★メトロのマフィン★

PR

Profile

metromuffin

metromuffin

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

日記。。。

(512)

メニュー☆マフィン

(0)

メニュー☆クリーム系マフィン

(0)

メニュー☆お食事マフィン

(0)
2009/08/02
XML
カテゴリ: 日記。。。

m512261


こんばんは!
metropole muffinこと、メトロのマフィンです。

日曜日の午後はゆっくり。。。
何人かの方にお話したことがあるのですが、マフィンの中のミックスフルーツは通常赤と緑のドレンチェリーが乗っかっています。
これが人気がない、のね。
残ってしまうのです。
残っても私は好きなので良いのですがどうも皆さんはドレンチェリーがお嫌いなのか、避けてしまわれる。

ドレンチェリー、特上に美味しいというわけではないのですが、色合いもおかしくないと思うのですが、嫌いな方が多いのかな。。。何故でしょう。

元はチェリー、さくらんぼです。

カリウムには余分な塩分を排出し、体内の水分を調整し、血圧を安定させる働きがあります。また、むくみの解消にも役立ちます。

また赤ワインになどにも含まれるフラボノイドなど17種類もの抗酸化成分「ポリフェノール」を含んでおり、優れた抗酸化パワーをもっているそうです。まそのため、がんや心臓病、動脈硬化などを予防する働きがあると言われているのだそうです。(・・・関係サイトから)
それが砂糖漬けされた場合どれほどなものかは分からないままですが、効能はあるようです。

何十年か前から・・・昭和のケーキやクッキーには使われていましたが、今、使っているのはクセもないフランス産のドレンチェリー。
私は愛らしいと思いつつ使うのですが、これが外れますね(苦笑)
で、たまにドレンチェリーなしを焼くのです。
今日もそうでした。
クランブルのみ、ドレンチェリーなしでミックスフルーツ。
そうしまたらね、なくなりました。。。皆さんお求めくださって・・・有難う御座います・・・でも微妙な心境です(苦笑)






暑い日、33度を超えたという頃には外は35度を楽々超えていそうです。
アスファルトですからね。


電球が白熱灯を使っていますのでやはり温度があがります。
少し店頭を模様替えしたことで空調の流れが変わってしまったので、あまり暑い日には室内の温度を少しでも下げるために電気を消して、店頭のみ明るいまんまです。

それでも暑さはなかなかですが、どうぞ少し薄暗くなった室内越しにネコの額ほどの庭を見ていただければ・・・
この時期、緑は元気いっぱいですね。







なんだか、夏の夕暮れ時に聴きたくなったのはこんな曲でした。。。

Black/Wonderful Life remix

右にオリジナル、モノクロもありましたね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/08/02 10:49:56 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: