全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
試聴で終わった前作と違って、今作は聴いて気に入って買った。バランスのよいアルバム構成というのか、通して聴きやすかったなぁ。
2006/12/20
コメント(2)
![]()
歌野晶午は綾辻行人、法月綸太郎と同時期にデビュー。一時期活動停止となるも「ROMMY」で復活し今に至る。主人公の近所に住む小学生が誘拐され、犯人から身代金が要求される。受け渡しに犯人は現れず、小学生は殺害された状態で発見。しかも、殺害時刻は身代金受け渡しよりも前・・・。さらに同様の事件が発生。そんな時、ふとした拍子で息子の部屋に入った主人公は、そこで名刺を見つける。それは、殺害された小学生の父親の名刺だった。息子は殺人犯なのか?主人公の苦悩が始まる。解説の笠井潔が書いているとうり、実験的な小説だと思う。それ以上は、読んでみて、というしかないんだよ~。
2006/12/19
コメント(2)
![]()
よーやっと読了。江戸川、大磯、平塚にまたがる毒殺事件。警察をあざ笑うかのように、犠牲者は増え、捜査は混乱する。はたして犯人は?犯人?の妄念から、転がりだす事件。しかしそれは望む形ではなかった。「あの事件」とは真逆の様相を呈した時、京極堂が”憑物落し”に現れる。ラストシーンの切なさは恋愛小説か・・・?悪人らしい悪人の犯人って、よく考えると「百器~」シリーズくらいしかないのかな。
2006/12/18
コメント(0)
![]()
ELLEGARDENの5thアルバム。「SPACE SONIC」がかっこよかったので、次アルバム出たら買おう、と思って購入。個人的に印象に残ったのが「高架線」。11曲中、日本語詞が使われてるのは3曲でその内の1曲。バラード調の曲で、サビの部分がなーんか耳に残る。シングルカットしてもいいんじゃない?
2006/12/16
コメント(0)
![]()
途中からだけどドラマを見てしまい、素直に笑わしてくれるお話につい引き込まれたワタシは、ついついタワレコレジ横にあったCDを買ってしまった・・・。原作やドラマの中で演奏されるクラシックを、2枚組CDに封じ込めた作品。同じ曲でも、オーケストラが違うバージョンとか、学園祭でのピアニカ・バージョンを実現させたりとか、曲もまるまる収録するでなく、ひとつの楽章だけとか、冒頭部だけとか、お話の中での使われ方を意識した選曲をしているみたい。(2小節で間違えるバージョンって、そこまでやるか)実際聴いてみて、曲名は知らんけど「このフレーズ聴いたことある」っつーのがあって、「これってベートーベンなんだ、モーツァルトなんだ」と(自分にとっては)新たな発見と少し高尚な気分に。これを機会にクラシックも、というミーハーな自分が。でもこういうのを聴く機会が出来た。ついでに、買ってしまった。原作。本屋さんもコーナー作ってるんだもんな~。大人買いで揃う日も近い。ドラマもドラマで、上野樹里の変態っぷり、誰だかわからんかった小出恵介、竹中直人、豊原功補のへんなおっさん達、そのまんまのミッチー・・・楽しい作りになってると思うなぁ。でももう終わり?
2006/12/11
コメント(2)
![]()
探偵かつ神である榎木津礼二郎の傍若無人な活躍を書いた中編集(鳴釜、瓶長、山颪)。「邪魅」を読書中、時系列が気になって再読。塗仏↓鳴釜↓陰摩羅鬼↓瓶長↓邪魅↓山颪って感じ。(だから何?と言われるとそこまでだが)読んだ当初は、「白樺湖」や「大磯」の事件てなあに?状態で、フリだけ読まされるから、引っかかってしゃーない。これで「邪魅」を読めば間が埋まる。
2006/12/10
コメント(0)
先週、ついにETCを取り付けて、今日初めて高速に。どきどきしながらETCレーンへ車を向け、ゲートが近づくと「ポーン」とかいう音がして無事通過。楽だねぇ。マイレージもあるらしいから、登録しとこ。
2006/12/10
コメント(2)
![]()
ベスト盤を2つほど。「レガッタ」のテーマソングが気になって買ってしまった。カラオケに行ったらチャレンジしようかなぁ。トコブクロの曲も収録。こっちは昔の曲が気になって買ってしまった。個人的にDISC1の方がわかる、というか何かしら聴く機会が多かった曲が収録されてる。なので、何となくでも口ずさめる。な~んか懐かしいなぁ。
2006/12/10
コメント(0)
![]()
+44(プラスフォーティフォー)「WHEN YOUR HEART STOPS BEATING」パンク系、でいいのかな~。元blink-182のメンバ2人が立ち上げた新バンド、ってことらしいけど、blink-182自体は名前は聞くけど聴いたことないっす。1曲目、3曲目のイントロがかっこいいけど、思ったよりフツウ・・・。やっぱり嗜好が偏ってるかな。こっち買った方がよかったかな。a bottle of worlds / L.A.SQUASH女性ボーカル(クリアボイス)のエモ系バンド。
2006/12/05
コメント(0)
昨日ボウリングをしてきた。う~ん、一年ぶりか?3Gやって、ざっと90、130、150ってスコア。久々でも100乗らないのはちょっとショック・・・。年かなぁ。おかげで右手がだるい。ダブルも出したけど、ひどいフレームもあって、もうちょっとスコア伸びたかな。
2006/12/02
コメント(2)
先週のことだけど、兵庫県へカニ旅行へ行ってきた。カニ刺し、焼き、ゆで、かにみそ、あとイカ、エビも堪能。しめは雑炊。途中で、気持ちは「まだ食いたい」だけど、腹は満腹状態に。もっと食いたかった・・・。朝は一風呂浴びて朝食。かにめし、かにの味噌汁。美味しゅうございました。また来年も食べに来よう。
2006/12/02
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()

![]()