気になったことを調べるblog ~ソースは2ch~

2007/04/02
XML
テーマ: ニュース(95892)
カテゴリ: カテゴリ未分類
埼玉県知事:「自衛官は人殺しの練習している」不適切発言


自衛官は平和を守るために人殺しの練習をしている 。国民の生命と財産を守るため。偉いと褒めたたえなければならない」と発言。それと対比して県職員の仕事について「人を疑ったり痛めつける練習をしなくてはならない仕事と違い、多くの方に喜びを与え、その喜びを自分のものに感じることができる」と語った。

 式の後、上田知事は人殺しという言葉について「適切でなかった。 殺傷という言い方をすれば良かった 」と述べた。

 これについて、防衛省の守屋武昌事務次官は同日の会見で「災害派遣や人道復興支援活動など自衛隊の現場は多種多様。一つの戦闘場面に限定されるものではない」と述べた。【高本耕太】


まぁ、知事の発言は別にかまわないと思います。
敢えて指摘するならば、軍隊は敵を殺すことが目的ではありません。
敵を無力化させれば良いのですから、わざわざ殺さなくても良いのです。
ただ、無力化の過程において避け難い付随的損害が生じることは否定できませんが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/04/02 10:08:18 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

ASDIC

ASDIC

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: