
再挑戦する事に。
ウニ丼もあるので、2尾だけ購入。
開いてもらっている間に別の店員さんが、手に持っているウニの値段を
聞いてきた。

これでもこの市場の中やスーパーよりは安いんだけどなあ。
それならば、お宅がもっと安く売ってくれ。


市場を出て、本を借り直しに図書館へ寄った後、昨夜行くつもりだったのに
仕事が遅くなって行けなかった「 東急ハンズ 」のアウトレットショップ
TOKYU HANDS BOX OUTLET 」へ。
マリノアシティ福岡 」の中にあるという事しかわからず、ウロウロして
ABC-MART SPORTS OUTLET 」へ吸い込まれる。
そこで見た「Nike」のバスケットシューズ「Air Visi Pro 
407844-007」。
黒ベースで赤のポイントと、自分好みの配色。
しかも、普段は約¥6,000(定価¥8,000弱)が、休日に限って
¥4,990で、さらに自分のサイズの物がこれ1足だけ。
それでも一旦は、家でじっくり考えて明日買いに来て、もし売れてしまって
いたら縁がなかったという事で諦めようとも思ったのだが、結局買って
しまった。

ちなみに、本来のお目当てであるHANDS BOX OUTLETは、
主婦向けかと思われる物が多く、自分が欲しい物はなかった。


マリノアを出て、ガソリンを入れに行くついでにスーパーへ寄ったのだが、
今日は会員のみという事で入店を断られる。
カードを持って来ていなかった(カミさんが持っている)から入店できない
のはわかるが、休日にしなくても。
すっかり自分で昼食を作る気が失せ、うどんを食べて帰宅。
その後は、ホークス戦の中継を観たり、マーを駅まで迎えに行ったり。
お陰で、歩数が1万歩を割ってしまった。



 住所   福岡市中央区長浜3丁目11

長浜鮮魚市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月24日 23時14分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[ちょいとお出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: