★メトロのマフィン★

PR

Profile

metromuffin

metromuffin

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

日記。。。

(512)

メニュー☆マフィン

(0)

メニュー☆クリーム系マフィン

(0)

メニュー☆お食事マフィン

(0)
2009/08/06
XML
カテゴリ: 日記。。。

m512261


こんばんは!
metropole muffinこと、メトロのマフィンです。

今日はま~蒸しましたね。
そんな中においでくださったくろさん亭さん。

長崎旅行をアップされていますが、長崎繋がりで昔話を私はアップしていたのですが、これはこれは・・・お土産を頂戴しました。





長崎のお土産、今はこんなものがあるんですね、ちょっと驚きました。
運営している会社自体の竜馬の扱い方が今ひとつ、ふたつなんですが、このパッケージはヒット作に繋がるでしょうね。
これ、買いたくなる、購買意欲をそそられるヒットだと思います。

あとはお味ですが、勿体無くて(笑)、まだ飲めていません。。。

コアな竜馬ファンは引くかもしれませんが大衆は喜ぶってヒット作でしょうね。

で、くろさんと著作権ってどうなっているんでしょうね、と話しておりました。
死後50年は経過しているものの、竜馬の肖像権はどこが持っているのかいな~って、写真を管理しているところが代行しているんでしょうか。

ま、下ちゃんもビックリのワンドリップです。




一緒にいただいたのが亀山社中のコーヒー(だったですよね・・・画像なしでスミマセン)と、謎のスコーコーヒーという変り種!

このスコーコーヒーが実にユニークです。
大村にコーヒー園を作っちゃった社長さん。。。のまんまのパッケージ。
よほどの勢いです。
で、中では喫茶などもあって、コーヒー寿司、コーヒーおにぎりもあるとか・・・なにい~~~!ですが、そういうことってよくあるじゃないですか。
ワンマン社長の突っ走り。



あれよあれよ・・・誰も止めれない。

ちょっとビックリ人間というか、やっておられることの意義と申しますか、センスと申しますか・・・はともかく、自分をパッケージにしてブラジリアンテイストのカラフルさには脱帽です。

しっかし、くろさんはよくこういった品を見つけていらっしゃいますね。
驚いちゃって、長崎物語思い出話はまた明日に・・・


さて、音源はなんだか、和ものになってしまう昨日・今日。
ニッポンの夏はこーゆーことになっちゃうんでしょうかね。



RONIN
上、クリックね
※この作品の監督は不幸な行方。。でしたが
いい物語に仕上がっていたと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/08/07 12:11:44 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: