福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2011年10月29日
XML
テーマ: 早慶戦(11)
カテゴリ: 観戦・観賞
旅行の最初(1日目 その1)から読む場合は こちら

信濃町駅を出ると、赤い服の人だらけ。
どうやら浦和レッズ対鹿島アントラーズのゲームがあるようだ( ヤマザキ
ナビスコカップ
決勝が13:10キックオフだった)。
その人ごみに混じって神宮球場を目差す。
歩いて10分くらいか。
外野席が¥700、それよりも内野側の応援席はなぜか¥500。

早慶戦_01 早慶戦_02
神宮球場とチケット

応援席はうるさそうだし、込んでいそうで途中退席しづらいかも知れない
ので外野席へ。
大昔のパ・リーグのゲームよりもずっと入っている。

すぐ下に着席。

早慶戦_20 早慶戦_18
懐かしい雰囲気の売店

早慶戦_07 早慶戦_12
自分の席から見たホーム方面と今日のスタメン


1回裏、早稲田の攻撃中で打席には3番の土生選手。
春は元プロの江藤監督に率いられた慶應が優勝、斉藤(現ファイターズ)や
福井(現カープ)、大石(現ライオンズ)が抜けた早稲田は5位だったので
全く期待していなかったのだが、この回に4本のヒットを集めた早稲田が
3点先取。

早慶戦_08 早慶戦_16
早稲田の攻撃と慶應の攻撃

ところで、この神宮球場は高校1年生の時、同じクラスだったT沢君と
スワローズ対ジャイアンツを観に来て以来だから約30年ぶり。
ドームでない球場も平和台以来20数年ぶり。
おまけに外のデーゲームは初めて。
ちょうどホームの後方に太陽がある状態で非常にまぶしい。

それに暑い。
夜に備えてダウンのベストを着てきたのだが、とても着ていられなかった。
明日もこんな天気だったら、一緒に応援しないといけないマー達は大変
だろう。

早慶戦_05 早慶戦_09
早稲田の応援風景

早慶戦_13 早慶戦_15
慶應の応援風景


ちなみにここでは ヱビス
同額(¥750)。
同窓会の前でなければ飲んでいただろう。
ゲームの方は、サウスポー高梨投手の好投で早稲田が終始押し気味に進めるも
追加点が取れず、3-0という状態で6回裏終了後に球場を後にした。
既に今夜のCSの準備が始まっており、入場する選手を待つジャイアンツ
ファンがたくさんいた(スワローズの本拠地なのだが)。


1日目 その3 ”へ続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月08日 14時06分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[観戦・観賞] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: